タイヤ購入交換はどこですべき?


▼ページ最下部
001 2025/04/27(日) 17:28:20 ID:f6Hxube7QQ
皆さんはどうしてますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2025/04/27(日) 23:45:30 ID:F9aaYvTeeY
022 2025/04/28(月) 00:13:00 ID:HLAlj8sxQQ
二輪用のタイヤはミシュラン一択!

返信する

023 2025/04/29(火) 11:03:13 ID:XCEDAue3gg
最近はアジアンタイヤもかなりよくなってきて、近所チョイ乗り程度ならまったく問題ない。4本で2万円でコスパもいい。
ただ去年や一昨年の夏の暑さで外に止めてるとやっぱり劣化は早いみたいだけど。

返信する

024 2025/04/29(火) 15:11:45 ID:lDWu1w/3Cc
>>20アルミホイールが貴重ならSSでさせるなよw

返信する

025 2025/04/29(火) 19:07:13 ID:B1vCQHY8/U
>>24
いや、車検の為に試し中古タイヤ買ったから、馴染みのタイヤショップに頼み難くて。
昔友達が副業してたGSに持って行っても良かったのだが、いつも給油してるGSのが安かったモンで(汗)

BBS LMもR34純正も貴重って程貴重でも無いっしょ?
持ってる身からすると傷無い物が傷だらけになって帰ってきたからショック受けたけど。
何年か前のin out入れ替えでは傷つかんかったし、そもそも、その近くのハチロクでたまに使ってるタイヤショップが悪いねん!中古タイヤや韓国タイヤの時はソコ使ってるのに、今の時代に18インチ出来ない言うから……
今の時代18インチって中サイズやろ〜がって思って、いつも給油してるGs持って行った結果がそれよw

返信する

026 2025/05/01(木) 07:10:37 ID:yCESbi2dEA
ミスタータイヤマンとかどうなんですかね?

返信する

027 2025/05/01(木) 10:56:54 ID:LB6XMi41Y.
>>26
一般的な量販店ではなくて、メーカー系列の販売網って所だよね
知らずに別のメーカーのタイヤの見積もりを聞いた事あったわw

返信する

028 2025/05/01(木) 11:11:13 ID:wRPmuSErM6
保証うんたらが嫌だし、ディーラーで
どうせ組み換え取り付け込みで60万円くらいするし
ケチるよりディーラーに恩と責任を押し付ける

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:タイヤ購入交換はどこですべき?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)