トヨタ86/スバルBRZ 楽しさは不変


▼ページ最下部
001 2019/11/18(月) 18:06:10 ID:6vJ28jTPdI
モデル末期も近付き、そろそろFMCも見えてきましたが…まだまだ行けますね。
アンチの無知や妄言が出れば出る程、86やBRZの素晴らしさが引き立ちます。

何でこんなに安い車を買えないんでしょうね(笑) 理解出来ませんよ〜

返信する

002 2019/11/18(月) 19:20:39 ID:ZkdYod3OoI
車の価値はデザインで決まると思う

返信する

003 2019/11/18(月) 19:57:43 ID:GeHALOow3w
ロリコン86が必死にスレを立てれば立てるほど86BRZの価値が下がって逆効果 笑

返信する

004 2019/11/19(火) 15:22:20 ID:Run0pjyseA
いい車は妬みの対象だからな、昔の若者みたいに気概がない。
そんなだから何時迄経っても成し遂げられない。

全ては自己責任で自業自得(笑)

返信する

005 2019/11/19(火) 18:32:18 ID:f8BKjqTxcI
だってコーナーはどん亀で
ワイディングに行けない恥ずかしい車なんだもん
アルトワークスの方がマシかもw

返信する

006 2019/11/19(火) 18:38:36 ID:UlsEOb2MVQ
高齢者に売れている車。

返信する

007 2019/11/19(火) 18:59:09 ID:tldBnoJcew
今の若いのは軽しか買えんからな

返信する

008 2019/11/19(火) 19:37:40 ID:JFlHYdpiW2
峠で危険走行するなよ。何の自慢にもならん。

返信する

009 2019/11/19(火) 21:14:18 ID:5rLb4ZPwk2
010 2019/11/19(火) 22:01:24 ID:moybt7qiyQ
こんな安い車何でトヨタ社員は買わないんだろうね〜
親がクズなのかね〜

返信する

011 2019/11/19(火) 23:02:04 ID:3.ds9gXQJ6
はちじゅうろく如きで勘違いして、サーキットを走らないでくれよ
以前居たけどマジで遅くて、めちゃくちゃ邪魔だったから

返信する

012 2019/11/20(水) 03:39:33 ID:il7FfzAyE6
サーキットでも公道でも遅い車、それが86
仕方がないので、ガワをいじって遊ぶしかない車、それが86

返信する

014 2019/11/20(水) 15:19:06 ID:wEbhhX8tiY
>>9
スポ車はやっぱFRだな

返信する

015 2020/01/28(火) 23:01:13 ID:FN1MgFyuM.
86やBRZを買えない稼ぎの負け犬共は日本国民たる資格は無い(格安の値段って意味で)
この車より劣る敗北車(笑)を惨めに乗り続ける厚顔無恥が凄いわ〜

返信する

016 2020/01/28(火) 23:13:43 ID:FN1MgFyuM.
この車に乗れないって悲しいよな、通勤がドライブで救われてるよ。

返信する

017 2020/01/28(火) 23:19:42 ID:vHSO2abujU
>>15
>>16
ロリコン86が火病って
怒りの連投w
まさに厚顔無恥w

返信する

018 2020/01/28(火) 23:51:13 ID:UdDbElFYq6
ロリコンチネチネおぞましい86チネチネ

返信する

019 2020/01/29(水) 04:18:40 ID:7XRNQLbrUg
シビックの方がいいな。

返信する

020 2020/01/29(水) 06:59:32 ID:uyBfNDIZhU
本当にコーナー遅いよな。
邪魔だから六甲を走るな

        by S660

返信する

021 2020/01/29(水) 07:56:49 ID:mtzKHPS1Rk
ロードスターの足元にも及ばないチャチな車だよな
勝ってるのは排気量 馬力 車体サイズ 重量 乗車定員か

返信する

023 2020/01/29(水) 13:08:30 ID:dfZeZy4QJE
86やBRZを買えない稼ぎの負け犬は殺しても構わない、こんな格安なスポーツカーを買えない方がどうかしてる。
他人を妬む前にクズの人生を選択したお前等が全ての現況だろうが(笑)

一言「ザマ〜」

返信する

024 2020/01/29(水) 13:34:40 ID:oQup51HQmU
>>22
年老いた両親と同居しているとこんな車は実用性に欠けるため車購入検討の初期段階で
選択肢から除外される。
理由は2ドアで助手席は良くても後部座席は乗り降りが大変だし、それよりも後部座席乗車が
不可能に等しい。
なので86やBRZを買わないのは「買えない」ではなく「買う選択肢がない」が正しい。

返信する

025 2020/01/29(水) 16:33:44 ID:nae7T5v222
86ってさ、あの有名なAE86マンガの影響でハチロクの中古価格が異常に上がった。
んでトヨタが「今ハチロクって名前でFR出したら売れんじゃね?」程度の軽い企画で生まれたんだろう。
当時トヨタは縦置き四気筒エンジンとトランスミッションが無かった。
そこで目を着けたのが群馬のあのメーカー!
「スバルに作ってもらえばいいじゃん。丸投げ?みたいな」
で、出来たら前後をちょっとイジって「FR作ったよ。名前は86(ハチロク)だぜ!」ってPR
いやー、志の低い車だよなw86って

返信する

026 2020/01/29(水) 16:45:38 ID:M1yhl0uE.g
そう、86は高尚な車ではない。むしろ愛称由来の俗っぽいクルマ。
「車好きなら若いうちにスロットルで曲げるクルマを経験しておいたほうが良い」程度の
less is moreなクルマだ

イギリス最大の自動車技術専門誌グループが主催する「ビークル・ダイナミクス・インター
ナショナル・アワード」で、2012年カー・オブ・ザ・イヤーを受賞。
「車両の優れた快適性と卓越したハンドリング性能を表彰するもの」
「86とBRZは、大メーカー製でありながら、"レス・イズ・モア(少ないことは豊かなこと)"
のアプローチを採り、合法的な速度で楽しさを味わえる、数少ないクルマである」ことが
受賞の理由だという。
ハンドリング性能には人一倍拘るジャーナリストが多い彼の地で、日本生まれのスポーツカー
が認められたことは大変喜ばしい。何しろ、新型「ポルシェ911」や「BMW 3シリーズ」を抑
えての受賞なのだ。
また、「ダイナミクス・チーム・オブ・ザ・イヤー」にはトヨタの開発チームが選ばれた。
これは86だけでなく、新型「レクサス GS」などを通して「ドライビング・パフォーマンスを
新たに強調した」仕事が評価されたためだ。

返信する

027 2020/01/29(水) 16:50:26 ID:RHfH/wdor.
028 2020/01/29(水) 21:28:23 ID:P8YYmtjNWM
メガウェブの2011年のイベント(まだプロトタイプがFT-86って言われてた頃)
では、主査が「型番に86が付くよう、社内登録のタイミングを見計らっています」
って言ってたのだけど、実際はZN6じゃない?ノリで喋ったのかね?
あと、客席から
「ウチは少子化対策に貢献したくて3人子供がいます。
是非セダンかワゴンを派生モデルで作って下さい」
の声に対して、軽蔑するように
「まずクーペを買えよ」って低いトーンで言ったのを見て、
随分と突き放すように冷たいコメントする人だなって。
「そういう人は中古のアルテッツアに乗って下さい」くらいでも良かったのに。
結婚して扶養家族が出来て仕方なくセダンに乗ってる人もいるんだから。

返信する

029 2020/01/29(水) 22:30:47 ID:zbMby14iQI
←こんなデブ、しかもATの86で気取られてもなぁ(笑)

親もデブでクズなんだろうなぁ〜(笑)

返信する

030 2020/01/29(水) 22:39:22 ID:SKEGwhS58A
>>28
それがあの糞会社の本性w

返信する

031 2020/01/29(水) 22:45:17 ID:M1yhl0uE.g
そんなにムキになるほどの凄いクルマではない。

記者絶賛:トヨタ「GT 86」&スバル「BRZ」の魅力
ジュネーブ(スイス)──トヨタ「GT 86」とその兄弟車にあたるスバル「BRZ」が最初
に発表されたのは昨年の東京モーターショーだった。そしていま、両社が3年をかけて
共同開発したこのクルマが、ジュネーブ・オートショーの会場でもっともエキサイティ
ングなクルマとなっている。
「GT 86」「BRZ」には、Ferrariの最新モデル「F12 Berlinetta」のようにドーパミンを
発生させる魅力があるわけでもなく、Paganiの「Huayra」のように頭を揺さぶるような
凄さもない。それでもこの日本車には、われわれが生活するこの世界のなかで自分たち
が実際に運転するクルマについて考えさせる力がある。そして、いったんそのことに
気付いてしまうと、会場に展示されたほかのクルマが霞んで見えてくる。
https://wired.jp/2012/03/09/toyota-gt-86...

返信する

032 2020/01/29(水) 23:19:47 ID:UDwkTumDX2
86のAT乗ってる。契約社員になったんでディラー冷やかしに行って見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってうちの爺ちゃんも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただコンビニの駐車場とかで止まるとちょっと怖いね。ATだからアクセルとブレーキを踏み間違えちゃう。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけど
タービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど首都高で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですら86と比べると負け犬になってしまう、当然の結果だけどね。
86以外の負け犬はみんなクソ。契約社員のオレが言うんだから間違いない。

返信する

033 2020/01/29(水) 23:20:05 ID:I5x9MMoaD2
>>31
的外れなんだよなぁ〜
ロリコン86乗りの話なんだよなぁ〜
おまえは親も頭がおかしいんだろうなぁ〜(笑)

返信する

034 2020/01/29(水) 23:26:55 ID:UDwkTumDX2
TOYOTA86
トヨタの持てる技術の一部を注ぎ込まれた
水平対向4気筒DOHC16バルブエンジン。
更に直噴化している。
こいつに乗り走り出せは、
ミラーに映る覆面パトカーから余裕で逃げていく俺のマシン。
風を感じながら、未だ見ぬ場所へ・・・・・。
そんな姿に女性は惹かれ、モテまくる。

返信する

035 2020/01/29(水) 23:29:04 ID:UDwkTumDX2
50歳の童貞男ならまだまだやり直しが出来ると希望を持ち、
とりあえず私生活のアピールになればとクルマに乗ることを決意し思い切って
それならばと高級車をチョイス
したいところですが、現実路線も考慮して新車のトヨタ86を購入しました。

50歳の童貞男が乗って似合いますか?
時には若々しく爽やかな感じに・・・ 時にはチョイワルに
トーカッターな感じに・・・ OLとか年頃の女性たちにモテますか?
(50歳から60歳位までの女性。)

返信する

036 2020/01/29(水) 23:32:22 ID:UDwkTumDX2
今日も86でドライブしてきたが、
86のパワーを使いきり気持ちよく走りたいのに、
どこへ行ってもお前等のような底辺が乗るミニバンや軽が邪魔で
パッシングして煽りまくってやったわ(笑)

返信する

037 2020/01/29(水) 23:34:03 ID:HQKQ6.BVtc
[YouTubeで再生]
86に、ターボやスーチャ付ければ面白い。遅いとは言わさないからな。
世界レベルでも話題の86BRZ。世界中探せばパーツも出回っている。
そこら辺の軽やファミリーカーなど、国内レベルとは全然違うから。

返信する

038 2020/01/29(水) 23:37:27 ID:UDwkTumDX2
86やBRZを買えない人生って無意味だね(笑)
排泄物製造機でしかないもみぞう住人の人生は無駄

返信する

039 2020/01/29(水) 23:38:26 ID:dfZeZy4QJE
買えない稼ぎの負け犬共が惨め過ぎる(笑)
何でこんな格安の車を買えないんだろうな、見た目も性能も必要十分だってのに。

ああ、親もクズなんだろうな(笑)

返信する

040 2020/01/29(水) 23:39:39 ID:UDwkTumDX2
86を買えないで妬んでる連中が哀れで笑える。
私は86でドライブするって趣味があるから幸せだ。
今後はもっと弄ったりする予定だから楽しみだよ。
妬んだり僻む事しか出来ない連中って可哀想だ(笑)

返信する

041 2020/01/29(水) 23:42:16 ID:UDwkTumDX2
86のAT乗ってる。契約社員になったんでディラー冷やかしに行って見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってうちの爺ちゃんも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただコンビニの駐車場とかで止まるとちょっと怖いね。ATだからアクセルとブレーキを踏み間違えちゃう。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけど
タービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど首都高で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですら86と比べると負け犬になってしまう、当然の結果だけどね。
86以外の負け犬はみんなクソ。契約社員のオレが言うんだから間違いない。

返信する

042 2020/01/29(水) 23:48:12 ID:UDwkTumDX2
自分の住んでいる千葉県市原市で、
トヨタ86に乗ると女にモテモテになれると言う伝説があると聞き、
それを信じて長年乗り続けてるのに全くモテず童貞のままです。
仕事も出来ないくらい女の事が頭から離れなくてついつい妄想してしまいをアソコを立ててしまいます。
でも諦めたら終わりなので、
童貞卒業する時が来るまでトヨタ86に乗り続けようと思います。

返信する

044 2020/01/30(木) 01:57:52 ID:ffWcS4ldwQ
稼ぎの悪い人生を選択したのはお前等明和住人だろ(笑)
86やBRZをローン無しで買える真っ当な庶民を妬むのはお門違いだ、親を恨めや負け犬共〜

一言「ザマ〜」

返信する

045 2020/01/30(木) 05:15:50 ID:ffWcS4ldwQ
86やBRZを買えない連中が基地害ってのが丸解り(笑)
明和住人はクズの掃き溜めと認識されてるからな〜稼ぎが悪いのは日本国民たる資格は無いわ!!!!

返信する

046 2020/01/30(木) 08:03:23 ID:6UohFG/V4w
86のATしか買えない乗れないデブのとっつぁんがなんだって?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:127 削除レス数:6





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ86/スバルBRZ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)