レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
辛口ジャーナリストもうなる「レクサスLC500」の実力
▼ページ最下部
001   2018/01/02(火) 05:30:18 ID:JHN0Yn1VDw   
 
https://forbesjapan.com/articles/detail/1652...    初めてレクサスLCの市販車を見たときに、鳥肌が立った。 
 そのV8エンジンのうなり声を胸に感じたときも、背筋に電流が走った─。   
 2012年のデトロイト・モーター・ショーにデビューしたコンセプトカーそのままじゃないか。 
 レクサスがこれまで出した中で一番美しいクルマに違いない。 
 日本の新車と出会ってこんなに感動することはめったにない。   
 とにかく迫力満点のレクサスLCは、不可能を可能にした不思議なクルマだ。 
 今回は、なかなか日本車のスタイリングを褒めない僕の海外の同僚たちも、あまりのショックで唖然とした。 
 そのシャープでエッジな外観は賛否両論で好き嫌いははっきりするが、僕は好きだ。   
 できあがったデザインとレクサスの美しさへの挑戦を褒める同僚は多かった。 
 「カッコいい! いったい、このデザインはどこから湧いてきたんだ?」と、辛口のドイツ人ジャーナリストも衝撃を受けていた。   
 レクサスのライナップの中で、限定スーパーカーのLFAやRCなどはスポーツ系でシャープな外観ではあるもののカ 
 ッコイイとまでは言えず、残りのラインアップは、正直なところ外観がかなりシンプルで保守的と言える。 
 LCは、そんなレクサスのデザイナーの夢の中から現実世界に現れたかのようなクルマなのだ。
 
 返信する
 
 
002   2018/01/02(火) 06:40:54 ID:q4wuT9VKpo    
003   2018/01/02(火) 07:06:01 ID:jxOOA7WhzM    
↑ 
 それはオマエのデザインを捕らえる感覚が時代についてきていないだけ。 
 それを否定したいならヨタやレクサスが売れてる理由を書かないとな。
 返信する
004   2018/01/02(火) 07:18:54 ID:iPVkTPzIfk    
005   2018/01/02(火) 07:20:59 ID:OAPxo1jUPQ    
 >>2
>>2  レクサスは雑なアメ公に安いSUVが売れてるだけで 
 世界中では全然相手にされてないけど 笑 
 トヨタのブランド気取りの広告に踊らされすぎ
 返信する
 
006   2018/01/02(火) 07:36:22 ID:DVNrhshUWE    
どんな突拍子もないデザインでも、時間が経てば見慣れてくるもんだ。 
   でもコレは未だに慣れないな。 
 独特の特徴あるデザインだとは理解出来るけどね。 
 グリルさえ違えばカッコ良いと思う。
 返信する
007   2018/01/02(火) 07:40:04 ID:SLK4KueJq6    
008   2018/01/02(火) 07:41:14 ID:1TQluhp6Zg    
オレは逆にフロントデザインがめっさ好きだけど 
 リヤのデザインが嫌いだから買わない
 返信する
009   2018/01/02(火) 08:06:58 ID:Ebwxm.dmtU    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:247 KB
有効レス数:314 
削除レス数:467 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:辛口ジャーナリストもうなる「レクサスLC500」の実力
 
レス投稿