レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
いまだにMT車に拘る理由って何?パート5
▼ページ最下部
001   2016/11/22(火) 19:28:05 ID:eOXoZeI616   
 
  むかしはAT車の方が燃費が悪かったらしいので理由も分からんでもない。  
 でも現在ではAT車(CVT車)の方がはるかに燃費も良い。  
 渋滞にはまってもクラッチの必要が無く楽々運転のAT車(CVT車)  
 MT車は止まったり動いたりするたびに手で操作しなければいけない。  
 非常に面倒である。    
 燃費および操作性が有利なAT車(CVT車)ではなくMT車を選ぶ理由って何?  
 唯一考えられるのは値段がAT車(CVT車)よりMT車の方が安いから?  
 つまり同じ車種の中で少しでも安上りで節約したい人の為にあるの?    
 ついでに画像の吹き出しに何か入れて面白い物でも作って楽しませてくれる人いませんかね? 
 センスのある人へ。 
 期待してますよ!
 
 返信する
 
 
002   2016/11/22(火) 19:30:59 ID:eOXoZeI616    

いちおう吹き出しの単独の画像も貼っておきますね。   
 ではでは。
 返信する
 
003   2016/11/22(火) 19:35:31 ID:TYfjl/57qE    
004   2016/11/22(火) 19:46:30 ID:eOXoZeI616    

あっそれから、これに負けない面白い川柳も作ってね。
 返信する
 
005   2016/11/22(火) 19:49:03 ID:zosiK5Rel6    
006   2016/11/22(火) 19:52:38 ID:YViz6UZqxc    

センスないからあまり面白くならない 
 他の人に期待
 返信する
 
007   2016/11/22(火) 19:57:20 ID:OkH7Us.JqI    
>MT車は止まったり動いたりするたびに手で操作しなければいけない。 
   誤⇒非常に面倒である。 
 正⇒非常に楽しい。
 返信する
008   2016/11/22(火) 20:14:01 ID:HgvDMj6ZcI    
009   2016/11/22(火) 20:21:59 ID:rt.0n99CFU    
慣れてしまえば体が勝手に動くので、別に面倒って感じないんだよなあ。 
 逆にクリープで勝手に走るのが気持ち悪い。
 返信する
010   2016/11/22(火) 20:39:23 ID:NLkpMh.Keo    
個人によりけりの乗って楽しいか楽しくないかだけのことでしょ
 返信する
011   2016/11/22(火) 20:56:06 ID:eOXoZeI616    
012   2016/11/22(火) 21:08:51 ID:.Ov4X73Aws    
013   2016/11/22(火) 21:31:46 ID:nBKIbISbV.    

ATはアホの子が乗る車 
 人は退化する 
 機械は判断しない操縦は人がする 
 その人が退化して注意力欠如で事故に繋がる 
 要は下手な奴は自動車転がすな 
 その最たるものがタブレット 
 はバカ製造機 
 パソコンなんて自分でプログラムしてこそ価値が有る
 返信する
 
014   2016/11/22(火) 21:52:08 ID:.Ov4X73Aws    
>>13  その文章は馬鹿っぽいぞw 
 それと、あんたのパソコンの 
 OS、ブラウザ、メールソフトは勿論自分で組んだんだよね
 返信する
 
015   2016/11/22(火) 22:32:16 ID:muTD/08uTs    
機械の操作が簡単になりすぎて個々の裁量で成績の差が出ない時代になったな。 
 人間用無し時代の到来というところか。
 返信する
016   2016/11/22(火) 23:31:26 ID:.OJ3ub2nSE    
MTの良い所は「運転してる感」 
 ATの良い所は「運転しやす感」 
 そんな感じ 
 MTの悪い所は「特に無い」 
 ATの悪い所は「特に無い」 
 そんな感じ 
 MTを悪く言う人には「人は人。あなたには関係無い話」 
 ATを悪く言う人には「人は人。あなたには関係無い話」
 返信する
017   2016/11/22(火) 23:44:19 ID:syqN.QwZeI    
>>1  >むかしはAT車の方が燃費が悪かったらしいので理由も分からんでもない。  
 >でも現在ではAT車(CVT車)の方がはるかに燃費も良い。   
 証拠を示してから言えよ。 
 はるかに燃費も良いとまでの差はないだろ。
 返信する
 
018   2016/11/22(火) 23:52:42 ID:.OJ3ub2nSE    
>>17  >証拠を示してから言えよ。   
 そういう言い方するから訳わからなくなるんじゃないの? 
 もっとやさしい言葉選ぼうよ。
 返信する
 
019   2016/11/23(水) 00:22:31 ID:0BK8olKkMg    
MT車では次のような「ミス」をする可能性があります。 
 ・発進の際、クラッチ操作がスムーズでないと急発進したり、前後にギクシャクする動きをみせることがあります。 
 ・ギアチェンジの際もクラッチ操作がスムーズでないとショックが発生します。 
 ・シフトアップやシフトダウンでは、場合によりアクセル操作が必要になります。この操作が正確でないとシフトショックが発生します。 
 ・ギア操作を間違えて2速から3速にシフトアップするはずが5速に入れてしまったりすることも起こりえます。 
 ・停止する少し前にクラッチを切るか、ギアをニュートラルにしないとエンストします。   
 以上のようなミスを頻繁に起こしてしまう人は、MTを敬遠する傾向があるようです。
 返信する
020   2016/11/23(水) 01:24:03 ID:HLtDzNn/6s    
AT免許の人って、「趣味のクルマ」って概念あるのかな? 
 移動用のいわゆる足車はATだけど、今まで乗った趣味のクルマは全てMT。 
 クルマの概念が移動用の道具しかないら確かにAT免許でも不自由ないよね。 
 AT免許だけど足車とは別に趣味のクルマを持ってる人っています?
 返信する
021   2016/11/23(水) 07:20:46 ID:J4r4M1S9Q2    
>>17  カローラだとCVT23.4km/lに対してMTは18.0km/lで1.3倍くらい違うね   
 カタログ燃費だとな   
 実際JC08モードはトヨタ式ハイブリッドが有利なように策定したなんて都市伝説もあるくらいMTには不利だけどね 
 俺の使い方だと実用燃費はハイブリッド0.7掛け、ATは0.8掛け、MTは1.1掛けくらい 
 まあたとえMTのほうが燃費が悪かろうが車両価格が高かろうが納期が長かろうが下取りが安かろうがMT選べる車ならMT選ぶけどね 
 ATにクリープをコントロールできるペダルが付けばATでも構わないけど
 返信する
 
022   2016/11/23(水) 08:17:07 ID:wlxt3xjdFE    
DCTにしても人間の手動ギアチェンジより早くスムーズに、そしてエンジンが 
 高回転になる前に次々シフトアップして行くのでMTより燃費が良い。
 返信する
023   2016/11/23(水) 08:49:59 ID:.vKFThtU2E    
>>20  趣味として成立する車でオートマなんていくらでもあるよ。   
 趣味=MTってのはスポーツカー好きのオタクの妄言だな。
 返信する
 
024   2016/11/23(水) 09:06:54 ID:0BK8olKkMg    
スポーツカー好きだとオタクなの? それあなたの感想ですよね 
   AT限定の人って、車には興味あっても運転に興味なさそう これ僕の感想です
 返信する
025   2016/11/23(水) 09:17:48 ID:UoPohqCBww    
まぁ一生やっててくれよ。その前に病院な。
 返信する
026   2016/11/23(水) 11:18:46 ID:wyPK1Vl.Iw    
MT一択の奴が交差点で事故って病院送りになってたわ(笑
 返信する
027   2016/11/23(水) 11:25:15 ID:JPMVlRRetg    
さ〜て、そのAT車の趣味の車を、車庫にちゃんと保管して大事に乗っている人って、どれぐらいいるのかねぇ?w 
 ほとんど皆無だと思うよ。 
 そういうのは車趣味とは言いません。
 返信する
028   2016/11/23(水) 12:41:39 ID:HLtDzNn/6s    
>>23  そんな事はたれでも知ってるよw   
 AT免許で足車の他に趣味のクルマを持ってるのかい? 
 それとも一台だけで必死に経費節約に励んでるのかな?
 返信する
 
029   2016/11/23(水) 12:45:23 ID:0BK8olKkMg    
>>26  交差点で事故って病院送りになるやつなんて珍しくもないだろ 
 年に何件交差点事故が起こってると思ってんだ 
 それともATのコンビニ入店みたいにMT特有の事故なのか?
 返信する
 
030   2016/11/23(水) 13:05:12 ID:UoPohqCBww    
031   2016/11/23(水) 15:58:50 ID:xHa40LLFQg    
>>29  >それともATのコンビニ入店みたいにMT特有の事故なのか?    
 ATが目立つだけでMTでも起こっている事なんだけどね。
 返信する
 
032   2016/11/23(水) 17:27:26 ID:HLtDzNn/6s    
033   2016/11/23(水) 17:35:46 ID:0BK8olKkMg    
>>31  そんなMT乗ったことないのまるわかりなこと言うから 
 AT限定呼ばわりされるんじゃないの?   
 まあMTでは絶対に起こらないとは言わないけど(非常に起こりにくいけど) 
 そういう主張をするならMTでコンビニ特攻したニュースのソースくらいは貼るべきだろ 
 1件くらいあるだろ探せばw
 返信する
 
034   2016/11/23(水) 20:29:49 ID:sILX2yUIOg    
MTだろうがATだろうが下手糞はいる 
  ATでコンビニに突っ込むアホ 
  MTで趣味は走りです、って粋がって周り巻き込んで事故るボケ   
 相手を否定して自分が正しいって思いこむヤツが 
 自分ルールの運転をして周りに迷惑を掛ける割合が高い   
 ミッションなんざ何でもいいんだよ
 返信する
035   2016/11/23(水) 20:50:13 ID:HLtDzNn/6s    
036   2016/11/23(水) 21:15:04 ID:FVxM0K6ylc    
AT乗ってるとバカにしてくるMT厨がウザい。
 返信する
037   2016/11/23(水) 21:22:48 ID:sILX2yUIOg    
AT車の問題なのか、AT限定免許の問題なのか、どっち?
 返信する
038   2016/11/23(水) 21:23:20 ID:0BK8olKkMg    
×AT乗ってると 
 〇MT乗れないと   
 そこ誤魔化すなって AT乗ってるだけでバカにはしない 今時ATに乗らないやつなんていないんだから
 返信する
039   2016/11/23(水) 21:39:35 ID:sILX2yUIOg    
その割には 
 AT車で趣味の車なんて言えるの?(意訳) 
 みたいな書き込みが有るけど
 返信する
040   2016/11/23(水) 21:52:02 ID:0BK8olKkMg    
>AT免許の人って、「趣味のクルマ」って概念あるのかな? 
 って最初に書いてあるから、免許の問題なんじゃないのかな 
 つってもまあ、「AT車なんて面白くもなんともねーからゴミ」とか言うやつもいることはいる 
 そんなやつは「いまどきMT車w」とか言うやつと同レベルのアホだと思う
 返信する
041   2016/11/24(木) 01:15:40 ID:6Wfjq5D8uY    
とりあえず「AT限定免許」としか攻撃できないMTの人って滑稽だよねw
 返信する
042   2016/11/24(木) 01:54:58 ID:07cap9aZFc    
これは俺の推測だけど、ここでMTを毛嫌いしてる人はAT限定免許ではないと思う 
 AT限定免許の人はATしか乗らないと割り切ってるから、MTのことはあまり気にしないものだ   
 ここのMTアンチは、おそらくMTに乗れる免許は持っているものの 
 MTの操作に強い苦手意識を持っているのではないだろうか 
 自分が上手に操れないからこそ、楽しく乗っている人を見るとむかつくのであろう   
 自分の技量にあった車に乗ればいいだけなのに、なぜ他人の乗る車が気になるのか 
 それはやはり心のどこかにコンプレックスがあるからではないかな
 返信する
043   2016/11/24(木) 04:34:59 ID:Dmav3h7RI.    
そうやって見下し上からものを言うから、反感を買うんだよ
 返信する
044   2016/11/24(木) 06:38:44 ID:PdNHMeHlPU    
いつまでも粘着してねえで 
 さっさと限定解除してこい
 返信する
045   2016/11/24(木) 09:23:29 ID:07cap9aZFc    
ヘタクソは見下されて当然ではないかな 
 俺は免許の種類で見下したりはしないが 
 ヘタクソは見下すよ 
 乗ってる車がATだろうがMTだろうがな
 返信する
046   2016/11/24(木) 09:37:25 ID:07cap9aZFc    
一応言っておくと、自分がことさら運転が上手いとは思ってないからな 
 ここでいうヘタクソは普通以下の技量しか持たないやつのことだ 
 坂道発進が苦手とか、頻繁にエンストするとか、駐車場の枠内にまっすぐ止められないとかな 
 若葉マークの時代ならまあしょうがないが、いつまでもその状態じゃ周りが迷惑する 
 他人が乗る車にグダグダ文句言ってる暇があったら少しは練習しろ
 返信する
047   2016/11/24(木) 11:41:08 ID:BCfYT8suRE    
結局の所AT限定は、ATMTどちらでも好きな車に乗れる限定なし免許が羨ましいんだよね。 
 さりとて限定解除してもMT車を買うかと言えば、日本メーカーのラインナップ的にほとんどATしか買えないので役に立ちそうもないし、少しでも節約したいからAT限定は嫌なんだけど甘んじている。 
 だから「今時MT車w」と卑下して心の平安を保とうとする。 
 これがAT限定の限界。 
 一方、限定なし免許の人でも普段はAT車に乗ってるのが大多数。 
 だが、欧州車など、たまたま気に入ったクルマにMTがあれば買うことができるし、ATの足車とは別に趣味のMT車を所有して楽しんでいる。 
 これが限定なしの余裕。
 返信する
048   2016/11/24(木) 19:32:33 ID:5hGcOZJsQA    
今日みたいな雪の日でもいつもの調子で運転し、 
 失敗して急発進して電柱などにこすってしまう事が多いのがMTオタの特徴!
 返信する
049   2016/11/24(木) 19:49:40 ID:07cap9aZFc    
050   2016/11/24(木) 20:13:39 ID:WXTY0mZnVM    
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨って本当に見苦しいな。 
 MT厨がクズなのは、大した技量も無いくせにある振りをするID:07cap9aZFcみたいな奴だけどな。
 返信する
051   2016/11/24(木) 20:25:39 ID:07cap9aZFc    
仰せの通り、俺にはたいした技量はないよ? 
 坂道発進が普通にできたり、エンストしなかったり、駐車場にきちんとすみやかに止められる程度だ 
 一般的には雪道ではMTの方がコントロールしやすいって言われてるのに  
>>48みたいなこと言い出すからヘタクソって言われるのがわからんのかね?   
 ヘタクソと 
  言われ思わず 
   「MT厨」
 返信する
052   2016/11/24(木) 20:44:19 ID:/gsIb383Is    
さっき、FC2の、ゆのJKちゃんが可愛かった。
 返信する
053   2016/11/24(木) 21:49:44 ID:tDIqVlqVak    
054   2016/11/24(木) 22:39:07 ID:spCEB7lqQ.    
>>51  >俺にはたいした技量はないよ?    
 ないよ? って誰に聞いてるの?
 返信する
 
055   2016/11/24(木) 23:47:25 ID:07cap9aZFc    
056   2016/11/25(金) 00:55:22 ID:SRvUrtgLys    
最新の人工呼吸器の素晴らしさを延々と語られ「いまだに自分で息することに拘る理由って何?」と言われましても 
 いちいち意識して呼吸しちゃいないから答えようが・・あぁ渋滞・・もとい、鼻づまりの時だけ少しメンドイかなあ。
 返信する
057   2016/11/25(金) 03:12:56 ID:DL5yzcM.Co    
オートマ車の嫌なところはアクセルオフでするする走ってしまうところと信号で赤の時に 
 ブレーキを踏んでいないとズルズル動いてしまう事。 
 アクセルを深く踏み込むとシフトダウンしてしまいつんのめってしまったりする。
 返信する
058   2016/11/25(金) 07:31:00 ID:qft9o3WI2g    
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/1156...    まぁ、男で4人に一人だと、やっぱりいじめられるんだなぁ。若いもんは残酷だからなぁ。ある程度歳いくと、他人の免許なか気にしないんだよね。   
 まぁ、国内生産の98%がATといっても、MTがゼロではないからね。運転せんといかん機会が来るかもしれんから、そんとき恥かくだけだから、普通は限定無しの普通免許とっとくんだよね。それほど難しいわけではないからね。   
 最近は企業の現地生産も多いし、出張先が途上国や欧州だったら、現地でレンタカー運転できないのは辛いよ。女なら許されるけどね。残念ながら日本はそういう社会だから。いい悪いは別にして。   
 知り合いの奥さん、旦那がVWの左ハンドルのMTにしたもんだから、自分で運転するとき最初は大変だったのよ、でもすぐ慣れたって笑ってたなぁ。
 返信する
 
060   2016/11/25(金) 12:30:43 ID:5hjzPkLfiE    
>>57  そりゃきみが単に下手だからだろ(笑)    
>>58   >まだまだ男性には「男ならMT免許!」と見栄を張る人が少なくなさそうです。    
  見栄だってさ(爆)
 返信する
 
061   2016/11/25(金) 13:30:04 ID:qft9o3WI2g    
062   2016/11/25(金) 15:39:08 ID:9UJENPvTnU    

AT車:道具、輸送機器、旅客運送車 
 MT車:趣味、道楽、貨物輸送機器といっても最近はトレーラーですらAT。   
 MTを乗りこなせたとき、すげー面白いって思ったもんだけどね。 
 赤い色がわからない人に赤い色を説明するのはむつかしいし詳説する義務もない。
 返信する
 
063   2016/11/25(金) 16:43:56 ID:wC4Yil4uVA    
>>60  >そりゃきみが単に下手だからだろ(笑)    
 おっ 見下し上からものを言っちゃいますか? 
 反感を買いますよ?w   
 >見栄だってさ(爆)   
 見栄は大事だよ 
 君だってたまには奮発して高い時計買ったりするでしょ? 
 時間見るだけならG-SHOCKやスマホでも充分なのにね 
 他人からどう見られるかを気にしないタイプなら 
 G-SHOCKや限定免許でいいと思うよ 
 実用的にはなんら問題はないんだし
 返信する
 
064   2016/11/25(金) 19:30:00 ID:bzzpP/kw4Y    
>>63  例えが下手すぎて結局なにが言いたいのか分からん。 
 もっと国語を勉強しなおしてくれ。
 返信する
 
065   2016/11/25(金) 19:35:44 ID:wC4Yil4uVA    
>>64  例え話を理解できない層は一定数いるから 
 君のような反応があっても別に気にしないし 
 ことさら説明を加える気もないよ   
 あ、ことさらって言葉わかりにくかったかな?
 返信する
 
067   2016/11/25(金) 19:52:39 ID:bzzpP/kw4Y    
>>65  >あ、ことさらって言葉わかりにくかったかな?    
 あんたってガキだね〜 
 ただの構ってちゃんだったみたいだから構ってあげるよ。 
 ことさらってのは「事」を「更」に付け加える事さw
 返信する
 
068   2016/11/25(金) 20:13:09 ID:wC4Yil4uVA    
069   2016/11/25(金) 23:30:21 ID:bm2GTCaOUc    
>ブレーキを踏んでいないとズルズル動いてしまう事。 
 >アクセルを深く踏み込むとシフトダウンしてしまい   
 そりゃ
>>60に 
 そりゃきみが単に下手だからだろ(笑)  
 なんて言われるわな。   
 ヘタっていうかATの癖を解って無いって言うか 
 なんて言うか そもそも免許持ってるのかも疑問だし。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:213 KB
有効レス数:501 
削除レス数:7 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何?パート5
 
レス投稿