制限速度をひたすら守って走る奴


▼ページ最下部
001 2025/09/04(木) 13:55:01 ID:yeeJFA/ZRI
例えば制限速度が40キロのところで50で流れているとしよう。
2車線の時はいいけど制限速度に拘る奴の為に流れが悪くなる
この場合は流れに乗るのとひたすら制限速度を守るのとどちらが正しいのだろうか?

あとひたすらキープレフトを守る奴
このせいで原付などのバイクかわすり抜け出来ずに右から抜いて事故となる

とにかくひたすら自分は交通ルールを守ってるぞどいう奴は正しいのだろうか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
037 2025/09/05(金) 19:29:15 ID:thXOx6wtMs
老体R32なんかと一緒にするなよ、スクランブルでやっとドノーマルを抜けるかも程度か、、、

返信する

039 2025/09/05(金) 21:05:54 ID:avXAqkoXTs
免許返納しろマンの運転する車の後ろは、いつも10kmくらいの数珠つながりで車で大渋滞してそう。

返信する

040 2025/09/05(金) 21:20:02 ID:mVaYLH1z2k
>>36
何が言いたいのかわからんなぁ

返信する

041 2025/09/05(金) 22:05:36 ID:h9ofrfjFbM
長い文章書く奴は承認欲求の塊かただのバカw

返信する

042 2025/09/05(金) 23:02:32 ID:iJIvnENJJo
馬力馬力て😀
加速はトルクやで
あとトラクションとタイヤ
馬力は最高速

返信する

043 2025/09/05(金) 23:13:58 ID:Li.9jfatSI
いろんな意見があるけど、
後ろが渋滞しようが、数珠繋ぎになろうが、制限速度を守るのが交通ルールなんだわ。

返信する

044 2025/09/05(金) 23:15:26 ID:h9ofrfjFbM
首都高乗ったら法定速度以下の走行なんて日常茶飯事
速度を守る守らないなんてナンセンス
つうか決められた速度以上で走ると何かいいことがあるの???
もしかして目的地に早く到着できるとか?www
周りのみんなよりも速く走るオレ、カッケー!!だろ?とかww

返信する

045 2025/09/05(金) 23:23:25 ID:nIcVNv8XIc
犯罪者発狂してて草

返信する

046 2025/09/05(金) 23:26:26 ID:edqPDI0Ho6
走りなんてケースバイケース
自分しかいないなら自己責任で

ただ他人に迷惑をかける超低速超高速はやめてほしい
流れを乱すのはやめて


知らんけど

返信する

047 2025/09/06(土) 00:15:26 ID:e3FoeyznFQ
[YouTubeで再生]
>>43
その考えだと周りの車と速度域が代わってくるよ。皆が制限速度きっかりで走っている訳ではないので。
速度差がある。つまりそれはどういうことか。 高速で時速100kmで追い越し車線を走っていた、そうしたら時速200kmの車が後ろからきた。
速度差時速100kmで突っ込んでくる。ここで言えるのは「他の車との速度差があればあるほど事故の可能性は高くなる」という法則。

返信する

048 2025/09/06(土) 01:00:08 ID:9y4Bsdv3us
>>47
は?
だから、時速200kmの車が後ろから来る可能性があるから、200kmで走れと言ってんのか?

もしかして、


バカ?

返信する

049 2025/09/06(土) 02:11:50 ID:TifBGZ/AAg
制限速度オーバーしてもい良いと思うが、ややっぱりそこはそれなりに危険な場所で、交差点など横断歩道などで老人や子供がわたるような所だったりする。要は人が多いような道路。
要所要所見逃さないようにスピードを調整する能力がないと危険だよ。それを理解したうえでスピード超過しろよな。
30キロの生活道路を60キロで通り抜ける馬鹿も多いので。そういうのは以ての外。

返信する

050 2025/09/06(土) 07:38:16 ID:OJkRyjfFMA
ほぼ毎日のように運転してるけどここ何十年も速度違反で捕まったことがないなあ
周りの連中もそうだな。
だからと言っていつも法定速度順守して走ってるわけでもない。
運転してると割と速度違反で捕まってる車を見かけるがつまりそういう奴って周りの状況を見ずに自分だけかっ飛ばして
悪目立ちしてるからなんだろうね。
つまり周囲を見ない、周囲の状況を考えないで走る。
周囲を見ていない何も考えていないから周りの車との速度バランスも覆面パトもオービスも見えない。だから捕まる。事故る。

つまりアクセルを強く踏むことだけしか頭にない下手くそドライバー
そういう奴ほど「速く走れるオレって運転上手いんだぜ!!」という壮大な勘違いをして痛い目に合う。

返信する

051 2025/09/06(土) 08:16:17 ID:0nFTI9y9W2
>>47
法廷速度を守らず200キロで走ってる奴が悪いんだろ。
法制速度守って走るという意見に噛み付いてくるアタオカは車乗る資格ないよ

返信する

052 2025/09/06(土) 08:38:11 ID:UEMcCoHBNY
走行車線を法定速度上限で走るなら追い越し車線って要らないよね
越せないもん


なんで追い越し車線に出るクルマが多いの?
みんなキチガイなの?速度計が壊れた整備不良車乗ってんの?


こんな不毛なこと話してなんなの?

返信する

053 2025/09/06(土) 09:06:47 ID:hKMpTynTl.
>>52
普通車(100km/h)が大型トラック(90km/h)に追い付いたら?

返信する

054 2025/09/06(土) 09:17:32 ID:9m8jNHQDj.
>>53
状況判断やろ?そんなん拘る人は危険だからハンドル握らんで自分のチンポ握っておけば?
スッキリしてからにしとけよ

返信する

055 2025/09/06(土) 09:23:04 ID:hKMpTynTl.
>>54
>走行車線を法定速度上限で走るなら追い越し車線って要らないよね
>越せないもん

というアホな意見に対してヒントを与えただけなんだが…
もっと直接的に言った方がよいのかな。
車種によって速度の上限が違うんだよ。

返信する

056 2025/09/06(土) 09:27:02 ID:9m8jNHQDj.
>>55
知ってるわ、じゃあ速度計の誤差はどーすんのってレベルでアホかと
早く抜いてスッキリしなよ

返信する

057 2025/09/06(土) 09:32:10 ID:hKMpTynTl.
>>56
知ってるなら>>52のようなアホなレスはできない。
もしかして「車種によって速度の上限が違う」って性能差のことだと思った?

返信する

058 2025/09/06(土) 09:48:11 ID:UEMcCoHBNY
>>57
早く抜いてスッキリしてな
それともASDか?
笠地蔵みたいなやっちゃなー

返信する

059 2025/09/06(土) 10:48:17 ID:v2EB.Iqpic
日本の法定速度が
誰でも守れるように
最低レベルのグズに合わせて設定されているから
俺様が標準・正義とか言っていられるんですよ

上澄みに合わせ設定していたら
お前ら交通の流れに乗れない
落ちこぼれの負け犬ですよ

返信する

060 2025/09/06(土) 12:02:55 ID:9y4Bsdv3us
どんな屁理屈を重ねても、制限速度を超えたら違反なんだよ。

返信する

061 2025/09/06(土) 14:18:09 ID:TifBGZ/AAg
自分の家の裏の生活道路って、国道の近道でよく使うやつがいて、夜中とか明らかにスピード超過で通り過ぎているやつがいる。
音を聞く限りでは60km以上は確実に出ている。本当に犯罪者だわって思うわ。見えんところで他にも犯罪してんじゃねって思う。

返信する

062 2025/09/06(土) 15:03:36 ID:Ce4ddkAD7M
>>37
本当に乗ってるのかは置いておいて、本気で言ってるなら俺は嫌だね。

スピードだけが全てでは無いし、状況次第なのも判るが、新車価格が半分程度かつ年式めも35年近く前の車相手にイキって言う感じがクソダサいw

アンタの年齢と俺の年齢考えても、俺が高校生相手に俺のが金貰ってるぜって言ってる様なモンやしな。
車の知識も無いから詳しく言えんが、俺のR32で言ったら、ノーマルブーストで走ったとしても数年前に山中で見つけた510ブルーバードに負ける様なモンやろ?嫌だね俺は。R32ではなく、ハチロクで考えても嫌だけどね。

上と競うなら判るが、全てにおいて下相手にドヤるのって楽しいんか?
俺の年齢、環境、人生ではその境地が理解出来ん……
なんせ、5流大卒の中卒って言う凄い経歴認定されるレベルなんでw今の時代に中卒なんて聞いた事すらなかったモン。年齢は一回り上だが先週の横山までは。

返信する

063 2025/09/06(土) 20:48:29 ID:OJkRyjfFMA
ばかばっかw

返信する

064 2025/09/06(土) 23:08:24 ID:HNxVtA02z2
基本は何人も自動車を公道で運転することは許されていない。
道路交通法の知識と一定レベルの運転操作ができるものだけに付与されるのが運転免許なんだよ。
もちろんあぜ道を走ってるわけではないので、事故を誘発しないために周囲へ配慮をすることは必要だけど、
自分の都合だけで邪魔、と切り捨てる人は自己中心で相手を思い図る能力がないので自動車の運転に向いていないと思う

返信する

065 2025/09/06(土) 23:26:20 ID:OJkRyjfFMA
自分は運転がうまい!!と思ってる奴は150%運転がヘタ。
これ普遍の真理w

返信する

066 2025/09/07(日) 05:42:22 ID:PNi4U9BehE
150%運転がヘタ?

ソースは?

返信する

067 2025/09/07(日) 09:21:44 ID:FNuODTBHRw
法定速度ガーと言う奴は
法定速度を守っているのではなく
恐くて法定速度以上で走れない
ただのヘタクソ

返信する

068 2025/09/07(日) 11:19:29 ID:iDuzaXoVXo
下手糞というのはあるかもしれないね
俺は結構法定速度(+10km/h以内)を守っているが
夏はバンバン抜かされるが冬になり雪が降るとバンバン抜かす側になる
限界近くで走っている人が多すぎ

返信する

069 2025/09/07(日) 11:21:38 ID:PNxW/QT5QY
誰よりも速く走るオレ カッケーだろ!
トラクターそこのけそこのけ俺様が通る

加齢臭漂う田舎道の狼ww

返信する

070 2025/09/07(日) 12:15:23 ID:oTRrhIk0fA
なんかバカらしくなってきた
オレは好きにします

返信する

071 2025/09/07(日) 13:38:20 ID:ekntD2aGP2
制限速度を守る(守れ)と言うルールがある。

それだけの話しだよ。

返信する

072 2025/09/08(月) 11:10:56 ID:YfrtWQhIn6
エスカレーターの輸送効率は、両側立ち止まる方が歩行者がいても全体の輸送量を減らさず、より多くの人を運ぶことができるため、全体としては効率的
これと同じで、何車線だろうが等速で並ぶ方が最も効率的

返信する

073 2025/09/08(月) 14:10:48 ID:wBNZqq1aR.
昔、千葉県の旭市だか匝瑳市辺りでゆっくり走りすぎる爺さん運転の軽トラ見たことあるが
流石にパトカーから「もう少し流れに乗って走ってください」と声かけられていたな

返信する

074 2025/09/08(月) 14:44:22 ID:4sxBp634SE
そんな事言うかよ。
ウソ丸出しだな・・・

返信する

075 2025/09/08(月) 15:35:51 ID:KZe.G7sNJU
毎日、湾岸線使ってるけど
レインボーブリッジを制限速度(60km/h)
で走ってる奴ほぼ居ないな
たま〜にはいるけど
そんな奴に限って右車線走ってるもんで
みんなに左から追い越しかけられてるわ

返信する

076 2025/09/08(月) 15:46:03 ID:4sxBp634SE
>>75
制限速度を超えて走ってたら、それ、違反だから、
君は制限速度を守って走りましょうね。。。

返信する

077 2025/09/08(月) 19:12:42 ID:r.P30lwuEk
指定速度を守れとは言わないが、道交法に従っているやつ対して文句を言うのは筋違いなんだよ

返信する

078 2025/09/08(月) 21:41:51 ID:PnSxDoFSiM
>>73
おまん、ちばたかしやろ?
成東出身の名古屋住みのトヨタ社員

返信する

079 2025/09/09(火) 18:17:26 ID:QmyPzRCSDk
一車線の峠道を法定速度で走っていて後ろから車が来たらウインカー出して左によけて後続車を先に行かせる。
追い抜いたらハザードでありがとう・・って昔はごく当たり前に誰でもやっていたけど最近は本当にやらない車が多くなったと思う。
必死に法定速度以下でゆっくり走って後続を何十台もイラつかせた挙句に車間がつまった!と言っては「煽り運転だ」と大騒ぎ。

返信する

080 2025/09/09(火) 22:24:20 ID:KKURGWwNXs
>>79昔の大渋滞を思い出したわw
山の中の長い一本道の国道を、まじで30kmぐらいでノロノロ運転している車がいた。後から追い越して分かったんだが。
その前はずーっと渋滞してて、なんで渋滞してるんだろうって思ってて不思議に思っていたら、はるか前方にそいつはいた。
前の車が流石にみんなどんどん抜いていく。片側一車線の追い越し禁止の黄色車線なのになw流石に30kmで前を走られたらたらみんな抜くw
で、俺が抜くべき後続車になったときに、運転手の顔をしっかり見てやろうとゆっくり抜いて真横を見ると、ババァとおっさんのイチャイチャデートでやんのw
おっさん初めてのドライブデートでキンチョーしてんのかよwそういう光景にしか見えんかったw
なんだか一生忘れられない貢献だったわw

返信する

081 2025/09/09(火) 22:31:33 ID:YtkYybc9Z.
>昔の大渋滞を思い出したわw

とまあこのように遭遇する頻度は低いのに
日常茶飯事のように語っちゃう奴がいるわけです
「洗車すると雨が降る」的な

返信する

082 2025/09/09(火) 22:39:08 ID:KKURGWwNXs
>>81なるほどw
あの時のあいつはお前だったんだなw

返信する

083 2025/09/09(火) 22:55:37 ID:YtkYybc9Z.
>>82
いやべつに君のことを揶揄したわけじゃないよ。
君はただ>>79に触れて昔の話を思い出しただけなんだから。
同一人物なら噴飯ものだけど

返信する

084 2025/09/09(火) 23:46:04 ID:9MwVONZS8g
作り話で盛り上がんなよ・・・

返信する

085 2025/09/10(水) 00:04:42 ID:EPBIW37kz2
>>75
橋渡るとすぐ分岐だから遅いのが右に居ても仕方がないのだが
そんなこともわからんのなら運転の適性が無いよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:83 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:制限速度をひたすら守って走る奴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)