カルロスゴーンが就任する前の日産


▼ページ最下部
001 2017/10/07(土) 09:14:01 ID:R9TCdrIA/6
よく明和では”ゴーンが来てから日産の車は魅力がなくなった”って言われてるけど、1999年のゴーン就任前に出ていた
車(90年代後半)の日産はどれも魅力的だったのでしょうか?

返信する

002 2017/10/07(土) 09:34:06 ID:E4f197nyaM
よく明和では”ゴーンが来てから日産の車は魅力がなくなった”って言われてるけど


はぁ?

返信する

003 2017/10/07(土) 09:59:14 ID:xEUVDSEiYU
今も昔も魅力あるか?

返信する

004 2017/10/07(土) 10:10:47 ID:pS2p2EEuEA
>>1
キューブとエルグランドしか売れていなかったと思います

返信する

005 2017/10/07(土) 10:27:55 ID:z6OpzL1MQU
>カルロスゴーンが就任する前の日産
トヨタに惨敗してそれでも「技術は日産のほうが上」と奢って
諸費者の意見に全く耳を傾けなかった時代ですね。わかります。
かなり重度の大企業病でしたね。

返信する

006 2017/10/07(土) 10:41:41 ID:8Z4bXSeCCQ
007 2017/10/07(土) 10:44:47 ID:RdUTgVJ702
確かにゴーンが来てからの日産は酷い
売れれば何でも良しとする風潮が社内に蔓延してる
永年培ってきた企業ポリシーが捨てられた
単なる日本人が使われる外資系企業に落ちぶれた

返信する

008 2017/10/07(土) 11:22:02 ID:80TUQawakY
ルノー日本支部

返信する

009 2017/10/07(土) 11:35:16 ID:80TUQawakY
元から酷かったから潰れた訳で、何を今更的な感じ

返信する

010 2017/10/07(土) 12:32:47 ID:ukj5guODj2
>>9
いつ潰れたんだ?日産。
安っぽい脳みそは受け売りが得意なのか?

返信する

011 2017/10/07(土) 13:28:43 ID:R9TCdrIA/6
昔から日産は労組が強くてそれが何度も経営を揺るがしてきた。ゴーンはそこにバッサリとメスを入れた。ゴーンが日産の手を緩めた途端、また現場がこの調子。

返信する

012 2017/10/07(土) 14:02:18 ID:ZoG7i97NXQ
コストカットの煽りで社員育成をしなかったから
資格無しの作業や検査なんていう結末になったのかな?

返信する

013 2017/10/07(土) 15:57:52 ID:R9TCdrIA/6
>>7
日産の工場か労働組合の関係者ですか?

返信する

014 2017/10/08(日) 00:03:00 ID:BCbDsnM6yc
ある程度開発が進んでてゴーンが着任してから間もなく出始めた
初代エクストレイル、 V35スカイライン、マーチ、キューブ、プリメーラあたりは
ぶれてなくて良かったなぁ

返信する

015 2017/10/08(日) 09:02:55 ID:ncYi9Ht.VY
ゴーン就任前の倒産寸前の日産は内部が腐った状態で何も改革ができなかった
他のメーカーが新車開発3年以下のサイクルでやってるところを5年かかってた
だから時代がエッジの取れた車が流行ってるのに箱型7代目スカイラインとか出してた
褒めてるオタクがいるけど世間的には全く評価されてなかった、出す車全部時代遅れのデザイン。
株価は正直で300円ぐらいだった株価は今は1000円で配当もたくさん出してる

返信する

016 2017/10/08(日) 09:55:36 ID:63fBwd6ZlU
よくレパードJフェリーはクソデザインとかいうやつがいるけど、その次に出たこいつについては
ほとんど誰も触れないのな。

返信する

017 2017/10/08(日) 11:37:22 ID:63fBwd6ZlU
尻下がりはサニーやブルーバードでも出てきて、当時の評価はさんざんだったけど
次のモデルはそれを改めて、いったいどうだったんだろう?
両車とも結果的に最終モデルになっちゃったよね?

この当時の日産車って他社に比べてすごく魅力的だった?

返信する

018 2017/10/08(日) 13:13:10 ID:wq55bl79YI
NISSANの車は壊れない印象的が強いなぁ
1台は24万?、1台は20万?、どちらも一切故障無かった
TOYOTAは7万?でガスケット?が抜けた、MAZDAは新古車買って一ヶ月でミッション載せかえ、三菱も12万?でミッション逝った

返信する

020 2017/10/08(日) 21:21:37 ID:CA7gnO9fb2
個人的印象だけど、
デザインが大味な感じ?になって見た目の魅力が大幅に減った。

返信する

022 2017/10/09(月) 05:56:54 ID:TasAofarV6
就任前:R34はフロントのエアロと、ドア下のエアロの低さがツライチではなくバラバラ。
    異様に細長いボディに鉄仮面の武骨さというミスマッチ。 デザインがフロントのみ、リアのみなど部分的に力が入っていてトータルコーディネートが滅茶苦茶。
    これはデザイナー1人の構想ではなく、消費者の意見や社内の意見など様々な外部要因を責任回避のために取り入れたことが伺える。 日本人の悪い所。
    これでは車の部分部分がバラバラに消費者にその魅力を訴えかけてきており、車全体、車と言う組織としての魅力は半減する。

就任後:逆にトータルバランスが秀逸。 どこを眺めても音程を外すことなく最後まで歌いきる名曲のように破綻なくラインが流れている。
    確たる主体性を持った一つの意志が、己の良いとされるデザインを貫き通した結果と言えるだろう。そこには責任回避など考えない覚悟が伺える。
    車全体が大きな魅力を発することに成功している。R35はその評価の高さもこれまでのGT-Rを大きく飛びぬけている。 

返信する

023 2017/10/09(月) 10:03:20 ID:AsIDRl8zz.
このサニー(B15)が出たときに「え!?古臭い」と思ったけど、確かすべて新設計だったんだよね。
その前のB14も発売当初のデザインが1年ごとに変わっていって最後は仏壇みたいなグリルがついたりハチャメチャな状態に
なってたけど、だからといっていきなりこんなレトロなデザインかよ?と思った。
B13を彷彿させるようで、まるでスポーティじゃない。
と思ったら結局これが最終型になっちゃったけど。
あと当時の日産ってホイールキャップを他のいろんな車種に使いまわしていて・・なんか貧乏くさいと思った。
だからゴーンが新車発売時に記者会見したティーダ(ラティオ)になったとき、少しマシになったと思ったよ。

パルサー→ノートも。ノートのリアのデザインが微妙に初代チェリーを意識してるのもかっこいい!と思ったけど。

返信する

024 2017/10/09(月) 20:36:14 ID:SoNe9cP/9I
025 2017/10/11(水) 12:33:43 ID:45S2X0215s
初代セフィーロ、C33ローレル、S13シルビア
80年代末、日産車カッコ良いなと思える時期があった。
まさにロウソクは消える間際に一瞬輝くって奴だったなw

返信する

026 2017/10/12(木) 19:26:24 ID:ZeZu2QS/Gw
その時代やたらドアノブにこだわっててすべての車種で違ったデザインにしてたね。

返信する

027 2017/10/12(木) 20:20:10 ID:inj1eug.uw
>>18
俺は逆に、NISSANの車は壊れるけど高性能というイメージがある。
HONDAにも言えるかもしれんがw

返信する

028 2017/10/16(月) 09:06:53 ID:6Qt.3Z6Q1Y
ゴーンとかいうポンコツはHVは繋ぎの技術。うちはやらない(キリッ
って言って本命はEV ってこのザマだろ?コイツコストカットとリストラしか出来てねーだろw
しかも切っちゃいけない部分切って、注力しなくて良い所に力入れて、馬鹿の典型だろ。其の上法外な報酬貰ってんだろ?
コイツじゃなくてもうちょっとマシな舵取り置けば、もっと回復してただろうよなぁ。

返信する

029 2017/10/20(金) 21:39:18 ID:l8Vif6vfQQ
                         .

返信する

030 2017/10/20(金) 21:43:34 ID:l8Vif6vfQQ
                              .

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:28 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カルロスゴーンが就任する前の日産

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)