出オチの車


▼ページ最下部
001 2020/02/01(土) 21:07:42 ID:zl4jQCIjXA
デビューした瞬間
「うわ〜コレはね〜わ」「全く売れんだろう」って車。
デビュー当初はさておき、結局鳴かず飛ばずに消えた車。

返信する

002 2020/02/01(土) 21:12:02 ID:zl4jQCIjXA
内装も素晴らしいし、走りもソコソコ良かったけれど
エクステリアが…

マークXジオなんでこんなネーミング?

返信する

003 2020/02/01(土) 21:17:24 ID:nbuCUrADK2
004 2020/02/01(土) 21:18:29 ID:04ZZgVEU8s
マークIIなのにFF?
あーカムリワゴンの豪華版ねw

クオリスってペットネームまでついてる。
次はブリットになりまーす

返信する

005 2020/02/01(土) 21:21:17 ID:nbuCUrADK2
006 2020/02/01(土) 21:32:15 ID:85Z5fxMDqA
いすゞの「ピアッツァ」かなあ?
デザインはともかく、古臭いエンジンとシャシだったから、まったく売れず消えたと聞いた。
それよりもリアルで多かった声は、「しょせんトラック屋の車。頑張った感は認めるが、ブランドがダサいから乗る気がしない」だった…
実物を一回見たが、けっこうオシャレだったんだがなー。

返信する

007 2020/02/01(土) 21:39:19 ID:04ZZgVEU8s
>>6
出落ちで片付けるには惜しいよな。
なんて117クーペのシャシー使ったかね。
こんだけ先進的なボディーなんだから新規で起こせばよかったのにな。
エンジンも古くさかったしATが3速、リアサスが4リンクリジットって…
もったいないなー

返信する

008 2020/02/01(土) 21:44:20 ID:nbuCUrADK2
009 2020/02/01(土) 21:59:25 ID:p65wGlsWb.
>>1,3,6はジウジアローdisりすぎw

返信する

010 2020/02/01(土) 22:03:20 ID:EIdw8E0Bwg
そもそも当時の極貧のいすゞにそんな最新技術はなかった。

返信する

011 2020/02/01(土) 22:08:19 ID:hRsq4iBnL6
>>7
ていうかフレームを持ってるセミモノコック車だから。
デザインの自由度が高い分、乗り心地はトラック風。

返信する

012 2020/02/01(土) 22:16:59 ID:zl4jQCIjXA
>>5
先越されたw

NADIA これいい車だと思うんだけどな

返信する

013 2020/02/01(土) 22:34:10 ID:EIdw8E0Bwg
中身的には売れると思ったけど売れなかった

返信する

014 2020/02/01(土) 22:42:29 ID:B8DB48vZUQ
今買うなら見た目あれでも安ければいい

返信する

015 2020/02/01(土) 22:45:22 ID:nbuCUrADK2
016 2020/02/01(土) 22:50:03 ID:EIdw8E0Bwg
中身は悪くないと思ったけど・・あの頃の日本では難しかったみたいで。

返信する

017 2020/02/01(土) 22:52:21 ID:B8DB48vZUQ
>>6
ピアッツァはアッソの名で売り出すつもりが、エッソから似てるってクレームが入ったり
運輸省からウインドウが寝過ぎているだとか、ドアミラーは駄目だとかどんどん醜くなってったみたいだね

返信する

018 2020/02/01(土) 22:56:44 ID:/C4XzpgP06
三菱・ミラージュディンゴ

返信する

019 2020/02/01(土) 23:03:23 ID:EIdw8E0Bwg
これをHBスペシャリティーといわれてもなあ・・

返信する

020 2020/02/01(土) 23:05:43 ID:zl4jQCIjXA
ホンダコンチェルト
ホンダが真面目な車作ると面白いほど売れない

返信する

021 2020/02/01(土) 23:09:19 ID:EIdw8E0Bwg
2ボックスの車に安直にトランクをつけたらいいだろうという発想
オプティもそうだけど。
最初からあまりヤル気が見られない

返信する

022 2020/02/01(土) 23:25:17 ID:qorIRPLiwM
023 2020/02/01(土) 23:30:09 ID:Q8lYqQ/bvs
024 2020/02/01(土) 23:31:25 ID:zl4jQCIjXA
さにーHB

返信する

025 2020/02/01(土) 23:43:41 ID:nbuCUrADK2
026 2020/02/02(日) 08:04:51 ID:kLrDI/fPE6
>>24
ターボルプリは、けっこう速かった。

返信する

027 2020/02/02(日) 08:17:15 ID:qMwu2npz9k
MID4II
いつ出るんだ?と言われ続けて…
見せるだけ見せて結局「出ないんかーい!」という盛大な落ち、というか大ボケw
今見ると初代NSXやMR2(SW20)にちょっと似てる気がする。

返信する

029 2020/02/02(日) 09:38:07 ID:qMwu2npz9k
これ売れると思ったフィアット、感服です。勇者か?w
日本でも売ってたけど何台売れたんだろ?
MCで普通の車になったw

ちなみに、ヘッドライトはノーズ先端の白いレンズではなく、Aピラー根本のプロジェクターレンズです。

返信する

030 2020/02/02(日) 09:42:20 ID:qMwu2npz9k
>>29
車名忘れた
フィアット ムルティプラです

返信する

031 2020/02/02(日) 12:10:08 ID:ku3Ivx8Q2g
マツダの息の根を止めた
クロノスシリーズ
ユーノス500だけは別格にカッコよかったな

返信する

032 2020/02/02(日) 14:13:40 ID:.Ew40zakx2
>>31
同意
ユーノス500は別格だね。
5ナンバー枠でよくあのデザインができたと思う。
ピニンファリーナのデザイナーが絶賛したのは本当。
今でも欲しい一台です。

500の画像貼っておく
んーかっこいい

返信する

033 2020/02/03(月) 05:27:00 ID:vAqZR9hogM
二匹目のどじょう狙いの安易な発想は微妙。
昭和は通用したのだろうが。

返信する

034 2020/02/03(月) 11:55:58 ID:eGpQud6Ym.
マツダのランティスも、出オチの車に入るんかね?
実際、周りで乗ってる奴は一人くらいだったし、街中でもあまり見なかった。
車キテガイの知人に言わせれば、走る・曲がる・停まるの基本性能が、とてもカッチリして凄いんだと。
これでV6Vで車内も広いとくれば、名車でないワケがないと力説してた。
じゃあ、なんで売れなかったのかね?
俺も、そんなに悪い車じゃないと思うんだが。

返信する

035 2020/02/03(月) 13:04:39 ID:Xa9EG7ZZYc
マツダのランティスとか出落ち以外に有り得ない。話題にもならないマツダお家芸の失敗作。

返信する

036 2020/02/03(月) 13:38:07 ID:a1XuMsRDjM
>>34
フフ・・タイミングが早すぎたって意味ではそうかもね
あの当時あれのカッコよさがわかる日本人は皆無。

セダンなんかグーカッコよかった

返信する

037 2020/02/03(月) 18:33:02 ID:OE9l0Xalv2
スバル VIVIO T-top
カプチーノやビートといった軽オープンが売れてた頃
スバルも「うちもオープン出す!」って意気揚々と登場
最初は限定車だったけど、後にカタログモデルに。
スーパーチャージャー付きも出たけど、これ売れてた?
群馬県以外に登録車があるのか…それは言い過ぎでした。
でもこれ見たこと無いよ。

返信する

038 2020/02/03(月) 18:39:59 ID:YSls89ED5Y
Q45
R32やプレセアにも採用した日産のラジエターレス顔
結果はセルシオに惨敗

返信する

039 2020/02/03(月) 19:07:37 ID:P/ZRdntAL2
見ためはそれなりに良かったんだけど
色々と残念な車

特に白でATでNAのやつは・・・・・

返信する

040 2020/02/03(月) 19:07:59 ID:MmAZIv9rrk
俺の三菱。。。全然売れなかったよ
欧米では今でも人気。
まるで外車だな。

返信する

041 2020/02/03(月) 22:54:05 ID:a1XuMsRDjM
>>40
スタリオンさんちぃ〜っす!
エメロード?
三菱版カリーナED。
マツダもペルソナっての出してたよね

こんな狭いセダン誰が買うねんって当時思ったよ

返信する

042 2020/02/03(月) 23:36:20 ID:7zbFSR42w2
近所のちょい悪オヤジが乗ってたわ。
三菱は自動車業界のサンミュージックやな?

返信する

043 2020/02/04(火) 00:22:06 ID:gWUfTUW8jw
>>42
Λ人気あったぞ
出落ちなんてとんでもないよ

返信する

044 2020/02/04(火) 03:32:21 ID:h/eN6CRY/Y
>>43
確かに。 Σ より売れてた.と思う。
← TOYOTA「BLADE」ブレイド・・・
3ドアハッチの、3.5L4WDが出たら「マジで買う気」wだった。
本当に欲しかったのはVWのR32なのだが、あれには手が届かんw
3ドアがあって3.5Lにも4WD設定があれば、もう少しは売れてたように思う。

返信する

045 2020/02/05(水) 08:27:18 ID:TNGYODluAA
4ドアでこのキレたデザイン、四つ目インテグラ
このスレに貼られてる強烈なデザインのクルマ達大好きです

返信する

046 2020/02/06(木) 22:40:51 ID:QX0v1LDE8w
スズキの野心作。
野心が空振りで売れる兆しが見れなかった。

返信する

047 2020/02/09(日) 17:32:39 ID:njKn3ARbkk
E100系カローラじゃないよ
TRD初のコンプリートカーの TRD2000 だよ
限定99台のはずが、ある理由で販売台数30台とも20台とも10台とも言われた大失敗作w
購入条件として
1:免許取得3年以上
2:国内B級ライセンス所持
1は百歩譲っていいとして、問題は2
この車、国内ホモロゲーション取得してないのよw
つまり、競技車輌としてレースに参戦できません。
意味わかんねーよw
せっかく3S-G載せて前評判良かったのに、上記の条件で購入できなかった人がディーラーで文句垂れてました。俺もその一人だw

返信する

048 2020/02/12(水) 02:47:42 ID:L9C3kAzztg
セリカXX
「大きくて重いだけ」「せむし」「セリカバン」「セリカ霊柩車」などと酷評された初代。

返信する

049 2020/02/12(水) 03:42:54 ID:jcFDal0n8g
TOYOTAのIQ
名前もダサいが、この車がカー・オブ・ザ・イヤー受賞したことで、レコード大賞と同様に賞の価値が無くなった。

返信する

050 2020/02/12(水) 10:07:29 ID:F.RdolUWTo
>>49
iQのコンセプト自体は今でもカー・オブ・ザ・イヤーに値する
新パッケージング技術で「軽自動車より小さいが、軽自動車より安全で燃費良く若い4人家族が移動できる上質な乗り物」
売れていればハイブリッド車並のCO2削減に加え、渋滞緩和、交通環境改善が可能だった。

返信する

051 2020/02/12(水) 10:25:48 ID:WA9RXc6cI6
>>50
ちょっと小さすぎた感は否めないよな。このサイズで四人乗りはちょっとキツイ。
ドライバーが座ると、運転席後ろは狭いってレベルじゃなくて「座れない」wから正味三人乗りです。
あと5cm室内が広かったらもうちょっと売れたかな?
後席を荷室と割りきれば使いやすい車だと思うよ。
あと価格ちょっと高すぎたかな。

返信する

052 2020/02/12(水) 10:37:36 ID:4qVFNlC8DE
トヨタのカレンも、出オチになるのかね?
あまり売れていなかったみたいだし、一代で消えたから。

でもコレに乗ってたけど、本当に良い車だったなー。
「全てにソコソコ」なのが良い。
そこそこ可憐でオシャレ、そこそこ経済的、中身はセリカだからソコソコ走る。
出しゃばった自己主張はないし、地味だが端正で清楚な顔。それでいてヒップラインはとても美しい。
何より、誰も乗っていないというのがイイ。
女優で言えば、青山倫子さんみたいだww

返信する

053 2020/02/12(水) 13:51:39 ID:ZAyrAV9nw.
スタリオンが出オチ・・否定できん・・好きだったけどな。
初代エクリプスが出た時、イヤ〜な予感がしたが途中で軌道修正したようで。
三菱の車?運転したことはあるが購入したことはない。

返信する

054 2020/02/12(水) 21:14:30 ID:vJCopmVlws
画像ないけどAE101レビン
衝撃的にデブ化してひどかった。

返信する

055 2020/02/12(水) 22:00:45 ID:eu9YZAhLIo
>>54
特にAE101の後期のリア周りは酷かった、、、

返信する

056 2020/02/12(水) 22:21:53 ID:cXgMXt/SOI
カッパ顔 

返信する

057 2020/02/13(木) 08:57:32 ID:csvtQ.Ul9c
トヨタ グランビア
ハイエースワゴン派生モデルで、アルファードのご先祖様。
ハイエースワゴンの上位モデルとして登場して、当初は人気モデルだった。
程なく日産が放った初代エルグランドに人気を一気にさらわれると
「所詮貨物車の手直し車」と手のひら返されて不人気車にw
MCで画像の様なデカいグリルと大きなライトの顔に変更するもエルグランドの牙城は崩せず…
これが余程トヨタを刺激したらしく、徹底的にエルグランドの弱点を潰す様な思想で生まれたのが初代アルファードとなる。
もしかして、同じカテゴリー車種で日産に惨敗したのはこれだけかも。

返信する

058 2020/02/13(木) 12:16:11 ID:6BiKxldLvA
>>57
コレ、両側スライドドアじゃなかったからなぁ〜
両側スライドだったら、もう少しは善戦してたと思う。

返信する

059 2020/02/13(木) 14:16:34 ID:ohSeaaU9Z2
ユーノス100
ユーノスチャンネル用に登場した、見たまんまファミリアアスティナ。
エンブレム交換と専用カラーの違いと、アスティナにあった1600ccは無いです。
ロードスターを筆頭に、800や500のユーノス専用モデルの中で、まんまファミリアアスティナじゃ誰も買わないわなw一体何台売れたんだ?
アスティナ自体はかっこいいと思うんだけど、同じ車体ならよっぽど気に入らなければ100は買わんよな。ちょっと価格が高いし。
でも登場前はファミリアベースの専用デザインって言われてたから、登場したら
「え?純アスティナじゃん」
ってがっかりwもうちょっとどうにかならんかったかね。

返信する

060 2020/02/13(木) 17:53:23 ID:re73zUxP/k
>>59
そういう意味では完全に出オチの車ですね。
プレッソの兄弟車とかもそうですねあの時代のマツダは狂気に満ちていた。

EPシビックもはやデザインが不在というか
初代のマンマキシマムメカミニマム精神に則ってなんだろうけど
もっと表現の仕方があっただろうに、ひじょうに残念な1台。

返信する

061 2020/02/13(木) 21:46:10 ID:dHddwj4.gU
スズキ・キザシ
全然ちがうじゃん

返信する

062 2020/02/13(木) 21:49:44 ID:imW/IAW4A6
>>61
デザインコンセプトと市販車を比べちゃ違いすぎるよ。
市販プロトと比べるなら、ちょっとの違いを探すの面白いけどね。

返信する

063 2020/02/13(木) 22:10:44 ID:imW/IAW4A6
Will VS
なんだろう、当時話題になってたステルス戦闘機をイメージしたらこうなったらしい。
デザインで確かに話題にはなったけど、どっちかというと否定的な方に偏ってた記憶がある。
ただ、同じWillブランドのViが評判良かったのに釣られて買った人ちょっといたらしく、都内ではチョロチョロ走ってた。
期間限定で、結局末期では完全に尻窄みになってたようで、一部在庫車を投げ売りしてたw
俺はコレ嫌いなデザインじゃない、面白いと思うよ。欲しくなかったけどw
最近知ったんだけど、AT専用かと思ってたら6MTの設定あってそこは驚いた。
このあと出たWill最後のモデル「サイファ」は…語るまいw

返信する

064 2020/02/13(木) 22:20:07 ID:KcDp23BZek
>>63
このシリーズをデザインした奴はクビだろw
むしろ市警で良いw
それほど頭のおかしいデザイン

返信する

065 2020/02/13(木) 23:24:53 ID:re73zUxP/k
>>64
確かにヤバいな(悪い意味で)

返信する

066 2020/02/14(金) 20:03:37 ID:sHUX.NDVKE
いすゞ ビークロス(VehiCROSS)
出落ちに加えたら熱狂的ないすゞファンが烈火の如く怒りそうかな?
これ盛大な出落ちですよ、コンセプトカーのビークロスと全然違うからw
市販化するためにビッグホーンのシャシー(正確にはm`μ)使ったもんだから、マッソーなコンセプトカーからいきなり痩せちゃったw
全幅狭くなって長さが伸びたもんだから、スマートと言えば聞こえはいいがホント痩せて見える。
ドア開けたらさらにビックリするオチまで用意されてます。
まんまビッグホーンやんw
外観が近未来思考なのに乗ると突然現実世界に引き戻されますw
エクステリアとインテリアのギャップがここまである車ってなかなかないと思うよ。
近未来というかブッ飛びすぎたデザインは当然ながら好き嫌いはハッキリします。日本じゃ売れませんでした。
でも北米じゃかなり人気あったらしくて、日本で販売終了後も北米じゃ暫く販売されてましたね。

…これとデザイン関係で似た展開の車ってどっかにあったよな。
同じいすゞの初代ピアッツァだw

返信する

067 2020/02/15(土) 21:29:28 ID:kuFJ7GNWzA
画像見て車名が一発で解ったらかなりの三菱好き、というかオタクですな。
初代VR-4で有名なギャランをベースに全高下げて5ドア化したのが「エテルナ」。
そのエテルナを4ドアに戻したのが画像の「エテルナ サヴァ」です。
もう意味わかりません…って言いたいけど、カリーナEDから始まった低車高4ドアの流行りに乗って登場した!って事。
パッと見ただけじゃ違いがわかりません。装備などもほぼ同等、ならばわざわざ狭い車買う道理は無いわな。
背が高い車をルーフだけ下げると微妙な結果になるにはよくある事、アンダーボディーがマッソーデザインに薄いグラスエリアのセダンは、現在なら通用するかもだが、当時は全然受けませんでした。
5ドアのエテルナは売れてたのでモデルチェンジも果たして、最終的にレグナムに続きましたな。

今見ると悪い気はしないけどね。

返信する

068 2020/02/15(土) 22:05:59 ID:UU0VJWWj2k
名前負け。車自体はすごくよかった。廉価版ボルボなんだから。

返信する

069 2020/02/15(土) 22:13:58 ID:kuFJ7GNWzA
>>68
どこがカリスマなの?って言いたいねw

返信する

070 2020/02/16(日) 05:56:03 ID:Qrgh8r118U
日産の兄弟車戦略はとにかくいつも脇が甘い

返信する

071 2020/02/16(日) 05:58:46 ID:Qrgh8r118U
確か発売した時には「ライバルはトヨタのハリアー!」とか言って
EVまで用意していたのに・・・結果はあっという間に惨々なことに・・

返信する

072 2020/02/16(日) 07:55:42 ID:LVhbJuI6e.
>>71
2階建フロア構造で見た目は室内高ありそうだけど、乗ると普通のセダンと大差ない着座姿勢でビックリするんだよな。
HVも限定で出たけど、プリウスほど省燃費じゃなくてなんだかなぁだった。

返信する

073 2020/02/16(日) 08:30:53 ID:oFb1vTJRT6
鳴り物入りで登場したキャバリエかなあ
当時も「こりゃねーわ」って思ったな

返信する

074 2020/02/16(日) 08:51:57 ID:J3mcTxRYBE
かっこいいクーペに乗りたいという気持ちはわかるが、さすがに内装から走りからターセル・コルサと同じでは・・
ミラージュアスティとかサニールキノに比べたらまあ頑張ってるとは思うけど。

返信する

075 2020/02/16(日) 08:55:12 ID:J3mcTxRYBE
流行にのらなきゃいけないという焦りを持った時点ですでに流行に乗り遅れているということ。

返信する

076 2020/02/16(日) 09:02:39 ID:LVhbJuI6e.
>>73
CMは所ジョージがやってたな。
一緒に出てた飼い犬のインディー君が自由すぎて話題になってたw

返信する

077 2020/02/16(日) 09:09:07 ID:LVhbJuI6e.
インプレッサスポーツワゴン グラベルEX
流行に乗ったけど、先走りすぎてちょっとはずしちゃったw
結局コレがフォレスターになる。

返信する

078 2020/02/16(日) 10:13:58 ID:1.u7LOWxzw
当時としては頑張っているけれども、所詮はその程度って印象。

ガゼール(名前もひどいな)

返信する

079 2020/02/16(日) 11:54:34 ID:J3mcTxRYBE
迷走した末に最後は無個性な「顔ナシ」になってしまった。

返信する

080 2020/02/16(日) 12:00:19 ID:J3mcTxRYBE
オルティアのフロントマスク+シビックのボディ→ インテグラSJ

返信する

081 2020/02/16(日) 12:04:39 ID:LVhbJuI6e.
>>78
これ大ヒットモデルだしw
出落ちなわけないですよ。
西部警察効果も絶大だったんだよねw

返信する

082 2020/02/16(日) 12:17:44 ID:LVhbJuI6e.
日産アベニール(初代)

「プリメーラのワゴンが出るみたい」
「おー!プリメーラのワゴンかぁ。レガシィよりいいかも」
「車名変わるってよ、アベニールだと」
実際仲間内でそんな話してましたw
登場したら、似てるんだけど何か違うんだよなぁ。
室内もなんか安っぽいし、試乗で乗ったらやっぱ違うけど、感覚でなんか知ってた。
「これパルサーと同じだぁ!」
おーいw格下と同じ乗り味ってどうかと思ったぞ。
最初レガシィ同様で5ナンバー専用ってのがウリだったのに、暫くしたら商用車のADシリーズに加わってやんのwブレてますよー!
まぁ打倒レガシィ詠ってたけど、そりゃ負けるわな。

返信する

083 2020/02/16(日) 12:22:16 ID:J3mcTxRYBE
>>81
シルビア・ガゼールは当時の流行をいち早く取り入れた直線基調のデザインで月4000台の大ヒットになりましたね。
テレビの西部警察では裕次郎の乗るコンバーチブル(エンジンフードにガゼルのグラフィック)が印象的でしたね。
確かボディの割にトレッドが狭くてタイヤを太くするとそれなりに迫力が出たので当時は中古車が暴走族や走り屋にも大人気だったと思います。
WRCのホモロゲモデルの240RSとか話題の多い車でした。

返信する

084 2020/02/16(日) 12:30:34 ID:LVhbJuI6e.
二代目になると、打倒どころかレガシィ真似ちゃったw
でもやっぱ安っぽくて商用車もラインアップされてたから初代の印象見事に受け継いで人気出ずw
学習能力無いのかよ日産はw

返信する

085 2020/02/16(日) 12:43:06 ID:J3mcTxRYBE
アベニールはもともとセドグロ、スカイライン、ブルーバードのバンを統合して商用バンとして発売されてその後エキスパートとして独立してるし、
当時はカルディナ同様ローライダー人気もあってそこそこ売れていたはずだが。

返信する

086 2020/02/16(日) 13:01:28 ID:LVhbJuI6e.
>>85
ローライダー需要ほぼ中古車だったよ。
当時のローライダー系のお店に仕事で行ってたけど、新車は皆無だった。

初代のアベニールはさほど売れてなかったのは事実で、後年の大規模MCでアベニール サリューになって価格下げてからは少し持ち直してる。
結局レガシィには敵わなかった。

返信する

087 2020/02/17(月) 21:07:43 ID:IhyhXo2Xsg
画像貼ったら、もうそれだけで出オチの定番w
もしコレ知ってたらそれだけで変人扱いです。
まぁ車板の方なら知っててもいいかなw

あえて車名書かないよ。
でも結構走ってたんだよねこいつ。

返信する

088 2020/02/17(月) 22:17:09 ID:9KMbUtN96U
クレスタの後継がこれにはドン引きした。
でもこの車のデザイナーってその後にマークXのデザインも任されたはず。

返信する

089 2020/02/17(月) 22:26:02 ID:m2l8hiYAz2
>>88
都内でこれの個人タクシー何度か見た。
良くも悪くも目立ってた。
一時ドリフト野郎に人気あったけど、さすがにもう見ないな。

返信する

090 2020/02/17(月) 22:47:33 ID:9KMbUtN96U
ハイブリッドまで出しながらすぐに消えちゃったな。
これとかエディクスとか言いたいことはわかるけどついに理解はされなかったな。

返信する

091 2020/02/18(火) 07:11:32 ID:yPFh4kB16M
>>88
なんて名でしたっけ?
フェンダー周りや前後のプレスラインと、キャビンの外観がまったく合ってなくて
「ちょっとだけ冒険してみました」みたいなデザインで、ものすごく中途半端な見た目だったなぁ〜

返信する

092 2020/02/18(火) 07:15:29 ID:J8mFbhNWN6
出たときは「おっ!」と思ったけど、結局だめだったな。
当時知人が乗っていてボディサイズの割に中が広くていい車だと思ったけど。

返信する

093 2020/02/18(火) 07:25:16 ID:J8mFbhNWN6
ミラージュ ザイビクス
はじめてみたときに笑ってしまった。
バブル時期、広告代理店主導で仕事やらせるとよくこういうことになった。

返信する

094 2020/02/18(火) 07:52:25 ID:ymbR7nRyjY
>>91
ヴェロッサだよ。
出来損ないのアルファロメオって言われたヒドいデザインだよなw
アルファへの冒涜としか思えんわ。

返信する

095 2020/02/18(火) 08:26:35 ID:J8mFbhNWN6
3代目カルディナ(T240W型)
どうみてもレガシイBE/BHの「悪ふざけ版」だと思った。
フロント、リアを並べてみたらよくわかるから。

返信する

097 2020/02/18(火) 11:51:49 ID:7GzVd5TSYc
>>95
無骨なBE/BHとは違う路線だな
その後のBL/BPが丸みを帯びたスタイリッシュ路線になった

返信する

099 2020/02/18(火) 18:38:10 ID:ymbR7nRyjY
アルトハッスル
ミニカトッポは人気あったから知ってる人多いし、モデルチェンジまでしてトッポBJって独立したし。
トッポ人気に便乗したけど、鳴かず飛ばずでフェードアウト。
取って付けた感が半端なくて、たまにスズキがやらかす「やっちまった」感が逆にいい感じ。
トッポにターボあったんだし、アルトワークス ハッスルが用意されてたらどうだったろう、なんて考えたりしてw

返信する

100 2020/02/18(火) 19:34:37 ID:J8mFbhNWN6
>>99
その二年後に発売になったワゴンRまでの中継ぎ。93年9月にワゴンR発売。10月にハッスル販売終了。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:71 KB 有効レス数:127 削除レス数:13





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:出オチの車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)