TOYOTA認定中古車


▼ページ最下部
001 2025/10/20(月) 03:56:26 ID:ILNmMvrAtE
HEVとガソリンなら、最大ロングラン保障もバックアップ

返信する

002 2025/10/20(月) 11:34:11 ID:C9OCLUwhC6
その辺の中古車屋よりは・・良いんじゃない
ウィーカーズや大規模店舗より良いかな
しかし、希望の車両が無い場合は超怪しいオークションで仕入れているから、店舗に並んでいる車両から選ぶことを勧める

返信する

003 2025/10/20(月) 17:49:39 ID:mlbRfi/Y/g
ディーラーで購入して全任せでOK
ズボラでめんどくさい人はね

俺はしないが

返信する

004 2025/10/20(月) 19:13:57 ID:zekI3CLkLc
10年落ち137000km走行の、エスティマ・アエラス2.4 が、¥95万(諸経費+税金コミコミて¥100万超え)とか・・・
車検・定期点検全てディーラー任せワンオーナーの非喫煙・動物同乗無し・修理歴なしの無事故車・・・新車と同じ保証が付くのだが、高いか?安いか?

返信する

005 2025/10/20(月) 23:31:16 ID:0R36jupusQ
TOYOTA認定中古車なのかは忘れたが、
十数年前に買ったハチロクは数十年落ちにも関わらず、ディーラーの1年か半年保証付いててエラい助かった。
買ってその期間中に何回ディーラーで直して貰ったか。
流石に数年前に燃料ポンプ死んだが、板金屋での車検か修理の時に何かのオイル入れ忘れでギア入らなくなってアセった以外はノートラブル。
最近よく見ると、側溝に落ちて板金屋に直して貰った部分が10年経って直した部分にポコポコサビ出て鳥肌になったくらい。
当たりハズレはあるからこそ保証デカい。

日産車の時は原因不明のエンストで車の5年保証で中古屋から中古買ったのに直らなくて2〜3回預けたがエンジンルーム新品パーツ盛りだくさんで返って来てやっと直ったけど、今のメインカーを中古屋で見つけてソッコー買い替えたけどwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:TOYOTA認定中古車

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)