86売れてるの?


▼ページ最下部
001 2012/06/13(水) 10:28:38 ID:Vp.JVx.3lc
全然見かけないけど・・・


トヨタのハチロク、受注7倍 新型スポーツカーが好調

 トヨタ自動車は6日、新型スポーツカー「86(ハチロク)」の受注台数が月間販売目標千台の7倍に相当する
約7千台に上ったと発表した。発売日は4月6日だが、2月2日から受注を始めており、3月2日時点で集計した。
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030601001687.h...

返信する

002 2012/06/13(水) 10:35:46 ID:T4MJhqP0nA
試乗したけどバランス良くていい出来だと思った
ただ最近のに慣れてると個人的にはもうちょっとパワー欲しい
だがそれだとこの車の持つバランスの良さは崩れるのかも

いずれにせよ日本の公道だったら十分すぎるが

返信する

003 2012/06/13(水) 10:53:16 ID:gt7udWr5iQ
最近チラホラ見かけるようになってきたよ。

1年後にはそこらじゅうで見かけるようになって空気な予感。

返信する

004 2012/06/13(水) 11:24:37 ID:DaJWp9F93g
とりあえずスレ画のタミヤの86は出来がいい

返信する

005 2012/06/13(水) 11:54:45 ID:RRvl0B2oWQ
平べったい車だ。日産のZも平べったい。
低さと車幅。クルマの外観デザインって難しいな。
全長が短いヤツは特に。

返信する

006 2012/06/13(水) 12:26:34 ID:.TY8CzH6yM
冬、雪道の走行性能が知りたいな

返信する

007 2012/06/13(水) 12:54:09 ID:80hFm.gbMw
子供のチン●みたいなトヨタのエンブレムは
オプションで交換出来ますか?

返信する

008 2012/06/13(水) 13:30:00 ID:b7myWsgHaM
なぜ皆ハチロク買うの?
俺ならスバルでBRZ買うわ
正直OEMの車を購入するのと一緒だろ?
昔から水平対向エンジンを採用している
スバルの方が信頼できると思うけどな。
トヨタのメカに腕があるとも思えないし
所詮トヨタはアセンブリーメーカーだしね。

返信する

009 2012/06/13(水) 14:00:58 ID:valv9BgqHA
>>7
ロッテリアみたいなレクサスのエンブレムに交換できます。

返信する

010 2012/06/13(水) 14:08:08 ID:6ffbp8U9PI
トヨタを敵視する精神障害者が涌き始めたな

返信する

011 2012/06/13(水) 14:16:17 ID:b7myWsgHaM
トヨタを敵視してるんじゃ無いよ。トヨタの車作りに信念を感じないだけ。
水平対向の整備ノウハウもスバルの方が上なのは当たり前。
トヨタLOVEじゃなきゃ敵視なのか?お前って頭おかしいんじゃない?

返信する

012 2012/06/13(水) 14:46:28 ID:jGKRKA.KZk:DoCoMo
たかだかディーラーのメカ程度にノウハウも糞もあるか。
トヨタとスバルでほぼ同一の車が買えるならスバヲタじゃなけりゃトヨタしか選択肢ないわ。

そんな当たり前な事もわからない奴がよく人を頭おかしいとか言えるな。

返信する

013 2012/06/13(水) 14:53:43 ID:b7myWsgHaM
>トヨタとスバルでほぼ同一の車が買えるならスバヲタじゃなけりゃトヨタしか選択肢ないわ
その理由は?

返信する

014 2012/06/13(水) 14:55:35 ID:E5KSqelz86
昨日見かけたけどな。
ナンバーが県外ではないけど他所のナンバーだったから試乗車じゃないと思う。

返信する

015 2012/06/13(水) 15:13:52 ID:oPAI5.CLZU
走ってるのは2回見ただけだな
正直目立たない車だから注意してないと見逃す

返信する

016 2012/06/13(水) 15:14:37 ID:d/mygQbtM.:DoCoMo
この前初めて赤の86見かけたが、あまりのオーラのなさに愕然とした…

返信する

017 2012/06/13(水) 15:15:06 ID:uPjFh6BufU:SoftBank
「トヨタのクルマ造りの信念」に疑問感じるなら
BRZ買うのも変でしょ。
ざっくり言って、あの「クルマ」に込められてるのは「トヨタの信念」
ボディやエンジンなど「部品」には「スバルの信念」が込められてるけど…

返信する

018 2012/06/13(水) 15:34:40 ID:bDWZBW4D56
トヨタもスバルもメカに技術なんてないでしょ
故障したらテスター差し込んで、壊れてそうな部分の部品交換

例えばだけどA−B−Cと部品が繋がっててAとCが不調でBが壊れる
今のディーラーは「Bが壊れてました交換します」って対応するよ
これはテスターで調べるようになってからトヨタだろうがポルシェだろうが同じ
で、しばらくするとまた同じようにBが壊れる
頭のいい担当だと過去の履歴とか見るけど運悪くオーナー変わったり担当変わるとまたB交換

昔の車はテスターないからメカニックは一生懸命原因調べた
Bが壊れてるけどなぜ壊れたか?Bの故障を探すまでにAとCの不調にも気づく
ポルシェ・ジャパンが出来てもミツワがポルシェ売れるのはそういうところ

あと買うなら自分の地元とか、対応がいいディーラーでしょ
ましてやOEMで中身同じならアフターサポートとかの違いだと思う
自分が日産車買った時、最寄りの日産より少し離れた日産で買ったけど
不調の電話入れるとその日のうちに代車もって駆け付けてくれたよ
あちらとしても「わざわざ遠くで買っていただいたので」って言ってくれたし
同程度の修理見積もり出されるならそういう対応してくれる方がありがたい

返信する

019 2012/06/13(水) 16:03:27 ID:EKEbyPY6uM
>>18
ミツワは未だ当時から居たメカとか残っているんだ
営業はポルシェジャパンに移ってたけど。
HP見たら銀座の営業所しか都内無いが、まさか整備銀座でしてないだろうから静岡で整備なのかしら?
六本木のポルシェのマーク付けた白衣着てるの何だかバカみたいと思った20代のあの頃・・・

返信する

020 2012/06/13(水) 17:08:11 ID:H8rpVdMVhw
週末出かけると一台はすれ違うな

R35GT-Rと同じくらいの頻度に思う

返信する

021 2012/06/13(水) 17:36:11 ID:1Xh6MlNfUw
クーぺのスポーツカー欲しいってのがもう中年オタクの発想
それをトヨタとスバルがリーズナブルな価格で実現してくれました。

返信する

022 2012/06/13(水) 18:49:10 ID:2JTJHQyx0c
>>13
納期じゃね?
同じ色でスバルのほうが若干遅いって聞いた

返信する

023 2012/06/13(水) 19:06:27 ID:df6KMqUkvE
クルマ板って面白いw

返信する

024 2012/06/13(水) 19:29:24 ID:a9BGQXwbF2:au
ただディーラーイメージの差だよな
トヨタとスバル違いて地方だと強く感じる
直営ぽい関連会社と個人経営町の修理工場イメージがどうしても邪魔をする

返信する

025 2012/06/13(水) 19:42:18 ID:31PsDI2Td.
>>15
確かに。
友達が買うと聞いてから気になり出して結構走ってることに気づいたわ。

>>22
若干どころか、友達はBRZだと納車来年になるって言われたらしい。
86だと9月くらいに何とかなるらしく契約したみたい。

返信する

026 2012/06/13(水) 20:05:31 ID:ZrtLDBjBJQ:DoCoMo
今日仕事の帰りに寄ったスーパーに、赤い86で買い物に来ていたおばちゃんがいた!平日はダンナが乗らないからなのだろうか…

返信する

027 2012/06/13(水) 20:35:54 ID:QJKNnHXyfQ
おもったよりインパクト薄いと思いました。
Z33が出たときのほうが目立ってた

返信する

028 2012/06/13(水) 20:47:25 ID:bzVhJXU3aI
86なんて名前よりかつてのレビンのグレード名BZRって名前にすればよかったのに
スバルのBRZにトヨタのBZR

返信する

029 2012/06/13(水) 20:56:56 ID:4mLL8QG2l6
日産が1.6リッターターボのFRスポーツ出したら・・・
なんて話も有るみたいだけど、出たら出たで、この車、更に売れるんじゃないだろうか?

返信する

030 2012/06/13(水) 21:17:20 ID:CJ/l1IH5mA
買えないくせに文句しか言わないダニが湧いてますな〜
おばちゃんですら乗ってる86を買えないってクズだな。

敗北者はこの世を去ったら?

返信する

031 2012/06/13(水) 21:30:31 ID:KLA6pq2daA
買えないんじゃなくて買いたくないんだよ!
フロントサスがストラットとか・・・アホか!

返信する

032 2012/06/13(水) 21:31:51 ID:4mLL8QG2l6
>>31
エンジンがフラット4じゃフロントサスはストラット以外無理じゃないか?

返信する

033 2012/06/13(水) 22:28:43 ID:Q1UJV8WMAM
>>31
マクファーソンストラット+コイルのどこが悪い

返信する

034 2012/06/13(水) 23:34:28 ID:JE8QXhSSXc
サスペンション形式で車の特性がわかる自称天才がいるようですなw

バカじゃねーの

返信する

035 2012/06/13(水) 23:34:56 ID:bDWZBW4D56
>>19
目黒・浜田山のポルシェセンター、閉鎖前の六本木ミツワとお世話になったけど
ミツワ>浜田山>>>>>>>>>>>>>>目黒だった

目黒は中古車のうちはそれこそ視界にも入ってないんじゃないかってほど対応されない
声をかけても後回し、車両が止まって直してその日のうちに同じトラブルってのが2回
新車買ってから対応がマシになったけどメカ系の問題はやっぱり同じ

浜田山はメカが「とりあえずテスター」ってのは変わらないし技術も差はないと思う
基本的に何が壊れてました程度の報告書が領収書と共に渡される
ただ大きな違いは営業・受付・メカ全員であいさつしてくれるから気持ちよかった
一回、市販で見つからなかったバルブ一個頼んだだけでもその待遇だったよ

ミツワは緊急で電話しただけだったけどオープン前に門開けてくれて対応
オープン30分前から「掃除したのここだけなんで」と応接室へ、お茶も出されて
更にはテスターと共に故障個所とその原因、対処法などをしっかり説明された
実は先にポルシェセンターで直したことある場所だったけど、実は周りのパーツに問題があり
直したパーツに悪さしてましたってことが判明したのもココが初めて
最後に六本木は閉鎖するんで元ミツワのメカがやってる工場をいくつか紹介されたよ

目黒は2年以上前、浜田山も1年以上前だけど
もう一台がホンダ、買い替え後がBMWと2台体制で家族のは日産、マツダ、トヨタだけど
どこも「テスター頼み」で作業するのは重々承知してる
ホンダは古いからそれこそ車検でさえ結構な時間かかるけど
やっぱり個々の対応とかって重要だと思う、メーカー良くても対応悪けりゃね

返信する

036 2012/06/14(木) 06:52:40 ID:QVJb00Hc9A
AE86トレノ復活させたほうがよかったんじゃ

返信する

037 2012/06/14(木) 08:23:03 ID:KZkxKxfo9Y:DoCoMo
チラホラ見かけるようになったね。
比率としてはやはりBRZよりもトヨタの86の方が多く見かける。
そしてやはり若者ではなく中年〜初老の男性が明らかに多い。
最近の若者が走行性能に特化した車に全く興味が無い事を明確にした歴史に残る車だね。
こんなにも日本的なスポーツカーが日本の若者に売れないんだからね。

返信する

038 2012/06/14(木) 14:30:11 ID:C93d/AudpA
単に今の若者がヘタレで無能なだけ。景気とかは負け犬ほど言い訳にする。

返信する

039 2012/06/14(木) 16:13:35 ID:wYv38WmBHo
こういう車を求めているのだろうか
 
中途半端に高価で、中途半端な性能
 
誰に売りたいのかわからない
 
売れ行きいいのは最初だけだろう
 

返信する

040 2012/06/14(木) 16:16:41 ID:3UfKgeIhd6
わりに見るようになったな。
思ったよりコンパクトだけど、横幅が異常に広く見える。

返信する

041 2012/06/14(木) 17:11:29 ID:Jm5BDdf/4c
今の女性らはこんな車に乗ってる男性に魅力を感じていないんだよ、ゆえに若者は買わない
つまり昔FRを乗った経験のある、既に家庭を持つ世代の男性にしか売れないだろうし
メインターゲットもそこなんだと思う。
今後エコに振ったバージョンを追加しないならこのモデルで終了だろうな、細々と作り続けるとは思えないし。

返信する

042 2012/06/14(木) 17:45:06 ID:C93d/AudpA
買えない言い訳を必死に叫ばなくてもいいよ。
おばちゃんですら乗ってるのに。

返信する

043 2012/06/14(木) 18:48:12 ID:Jm5BDdf/4c
おばちゃんとかw
そんな少数パイを語られても困る。

あ、ちなみに俺FR大好きな40代な。

返信する

044 2012/06/14(木) 19:06:48 ID:753sISCbJs
今ごろ買ったら納車は10月以降だよ
いかに売れているか分かる。
現車見ずに買った人は今ごろ納車なんだろうなぁ
続々と出てくると思う。

返信する

045 2012/06/14(木) 19:27:43 ID:DwP2nzpCgw:DoCoMo
>>41
自分でちゃんと購入層書いてるじゃん、メインターゲットなんだろうなって。
後半はド外れだけど。

返信する

046 2012/06/14(木) 19:32:47 ID:DwP2nzpCgw:DoCoMo
>>43
>今の女性はこんな車乗ってる男性に魅力を感じないんだよ、ゆえに若者は買わない

女性を意識して買わないし、女性もこんな車なんて思わない

返信する

047 2012/06/14(木) 20:33:58 ID:gsQfgbBAQI:DoCoMo
なんか変に俗っぽいデザインにまとまっちゃったから、
すれ違いに見ても「おっ!」っていう感じにならんのよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:101 KB 有効レス数:268 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:86売れてるの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)