鉛入りのガソリン
▼ページ最下部
005 2025/07/14(月) 16:13:13 ID:w/6Sy0t5CI
無色のガソリンは課税されてないガソリンです、サーキットなんかはこれかな?道路で乗るなと言われるよ。
鉛が無いとバルブシートが減るとかいろいろ言われてたけど、飛行機のエンジンは、エンジン内にたまり鉛を取るために
オーバーホールをしていた。
エンジンにとっても触媒にとってもあの頃から鉛はほぼ不要に。
なぜ、無鉛、有鉛、高速有鉛に分けたのかは、石油の精製設備が無鉛の需要を賄えないので、その時までの主力の有鉛ガソリンも入れて
需要を分割するため
平気でうそを言う国
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:鉛入りのガソリン
レス投稿