レクサス新型LS 排ガス不正発覚 その5


▼ページ最下部
001 2019/03/23(土) 02:27:10 ID:DK2qsbwSyI
またまたエンジン制御が不適切だったと弁解。

>排出ガス性能が平成17年基準値の75%低減レベル認定車両において、
エンジン制御プログラムが不適切なため、冷間時に特定操作によるエンジン始動をすると、
触媒急速暖機制御が作動せず、エンジンが暖機されるまでの間、
排出ガス性能が当該認証レベルを満足しないおそれがあります。
https://lexus.jp/recall/campaign/181206.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
069 2019/03/24(日) 07:25:01 ID:dIQx/fYKv2
・アイシスの車体が歪む欠陥隠し

トヨタのリコール隠しは昔からだな

返信する

070 2019/03/24(日) 09:11:42 ID:RO5UCeyMgc
ネガキャンが
carview!コピペの
やっつけ仕事 笑

返信する

073 2019/03/24(日) 09:39:36 ID:RO5UCeyMgc
>>68
ディフィートデバイスとは逆だよ。
「平成17年基準値の75%低減レベル認定車両」という最高レベルの認証条件で、
冷間始動時に暖機されるまでの間だけ排出ガス性能が「当該認証レベルを満足
しないおそれがある」という発現0件の不具合で
公道走行には全く問題無いレベル。

一方、ディフィートデバイスの
VWやアウディ、BMW、メルセデス・ベンツの排ガス不正詐欺犯罪の場合は、
排ガス検査を逃れるために、意図的に、検査機上だけ排ガス浄化装置を働かせ、
【公道では、100%全ての当該車両が常に有毒ガスを垂れ流していた】

耳を疑うほど悪意に満ちた手口 待ち受ける「深刻な事態」
https://biz-journal.jp/2015/09/post_11744_2.htm...

返信する

074 2019/03/24(日) 14:32:45 ID:q5umKpWdiY
トヨタのデフィートデバイスの証拠





どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww
どうせもうスレ削除依頼してるんだろwww

返信する

075 2019/03/24(日) 14:39:37 ID:q5umKpWdiY
>>72

もう誰もそんな嘘を信じないんだわ。
元ネタのアウディTTコンセプトは1995年だし。

返信する

076 2019/03/24(日) 14:42:45 ID:RO5UCeyMgc
欧州トヨタのチーフデザイナーだったコヴォス氏を
アウディがチーフデザイナーとして引き抜いた
という事実で明らか

返信する

077 2019/03/24(日) 14:45:05 ID:RO5UCeyMgc
これがまさに典型的なデフィートデバイス
試験機台上だけ排ガス浄化装置が機能し、
路上では規制値を40倍以上超過するドイツ車
圧倒的低性能を誤魔化すための違法ソフトを仕込んだのがバレた

返信する

078 2019/03/24(日) 14:57:25 ID:dIQx/fYKv2
トヨタのインチキって昔からだな

馬力の誇大表記 レビン、アルテッツァ(50psも)

返信する

079 2019/03/24(日) 15:08:15 ID:8A3gTc3z6Y
>>77

レクサスでやってるなら他のトヨタ車でもやってるんだろうな。

返信する

080 2019/03/24(日) 15:08:54 ID:RO5UCeyMgc
ネガキャンが
carview!コピペの
やっつけ仕事 笑

返信する

081 2019/03/24(日) 15:14:06 ID:RO5UCeyMgc
>>79
VWでやってるなら他のドイツ車でもやってるんだろうな。の例
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180224/bsa180224...

返信する

082 2019/03/24(日) 19:19:25 ID:I3vYj5gp1U
レクサスのリコール隠しと関係無いビッツの嘘話で
誤魔化そうとして墓穴を掘ったロリコントヨタwww

返信する

083 2019/03/24(日) 19:24:23 ID:RO5UCeyMgc
1997 ソティリス・コヴォス

ロンドンのロイヤルカレッジ・オブ・アート入学し、卒業後、ブリュッセルでトヨタヨーロッパにデザイナーとして就職。
その後、トヨタとレクサスのヨーロッパデザイン部門のチーフデザイナーに就任、ヤリスやSC430などを手がける。
その後、アウディのチーフエクステリアデザイナーとなり、個人デザイン事務所を設立。

返信する

085 2019/03/24(日) 20:18:47 ID:RO5UCeyMgc
誹謗中傷とは
まさにこのスレのように「不具合」を「不正」に捏造し印象操作するような行為。

レクサスのこの件は【もしかしたら触媒の暖気時間が少し長くなる可能性がある】
という不具合で、公道走行には全く問題無いレベル。

一方、
VWやアウディ、BMW、メルセデス・ベンツの排ガス不正詐欺犯罪の場合は、
排ガス検査を逃れるために、意図的に、検査機上だけ排ガス浄化装置を働かせ、
【公道では、100%全ての当該車両が常に有毒ガスを垂れ流していた】

耳を疑うほど悪意に満ちた手口 待ち受ける「深刻な事態」
https://biz-journal.jp/2015/09/post_11744_2.htm...

返信する

086 2019/03/24(日) 23:19:55 ID:I3vYj5gp1U
>>83

まだ嘘を重ねるのか?
その写真は1997年のものではないし、
オペルのデザインの元ネタは1995年の
アウディttコンセプトだろうが。

返信する

087 2019/03/24(日) 23:25:18 ID:RO5UCeyMgc
>>86
似ても似つかない

欧州トヨタのチーフデザイナーだったコヴォス氏を
アウディがチーフデザイナーとして引き抜いた
という事実で明らか

返信する

088 2019/03/24(日) 23:41:48 ID:I3vYj5gp1U
ビッツの話でレクサスのリコール隠しを
誤魔化してるつもりなのに墓穴を掘ったなw

返信する

089 2019/03/24(日) 23:46:04 ID:I3vYj5gp1U
次はプラドがパジェロ丸パクリの話する?

返信する

091 2019/03/24(日) 23:48:26 ID:I3vYj5gp1U
ビッツのバンパーの大元は二代目パジェロだろw

ロリコントヨタは三菱のパクリと言われたら
いつも以上に火病るwww

返信する

092 2019/03/24(日) 23:50:16 ID:RO5UCeyMgc
>>88 >>89 >>91
似ても似つかない 笑

世界中のメーカーがパクった
トヨタヴィッツのグリル形状

返信する

093 2019/03/24(日) 23:54:40 ID:I3vYj5gp1U
>>90

そのビッツは持ち主が他社の真似して
自分でバンパーを黒く塗ってるんだよwww
パクリのパクリを貼るとはなんとマヌケなwww

返信する

094 2019/03/24(日) 23:57:57 ID:RO5UCeyMgc
始めから形状のお話ししかしていないよ

欧州トヨタのチーフデザイナーだったコヴォス氏を
アウディがチーフデザイナーとして引き抜いた
という事実で明らか

返信する

095 2019/03/24(日) 23:59:08 ID:I3vYj5gp1U
↓これが一番図星みたいで、効くようだな↓


おいコレまさにロリコントヨタやんけwww
     ↓

https://sp.fnn.jp/posts/00411919C...

三崎容疑者は、任意の調べに対し、
広告費について、「競合他社を誹謗中傷する
ネット上への書き込みを別の会社に依頼した
外注費だった」と説明していた

返信する

096 2019/03/25(月) 00:00:19 ID:DVLqOWg0LM
誹謗中傷とは
まさにこのスレのように「不具合」を「不正」に捏造し印象操作するような行為。

レクサスのこの件は【もしかしたら触媒の暖気時間が少し長くなる可能性がある】
という不具合で、公道走行には全く問題無いレベル。

一方、
VWやアウディ、BMW、メルセデス・ベンツの排ガス不正詐欺犯罪の場合は、
排ガス検査を逃れるために、意図的に、検査機上だけ排ガス浄化装置を働かせ、
【公道では、100%全ての当該車両が常に有毒ガスを垂れ流していた】

耳を疑うほど悪意に満ちた手口 待ち受ける「深刻な事態」
https://biz-journal.jp/2015/09/post_11744_2.htm...

返信する

097 2019/03/25(月) 00:02:11 ID:gar3HyrW.E
ロリコントヨタは、トヨタ社員ではなく、
ネットを監視してる電通の子会社のバイト君。
2016年にトヨタと電通が金でモメた時は、
ロリコントヨタの活動が数ヶ月間ストップして、
ロリコントヨタ死亡説が流れた。

https://toyokeizai.net/articles/amp/137379?display=b&...

返信する

098 2019/03/25(月) 00:04:28 ID:gar3HyrW.E
トヨタの盗作ネタで話を逸らせて術中にはめたつもりか?

返信する

099 2019/03/25(月) 00:04:40 ID:DVLqOWg0LM
手も足も出せない時に
有りがちな悔し紛れ 笑

返信する

100 2019/03/25(月) 00:10:23 ID:gar3HyrW.E
燃費計も偽装。

速度計も距離計も偽装なので、実燃費はさらに下がる。

返信する

101 2019/03/25(月) 00:12:25 ID:DVLqOWg0LM
>>100
燃費不正したのもドイツ車、
国内では日産、三菱、スバル、マツダ、スズキ
https://www.sankei.com/affairs/news/180809/afr1808090...

返信する

102 2019/03/25(月) 00:28:38 ID:gar3HyrW.E
トヨタの不正燃費からの補助金詐欺は
大量天下りの見返りに国交省がもみ消しw

返信する

103 2019/03/25(月) 00:30:39 ID:gar3HyrW.E
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww
どうせまたスレ削除依頼してるんだろwww

返信する

104 2019/03/25(月) 00:32:42 ID:DVLqOWg0LM
悔しそう 笑

結局は実燃費でも
トヨタが上位独占
https://e-nenpi.com/enenpi...

返信する

106 2019/03/25(月) 06:04:34 ID:fDMEBbqiOs

レースでも市販車でもインチキと言えばトヨタ
20年前から何も変わっていない

返信する

107 2019/03/25(月) 09:36:30 ID:DVLqOWg0LM
インチキ体質でレース と言えば
ポルシェもアウディも排ガス詐欺の当事者だが、特にアウディは
WECでTDIを最大限広告塔に利用し、偽クリーンディーゼル車を
世界規模で騙し売り。
罪深い。

返信する

109 2019/03/25(月) 14:45:35 ID:DVLqOWg0LM
誹謗中傷とは
まさにこのスレのように「不具合」を「不正」に捏造し印象操作するような行為。

レクサスのこの件は【もしかしたら触媒の暖気時間が少し長くなる可能性がある】
という不具合で、公道走行には全く問題無いレベル。

一方、
VWやアウディ、BMW、メルセデス・ベンツの排ガス不正詐欺犯罪の場合は、
排ガス検査を逃れるために、意図的に、検査機上だけ排ガス浄化装置を働かせ、
【公道では、100%全ての当該車両が常に有毒ガスを垂れ流していた】

耳を疑うほど悪意に満ちた手口 待ち受ける「深刻な事態」
https://biz-journal.jp/2015/09/post_11744_2.htm...

返信する

110 2019/03/25(月) 15:58:30 ID:JrZCQaVEPs
台上試験の時だけ排ガス規制をクリアし、
燃費が良くなるトヨタ車www
あらゆる手段で国とマスゴミと消費者を騙して
金を巻き上げながら脱税。
その為には何でもやる糞売国企業。

返信する

111 2019/03/25(月) 16:32:31 ID:fDMEBbqiOs
インチキと言えば昔からトヨタだね

アメリカでは「記憶に残る史上最悪リコールTOP10」で1位になったトヨタ

返信する

112 2019/03/25(月) 17:28:51 ID:aYRjJvOH7M
何れにせよ「レクサスでクルマを買う」という選択肢が現実的ではない人が
バイトなのか現実逃避なのかは分からないが必死に投稿しているのをみると
笑いがこみ上げてくるよ。ご苦労さん。

返信する

113 2019/03/25(月) 17:58:51 ID:fDMEBbqiOs
>>バイトなのか現実逃避なのかは分からないが必死に投稿しているのをみると

←確かに必死なようだ

返信する

114 2019/03/25(月) 18:08:51 ID:/AmU9KYc6.
>>112
>何れにせよ「レクサスでクルマを買う」という選択肢が現実的ではない人が
>バイトなのか現実逃避なのかは分からないが必死に投稿しているのをみると
>笑いがこみ上げてくるよ。ご苦労さん。

実際にトヨタ・レクサスを攻撃したい訳じゃなくロリコンが嫌いなだけだと思うぞ。
ロリコンがこの板に出没しなければ誰もトヨタとか特徴のない空気みたいなメーカーを叩かないと思う。

返信する

115 2019/03/25(月) 18:34:06 ID:DVLqOWg0LM
手も足も出せない時に
有りがちなレス 笑

返信する

116 2019/03/25(月) 18:38:18 ID:DVLqOWg0LM
結局は実燃費でも
トヨタが上位独占
https://e-nenpi.com/enenpi...

台上試験の時だけ排ガス規制をクリア と言えば・・・

返信する

117 2019/03/25(月) 18:47:12 ID:DVLqOWg0LM
>>111
米国官民一体のでっち上げによるトヨタ叩きだったね。
その後発覚したGMの史上最大の3000万台リコールから
目を逸らす目的もあった。

返信する

119 2019/03/25(月) 20:42:09 ID:pYT9//FDuY
>>114
そのとおり。キモいロリコン信者がバカにされて嫌われているだけなのに、トヨタのアンチと勘違いしているから困るのである
ロリコンは自分のことをトヨタ・レクサスと同一視しているとしたら、間違いなく緑の救急車が必要だ
ロリコンがくたばったら、明和住民もレクサスの購入を視野に入れることだろう

返信する

121 2019/03/25(月) 20:45:53 ID:DVLqOWg0LM
手も足も出せない時に
有りがちなレス 笑

返信する

122 2019/03/25(月) 20:48:45 ID:fDMEBbqiOs
    ↑
キモいロリコン信者と言われて
名乗りでてくる知的障害者 笑

←知的障害者の一日 笑

更に発狂する知的障害者 笑
     ↓

返信する

123 2019/03/25(月) 20:49:45 ID:DVLqOWg0LM
また火病った 笑

返信する

124 2019/03/25(月) 20:51:40 ID:fDMEBbqiOs
即火病 笑

性癖からして朝鮮人丸出しの
ロリコンが怒りの一言 笑
   ↓

返信する

125 2019/03/25(月) 20:54:15 ID:DVLqOWg0LM
朝鮮人 と言えば

最近、レクサスのネガキャンが目立つと思ったら、やはりこのせいか・・

韓国「現代自動車」の無謀な挑戦!
高級車ブランド「ジェネシス」で「レクサス」「BMW」に対抗するそうだが、内実は…
https://www.sankei.com/premium/news/151206/prm1512060...

結果

韓国・現代自動車「ジェネシス」全く売れず
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-6727...

返信する

127 2019/03/26(火) 01:19:45 ID:tM8u2rN1d.
パクリとインチキ体質は20年前から変わらない と言えば

独5社、90年代からカルテルか 排ガス不正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC21H37_R20C17A7...

ドイツ車の信頼が大きく地に落ちた理由
<ドイツの大手自動車メーカー5社の不正となれ合いが発覚。国家の誇りとも言える産業を傷つけている>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-831...

返信する

130 2019/03/26(火) 09:18:51 ID:tM8u2rN1d.
誤魔化し と言えば

>何カ月もの言い逃れの末に、VWの技術者たちがやっと、カリフォルニア州環境
>保護局の大気資源委員会の調査官らに秘密を打ち明けた。排ガス検査でごまかし
>をするための「装置」を車に取り付けていたというのだ。そのことを1年以上、
>大気資源委員会および米環境保護局に隠してきた。
>さらに9回の会議で調査妨害を続けた揚げ句、VWの技術者は今年9月3日に
>とうとう、白状した。「われわれが集めた証拠とデータの蓄積の前に、彼らは
>文字通り言い訳の種が尽きた」と大気資源委員会のスタンリー・ヤング報道官が
>述べた。

「ごまかし」はこうして暴かれた
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2015-09-24/--iey...

返信する

131 2019/03/26(火) 15:08:32 ID:toRIO.WxFo
VWと同じく台上試験以外は尿素水をケチる
デフィートデバイスの証拠がこちら。
   

返信する

132 2019/03/26(火) 16:37:25 ID:tM8u2rN1d.
誹謗中傷とは
まさにこのスレのように「不具合」を「不正」に捏造し印象操作するような行為。

レクサスのこの件は【もしかしたら触媒の暖気時間が少し長くなる可能性がある】
という不具合で、公道走行には全く問題無いレベル。
一方、
VWやアウディ、BMW、メルセデス・ベンツの排ガス不正詐欺犯罪の場合は、
排ガス検査を逃れるために、意図的に、検査機上だけ排ガス浄化装置を働かせ、
【公道では、100%全ての当該車両が常に有毒ガスを垂れ流していた】

耳を疑うほど悪意に満ちた手口 待ち受ける「深刻な事態」
https://biz-journal.jp/2015/09/post_11744_2.htm...

返信する

133 2019/03/26(火) 18:44:38 ID:toRIO.WxFo
遅い!  

返信する

135 2019/03/26(火) 20:13:37 ID:tM8u2rN1d.
インチキと言えば昔から と言えば

独5社、90年代からカルテルか 排ガス不正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDC21H37_R20C17A7...

返信する

136 2019/03/27(水) 06:36:05 ID:TVsrTWuZWo
レクサスLS、デフィートデバイスで低排出ガス認定を不正。
レクサスLS、デフィートデバイスで低排出ガス認定を不正。
レクサスLS、デフィートデバイスで低排出ガス認定を不正。
レクサスLS、デフィートデバイスで低排出ガス認定を不正。
レクサスLS、デフィートデバイスで低排出ガス認定を不正。

返信する

137 2019/03/27(水) 09:16:08 ID:U3k8cqKQsg
認定を満たさなくするディフィートデバイスなんて無いよ
ディフィートデバイスとは こういうこと

>アウディ車から新たなディフィートデバイスを発見
>アウディのディーゼル車およびガソリン車から、これまでに報告されていない新たなディフィートデバイスが
>発見されたと、独紙Bild am Sonntagが報じています。少なくとも今年の5月までは装着されていたと見られ、
>2015年9月の「ディーゼルゲート事件」後も、相変わらず不正なデバイスを使用していたことになります。

>新たなディフィートデバイスは「AL551」という型式のトランスミッションに装着されていたとのこと。
>このオートマチック・トランスミッションは、アウディA6、A8、Q5などに使われているものです。また、
>ディーゼル車とガソリン車のどちらにも、ディフィートデバイスが装着されていました。

>この機能がオンの状態が続く限りトランスミッションは「ロー・レヴ・モード」に固定され、燃料を節約
>──つまりCO2排出量も減少──します。
>このモードに入るのは排ガステストのときだけです。ステアリングの舵角が15°以上になると、自動的に
>キャンセルされます。排ガステストはシャーシダイナモ(タイヤを載せるローラーの付いた計測台のこと)
>上で行われるため、舵角が付くことはありえません。
>試験をすり抜ける、まさしく「チートデバイス」なわけです。

返信する

138 2019/03/27(水) 19:09:54 ID:yK1WVjTdWw
俺の予想
新型スーフリは全然売れないw

返信する

141 2019/03/27(水) 19:31:08 ID:U3k8cqKQsg
インチキが酷い と言えば

返信する

142 2019/03/27(水) 19:36:24 ID:U3k8cqKQsg
>>138
当たり前
スーフリなんて売っていない

返信する

146 2019/03/27(水) 21:37:32 ID:Cl9XWRFUqg
不正といえば

豊田章男氏はなぜ社長になったのか。それは当然ながら最も優秀な社員だったから。
彼はトヨタ自動車に中途入社していくつかの職場を渡り歩き、おそらく全ての職場で最高の人事査定
評価を得て若くして社長にまで上り詰めたのだろう。
つまり数万人規模の超大企業で最も優秀な人物を選んだらたまたま豊田家の息子だったと言うこと。
トヨタはグローバルでフェアなビジネスを展開する超一流の企業。
人事評価は公平であり間違っても不正なんか無いだろう。
ちなみに豊田家は個人株主の中では上位を占めるが総株数に対する持株比率は微々たるもの。
何が言いたいかというと、もし人事評価で創業家だからといって特別扱いしていたとすれば、そんな
企業は信用ならないということ。嘘や誤魔化しが社内に蔓延していることだろう。
そんなことは無いと思うけどね。笑

返信する

148 2019/03/27(水) 21:49:07 ID:U3k8cqKQsg
トヨタは創業家の威光を取り戻したね。
雇われ社長には絶対にないパワーを持っている。
日産や三菱は今やルノーの植民地で消滅寸前。
ホンダは家業を否定して、すっかり株主のための会社に。
やはりスピリット的に「企業は家業」の側面はあるね。

返信する

149 2019/03/27(水) 21:58:35 ID:X9jX4qN8Kg
>>148

豊田章男氏も雇われ社長だが?

返信する

150 2019/03/27(水) 22:05:45 ID:U3k8cqKQsg
創業家の血を引く雇われ社長
素晴らしい!

世界一の町工場と言われて久しいトヨタ
案外、そこがトヨタの強さの秘訣かも知れないね
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4823...
大企業病と無縁になったのもそのお陰だろうね

返信する

151 2019/03/27(水) 22:41:20 ID:dKtE2r5pTc
>>150

苦しいな。

忖度で社長が決まる会社は不正の温床になる。

返信する

152 2019/03/27(水) 22:52:20 ID:U3k8cqKQsg
実際には

不正の温床だったのはドイツ車、
国内では日産、三菱、スバル、マツダ、スズキだった
https://www.sankei.com/affairs/news/180809/afr1808090...

返信する

153 2019/03/28(木) 07:08:52 ID:GxWq.vPYl.
>>152

ここで他社の話は関係なくね?

トヨタへの指摘は認めた上でということかな。

返信する

155 2019/03/28(木) 09:11:21 ID:02M4TT/Fqg
誹謗中傷とは
まさにこのスレのように「不具合」を「不正」に捏造し印象操作するような行為。

レクサスのこの件は【もしかしたら触媒の暖気時間が少し長くなる可能性がある】
という不具合で、公道走行には全く問題無いレベル。

一方、
VWやアウディ、BMW、メルセデス・ベンツの排ガス不正詐欺犯罪の場合は、
排ガス検査を逃れるために、意図的に、検査機上だけ排ガス浄化装置を働かせ、
【公道では、100%全ての当該車両が常に有毒ガスを垂れ流していた】

なぜ簡単には許されないほど「悪質な不正」なのか?
https://biz-journal.jp/2015/10/post_11759.htm...

返信する

156 2019/03/28(木) 09:29:54 ID:02M4TT/Fqg
>>153
現実には
不正を引き起こしていないのは

>トヨタ自動車、ダイハツ、ホンダのみ、
>すなわちトヨタグループとホンダだけとなっている。
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/246040/0821000...

返信する

157 2019/03/28(木) 12:33:31 ID:ix8dBEiXuo
>>156

バレたかバレてないかの違いだけだろ。

返信する

158 2019/03/28(木) 12:40:22 ID:02M4TT/Fqg
悔し紛れの現実逃避 笑

返信する

159 2019/03/28(木) 13:05:41 ID:1HSNgj3yvU
トヨタのデフィートデバイスならバレてるよ。

返信する

161 2019/03/28(木) 13:11:28 ID:1HSNgj3yvU
台上試験の時だけモーター駆動率を上げるし、
メーターもサバを読むトヨタのHVの実燃費は
カタログ値の半分しかいかないのもバレてるよ。

返信する

163 2019/03/28(木) 13:29:13 ID:02M4TT/Fqg
トヨタHVの場合は
特性に合ったドライビングをすれば
カタログ値以上も可能
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/305259.htm...

返信する

164 2019/03/28(木) 16:10:14 ID:V9h1d9XMa.
>>163
追い越し車線に出て走行車線の車と並走して渋滞をつくるドライビングのことですね、わかります

返信する

165 2019/03/28(木) 16:22:37 ID:02M4TT/Fqg
悔し紛れ 笑

返信する

168 2019/03/30(土) 00:49:13 ID:9INGxAWvbA

←確かに対応を怠って大ごとになった

しかし以降も変わらないトヨタのリコール隠し
・アイシス・カローラ・プリウス等のステアリングシャフト欠陥隠し

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:220 KB 有効レス数:348 削除レス数:78





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:レクサス新型LS 排ガス不正発覚 その5

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)