所詮ミッション乗りはATにかなわない


▼ページ最下部
001 2025/05/03(土) 19:39:25 ID:T6wWMIhzwM
手変速は遅いんだよ

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2025/05/03(土) 20:38:31 ID:64tHQgNLBM
F1のセミオートマはクラッチがあります。
コンピュータがクラッチを切ったり回転数を合わせてまた繋ぐといった動作をパドルシフトのタイミングに合わせてやっているのです。
エンジン音を聞くとシフトダウン時に回転を合わせてるのがよく分かりますよ。
エンツォフェラーリも同じシステムです。

一般に言うオートマはクラッチのかわりに流体コンバータ(トルコン)が使われているので、構造的には根本的に違います。
F1はマニュアルミッションでやる動作を自動でやっているのです。
やっぱり、トルコンは重いし、伝達ロスが出てしまいますから。
ゼロヨンのクルマにシーケンシャルシフトはあってもオートマがないのも同じ理由。

返信する

008 2025/05/03(土) 20:45:29 ID:ccyVyyN76I
>>6
法律以外で、「世の中」に合わせる義務は無いのでね

返信する

009 2025/05/03(土) 20:52:21 ID:RLlnOcm.Ws
安心しろ
速くて楽チンなATが貶されてるわけじゃない
AT限定が馬鹿にされてるだけだ

返信する

010 2025/05/03(土) 21:30:36 ID:64tHQgNLBM
 本物のATはまだまだユ●ヤ様がテスラとか使って試験中ワニね
その内生まれた時から保育器のまま自動運転の電気車で脳チップと栄養の管つながれ
永遠に夢見心地のまま棺おけになっておさらばする世界になるワニよ
もはやすべて夢なので車輪が憑いてる必要性も無くなるワニ
本物のATに車輪やドルハンは無用

返信する

011 2025/05/03(土) 22:41:43 ID:.cvLcN3hTo
MTをミッションとか言ってる時点でお脳の程度が知れるわw
つうか今は資本主義の世の中だからね。
免許もそうだがATが本流となって、車もATが標準になりそうなうとこのままMTの生産台数が減っていけばメーカーはますますMT車を作らなくなる。
細々MTを作るメーカーは当然「高価格」設定になっていく。
MTにしがみつきたい昭和の老害は貯蓄に年金をつぎ込んでそういうMTを乗り続けたらいいよ。
死ぬまでのこの先の短い人生、骨董品や盆栽やビンテージワインを愛でるようにねw

返信する

012 2025/05/03(土) 23:00:47 ID:zxLlhvRRm2
いや~~その老人がATでコンビニとかスーパーとかに突っ込んじゃってるんだけどね、ATでね、ATでね、ATでね!

返信する

013 2025/05/03(土) 23:08:42 ID:xnq.bb0WkM
>>7
お?ワニの偽?

返信する

014 2025/05/03(土) 23:15:54 ID:.cvLcN3hTo
だからといって「MTドライバーのほうがATドライバーよりも運転が上手い」というエビデンスはどこにもないけどなw
新しいものや世間一般に認知されてることには拒否反応を示す高齢者特有の前頭葉の劣化から来る「頑固さ」ってやつだろ。

最近見てると職場でもそういう面倒くさい50代のジイさんがほんと多い。
まあ、窓際シルバー族だから誰も相手にしていないけどねw
事故するしない以前に死期は近いと思うよ。
つうか早くシんでくれってかんじっすw

返信する

015 2025/05/03(土) 23:17:40 ID:.cvLcN3hTo
そういう50代の爺さんの運転するMT車の車内って・・加齢臭じゃなくて死臭がしてそうw

返信する

016 2025/05/03(土) 23:31:23 ID:RLlnOcm.Ws
安心しろ
MTドライバーのほうがATドライバーよりも運転が上手いとかでもない
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ

返信する

017 2025/05/03(土) 23:44:19 ID:gcYSLPDPuc
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ
MT車すら運転できないAT限定が馬鹿にされてるだけだ


納得w

返信する

018 2025/05/04(日) 00:15:29 ID:5aBVYRUlsI
ド田舎に住んでMTを運転するくらいしかネットでドヤれない昭和の低学歴の老害よりも
都内に住んでそこそこ名の知れた都内の大学でて毎日の移動手段は地下鉄や私鉄でAT車のレンタカーをたまに借りて遊びに行く生活のほうが
よっぽど令和風だけだね。
田舎のおっさんは後はもうこの世から消えるだけだから、萎えたチンポとMTのシフトノブを必死になって毎日しごいていたらいいんじゃねw

返信する

019 2025/05/04(日) 01:20:22 ID:oM5G0Iz31Y
 都内って今や住宅ロ~ソ組むの数億ワニってね
家は無理だしタワマンでもパワ~カップル(互いに年収一千万程度)で
みえはって執着するそうワニよ、当然道は混雑してるからATいったく
無論駐車場も10万なので年収1千でも実生活は田舎の月10万生活に遥かに劣り
ストレスや披露困憊で日曜日重い腰をやっと上げたらスマホの電子教祖様に挨拶して
近所のビニコンまで最強に敵視してるMT目を皿のように物色し煽って
レ~スして己の人生の大きな間違いを誤魔化し正当化錯覚を覚えるしかないって寸法

返信する

020 2025/05/04(日) 01:38:02 ID:KU3JMMnI2.
>>19
田舎モンは生きてる価値がないんだから黙っとけよバカ

返信する

021 2025/05/04(日) 02:05:37 ID:pO4ArJvK7k
最早MTがATに勝てる要素は車を操る楽しさだけ
これだけはATでは無理
燃費重視の変速とエンジンブレーキを弱くして走行距離を伸ばす移動する為の車
MTはパワーバンド意識しながらコーナー曲がり抜けてく楽しさ(制限速度以内)
信号が赤だとシフトダウンしながらブレーキを極力踏まず青になるのを待ち
なったらアクセル踏んで力強く加速(無理なら止まるけど)
 

返信する

022 2025/05/04(日) 11:10:55 ID:5aBVYRUlsI
「車を操る楽しさ」必要なんて別にどーでもいい人もいるんじゃないか?w
移動手段として人や荷物を載せてちゃんと目的地までいってくれたら・・それでよし。

例えば鉄道の旅で「車窓から見える美しい風景」「快適な乗り心地」「車内販売のおねーちゃん」が必要な人もいれば
移動手段として時間通り数分おきに運行して(予定よりも早く)目的地に到着してくれたらいいって人もいるように。

返信する

024 2025/05/04(日) 11:58:49 ID:5aBVYRUlsI
MT/AT両方乗れる免許を何十年も昔にとったけど今はATしか運転していないから最近のAT限定免許は短期間・低費用で簡単にとれる風潮を見ていて
今後もう自分はMTは絶対運転しないだろうから免許もAT限定に変えてほしいくらいだわ。

例えば「MT/AT→AT限定に変更」の場合「免許更新時の費用の割引や講習時間の短縮」「(今はゴールド免許だから)免許期間の延長(5年→8年とか10年)」「任意保険料の引き下げ」とかの
特典や国からの補助があったら来週にでも警察に行ってAT限定免許に変更手続きしてくるけどな。
真面目な話。

返信する

025 2025/05/04(日) 12:07:12 ID:Dt2X4zbEMA
AT限定(笑)

返信する

026 2025/05/04(日) 12:11:19 ID:5aBVYRUlsI
>>25
田舎モンは生きてる価値がないんだから黙っとけよバカ

返信する

028 2025/05/04(日) 12:32:25 ID:lalQlPqgtE
むしろ都内を中心にコロナ前から旧車人気が爆上がりしており
必然的にMTの需要が増している
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/carlife/25451...
https://www.wwdjapan.com/articles/177610...

返信する

029 2025/05/04(日) 12:43:04 ID:5aBVYRUlsI
>>28
おw また田舎のヤンタマじーさんのお出ましだw
都内がどこかも知らないくせにw
おそらく「下町の築年古い古民家を若者がリノベーション!!」と同程度のノリだと思うぞw 
大部分の都民にはまったく興味も関心もない話題w

返信する

031 2025/05/04(日) 14:23:36 ID:5aBVYRUlsI
>>30
田舎の軽トラじいさん哀れw
人生のすがるところはそこしかなしw

返信する

032 2025/05/04(日) 14:27:44 ID:JhvYV7pBOU
ブレーキホールド付きのMTなら乗ってみたいね。
付いてないのは楽しさより苦痛が勝っちゃうかな。

返信する

033 2025/05/04(日) 17:00:34 ID:SU8FXmiVSo
別にこだわりとかなく、大昔に原付免許を取った数ヶ月後に、なんとなく普通免許も取った方がいいかなとMT免許をとったが、個人的にはマニュアル車の方が運転は楽しい気がする
ていうか、MT免許だとAT車も運転できるのではなかったっけ?
自分の時代取得した場合、8t車までで運転できるから、運転することはなくてもなんとなく得した気がする
MTだとATは運転できないんだよね?昔取った人は8tまでの車もAT限定では運転できない
何にせよ、MTを取っといた方が後々融通が利くのでは?
時間とお金に余裕があるなら、MTを取った方がいいと思う

返信する

034 2025/05/04(日) 19:42:49 ID:5aBVYRUlsI
AT=電子タバコ MT=紙巻タバコ 程度の話。
電子タバコを吸ってる奴に「紙巻タバコのほうがうまいのに・・・」ってライターでタバコに火をつけながらドヤ顔で話をされても
それって所詮喫煙室の中での話であって
世間一般の人からしたらかなーりどーでもいい話。

返信する

035 2025/05/04(日) 20:10:36 ID:lalQlPqgtE
解説
努力しても「できない、手が届かない」対象がある場合、その対象を「価値がない、自分にふさわしくない」ものとしてあきらめ、
心の平安を得る。フロイトの心理学では防衛機制の例とする。英語圏で「Sour Grapes」は「負け惜しみ」を意味する熟語である。

返信する

036 2025/05/04(日) 22:33:30 ID:5aBVYRUlsI
>>35
ごめん、ごめんw
必死にATを擁護してるからAT限定だと思い込みたいんだろうけどさw
まだ5MTが一般的でなく4MTの時代から普通にマニュアル車には乗っていたわww
あの当時は免許取ると女の子でも若葉マークつけてMT乗っていた時代だからね。
今はMTなんか面倒臭くて乗りたいとも思わないけどね。つうかAT車でもそこそこ快適だしさ。

まあ、哀しいのはここであの頃は誰でも当たり前のようにMTに乗っていた時代に免許を取って別にそれが偉いことでもなんでもないのに
いい年齢にもなってまだ「AT限定(笑)」とか言って喜んでる白髪ハゲ親父どもが情けなくってね
おそらく今まで人生ずっと田舎から出たこともなく寂しい毎日を送っていてそれくらいしか歳食った自分のアイデンティティを保てないんだろうなと。
まあ、せいぜいこの先残り少ない余生そうやって「AT限定(笑)」と言い続けながら、そのまま田舎で生涯を終えたらいいよ。

返信する

037 2025/05/04(日) 22:38:46 ID:Dt2X4zbEMA
AT限定がまた釣れてる(笑)

返信する

038 2025/05/05(月) 00:24:52 ID:sIXi6Nt38U
>>37
田舎のじーさん
AT(笑)もいいけど、歳食ったお前のおふくろさんのこともたまには考えてあげろよww

返信する

039 2025/05/05(月) 04:11:15 ID:HVEEJrYPhI
MT車よりもAT車の方がいろいろ便利で、トータルで比較するなら素晴らしいと思う。
MT者はMT/AT両方乗れて、その違いを理解できているが、AT限定者は・・・って、だけのこと。

返信する

040 2025/05/05(月) 11:34:49 ID:sIXi6Nt38U
普通免許取得者は「MTもATも乗れて便利」だけどAT限定免許は「ATしか乗れないから不便」→「AT限定は可哀そうな人」
とかいう奴って、なぜか
日本語しか話せないよりも英語もフランス語もドイツ語も話せた方が便利・・という発想にはならんようだな。
MT車に乗れる・・よりもそっち方がよっぽど素晴らしいスキルなんだが。

AT免許で充分ってやつには以外と多いぞ。
車の免許よりももっと他のことでいろいろできる方が生きていくうえで便利・有利だと思う人が。
生きていくうえで知識のスキルアップをしてる奴は車の運転くらいしか履歴書に書けないような残念な大人を「可愛そうな人」とは思わないぞ。

車がないと生活できないような田舎暮らしとか、いい大人になってもまだ「運転する楽しさ」とか不思議なことを言ってる奴は知らんけどw
優雅に運転を楽しんでる時間があったらもっと他のことをいろいろ学んでみたら?人生は短いぞ。

返信する

041 2025/05/05(月) 12:08:31 ID:dEOW4/eACY
>>35
明和のAT限定君のMTへの執着はとにかく凄まじいものがある。
これまでも何十回もミッションスレを立てている。
明和車板名物と言っても過言ではない。

返信する

042 2025/05/05(月) 14:11:28 ID:lld/B9z5uE
先代アルトのオートギヤシフトはAT限定でも乗れるので、それでガチャガチャすれば良いのに・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:38 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:所詮ミッション乗りはATにかなわない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)