レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。
トヨタのエンジニアはドイツ車を意識し過ぎ
▼ページ最下部
001   2018/06/14(木) 13:51:25 ID:fZd1TPqEd6   
 
「トヨタの高級車として、ドイツのベンツ、BMW、アウディに負けない走りとスタイリングはニュルブルクリンクサーキットで徹底的な走行テストを行い、  
 デザインもスポーティ化を意識して若者層の吸収へ」と秋山チーフエンジニアも強調する。ライバルは、メルセデス・ベンツ「Eクラス」、BMW「5シリーズ」、  
 アウディ「A6」といったドイツ御三家であり、かつ陣営内の「レクサス」でもあるとする。日本車各社としては、欧州・米国の自動車産業に追いつき、  
 追い越すべく、この高級車分野にも挑戦してきた。しかし、欧州市場や世界の高級車市場では、なかなか欧州勢、特にドイツの高級車ブランドに  
 太刀打ちできないという流れがあった。メルセデス・ベンツ、BMW、アウディのいわゆる御三家である。わざわざドイツでテストしてドイツ車を意識した車作りw   
http://news.livedoor.com/article/detail/13834661... 
 返信する
 
036   2018/06/15(金) 11:43:01 ID:hev62OQLJ.    
クラウンの  
 ネガキャン邪魔され  
 お冠 笑
 返信する
038   2018/06/15(金) 16:32:21 ID:1Vmr518Scg    
039   2018/06/15(金) 16:58:17 ID:hev62OQLJ.    
040   2018/06/15(金) 21:49:26 ID:4pILXvyc1Y    

型遅れのコッチの方がよっぽど 
 マシに見えるわ。(車格は別にしても)   
 ま、クラウンやし、ホイホイ買い替え 
 するオッサンばっかりなんやろね。
 返信する
 
041   2018/06/15(金) 22:03:54 ID:sagiqYQFWs    
055   2018/06/26(火) 19:51:12 ID:a/ppr3oIOo    
056   2018/06/26(火) 20:39:02 ID:.DBUqLBFT6    
いつの間にアウディは、メルセデスやBMWに並ぶ企業になったんだ? 
 そもそもフォルクスワーゲン(大衆車、国民車)にキンタマ握られてる、ただの1ブランドでしょ?  
>>1はトヨタのお世辞を鵜呑みにしちゃったんね。   
 ハリウッドとかでお金使っただけあってブランドイメージだけは立派だけど、偽りのスペックも信者は信じちゃうのね。 
 その信仰するアウディブランドを作った会長は、ハレノヒの社長と同じ運命をたどっているし、中国のアウディディーラーじゃ「日本人を皆殺しにする」って横断幕を掲げてた反日企業。 
 そんな会社のクルマを買うのってどんな気分だろ?
 返信する
057   2018/06/26(火) 21:00:33 ID:q6hzar1/GA    
 >>56
>>56  別になんともないよw 
 スペシャルライトバンみたいなハイスペックなクルマは国産じゃないもん。
 返信する
 
058   2018/06/26(火) 21:14:54 ID:DkApQx6.8.    
060   2018/06/26(火) 21:23:46 ID:q6hzar1/GA    
061   2018/06/26(火) 21:43:38 ID:eB73chkP8U    
062   2018/06/26(火) 22:03:58 ID:q6hzar1/GA    
 >>61
>>61  居住性悪いし汎用性ないからやだ! 
 釣り道具やロードバイク2台積んで走れないもん。 
 てか、国産でそんな600馬力オーバーのクルマある?
 返信する
 
063   2018/06/26(火) 22:31:28 ID:boqR0filXY    
>>62  貨物車くらい別に買えよ 
 何でもかんでも1台で済ますなよビンボ臭え
 返信する
 
064   2018/06/26(火) 22:45:08 ID:7VH/WHUosI    
>>15  クラウンって海外でも売ってて現地生産もしてるよ中国だけだけど
 返信する
 
065   2018/06/26(火) 23:11:27 ID:q6hzar1/GA    
 >>63
>>63  鈍臭い低スペックの荷車なんぞ要らん。 
 家族は免許無しの嫁しか居らんから、今エリーゼをマジ考えてるw 
 安物買いの数持ちほどバカだと思わんか?wしかも5年以上乗るなんて罰ゲームだろ? 
 RS6パフォーマンスも5年で10万キロ以上乗って買い換えだし、S6みたいにw
 返信する
 
066   2018/06/26(火) 23:35:45 ID:.DBUqLBFT6    
>>65  エリーゼ?エキシージじゃないの? 
 エンジン、トヨタだけど? 
 GT-Rがダメで中古のエリーゼがOK? 
 先生にはスリッパみたいなTTのがお似合いですよ。
 返信する
 
067   2018/06/26(火) 23:46:18 ID:eB73chkP8U    
068   2018/06/26(火) 23:48:32 ID:q6hzar1/GA    
 >>66
>>66  いきなりエキシージは乗りこなす自信がないす。 
 MRの練習してみたい!MRを所有した事ないし。あのスタイルならエンジンはトヨタでもいいよw
 返信する
 
070   2018/06/27(水) 00:26:37 ID:ARU2P7Ivxc    
 >>67
>>67   それRS6バフォーマンスやないでwww  
 初期のやつ。ここの住人にしては情弱w 
 GTRも弄ってないかい?
 返信する
 
072   2018/06/27(水) 01:10:45 ID:FZT.oK7uhc    
バフォーマンスだろーがアホーマンスだろーが 
 ハンパなワゴン車がGT-Rに勝てるわけねーだろw
 返信する
073   2018/06/27(水) 01:20:34 ID:ARU2P7Ivxc    
 >>72
>>72  国産ではGTR以外は相手にならんのよw 
 こっちはライトバンなのにwww 
 ライトバンより低スペックって情け無くね?荷車だぜ?   
 頑張れ!自称国産ヌポーツ!
 返信する
 
078   2018/06/27(水) 13:30:32 ID:Sw1fnx78Xk    
Eクラス・5シリーズ・A6はみんな普通のセダン。 
 今回のクラウンは見た目がセダンというよりは5ドアクーペといったカンジかな。 
 他社は5ドアクーペもセダンもある。VWですら。 
 普通のセダンのクラウンが欲しい人は今回のを購入したいと思うのだろうか。
 返信する
081   2018/06/27(水) 23:01:03 ID:s2cbv3Uxeg    
トヨタ厨はそんな深い事は考えない。 
 クラウンだから買うんだよ。 
 プリウスだから買うとの心理は共通している。
 返信する
083   2018/06/28(木) 00:23:21 ID:RfKhmx..8g    
>>1  広報用の写真なら,広報部がもっとシャンとした服着せろよ. 
 ジャケット・シャツのサイズ合ってないじゃん. 
 その辺の詰めが甘いんだよ.
 返信する
 
086   2018/06/29(金) 10:53:03 ID:ow/4XVuzNc    
087   2018/06/29(金) 11:09:54 ID:BIFDS97e.E    
明和の売れる法則とは  
 嗅覚鋭いアンチが、売れる匂いを発するトヨタ車を逸早く察知し  
 ネガティブスレやレスを乱発する様子が散見される。  
 結果的に対象車が売れる確率が非常に高いため法則化された。
 返信する
093   2018/07/04(水) 08:24:25 ID:Ic5kG3GZWU    
105   2018/07/13(金) 09:33:26 ID:HAjC8cI.P2    
6ライトで、ヤンキー仕様にして映えるエクステリアでは 
 なくなったんで、中古価格は落ちるかもだけど、 
 案外、モデルチェンジ毎に買い替える 
 オッサンユーザーには、概ね納得してくれるかもね。 
 次のモデルチェンジで元に戻ったら笑う。
 返信する
106   2018/07/13(金) 09:57:51 ID:6MiqG8EFNs    
基本的には先代からのキープコンセプトやな
 返信する
107   2018/07/13(金) 10:08:43 ID:dqSo/HY7vs    
やっぱ章男いなくならないとこの変なデザイン終わらないのかね? 
 創業家だし利益出てるしなかなかいなくなりそうもないよなぁ 
 困ったなぁレクサス買い替え時期なんだけど・・・
 返信する
108   2018/07/13(金) 10:44:14 ID:8l8zKoraWc    
109   2018/07/13(金) 10:47:53 ID:DwnT66tp4k    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:109 KB
有効レス数:149 
削除レス数:321 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタのエンジニアはドイツ車を意識し過ぎ
 
レス投稿