レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

JAF「夜間走行時はハイビームが基本」視認性検証 後付け中華HIDは自粛してくれ


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
182 2013/11/04(月) 06:48:00 ID:i2PGuIhFHQ
スレ動画

ロービーム
発見が遅れた分、ABSが作動するような急ブレーキが必要になり
自分だけが止まれても後続から追突されたりとばっちりを喰らう事になる

ハイビーム
早期に発見でき、急ブレーキをかける事なく減速が間に合うし
余裕がある分、車線変更も安全確認や合図をしっかり伴って対応可能
止まらずに回避できた場合は運動エネルギーのロスも少ないからエコにも貢献


結論
ハイビームに出来る状況なのにハイビームに出来ない奴は初心者等、運転が下手な未熟者
とはいっても、街中ではハイビームに出来ない状況のほうが圧倒的に多いから
ロービームで手元しか照らさない自車のライトだけでなく、前を走る車のヘッドライトに照らされる像を読み取ったり
あるいは(逆光にはなるが)対向車のライトや周囲の環境光を遮って移動する『影』を的確に察知する洞察力が必要


夜間の人身事故とか「見えていなかったんだろうな?」と思われる悲しいニュースを見る度にこのスレを思い出すわ
これらは自転車の無灯火も事故の原因となるだろうし、歩行者の服装の色にも気を遣うべきだとは思うが・・・
(歩行時は携帯の光る画面をそれとなくドライバーから見える位置にちらつかせるとか・・・痴漢等犯罪防止効果もある)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:254 KB 有効レス数:465 削除レス数:206





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:JAF「夜間走行時はハイビームが基本」視認性検証

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)