明和の住民なら分かると思って聞きますが!?
▼ページ最下部
001 2025/04/23(水) 01:20:59 ID:WKNykSHQA2
むかしは黒は霊柩車を想像するため嫌われていたって本当ですか?
特に赤のファミリアやシティが売れまくっていた時代らしいけど?
返信する
016 2025/04/24(木) 08:44:58 ID:/ae81UPiK2

オレの真っ黒Z4は超カッコいい
返信する
017 2025/04/24(木) 14:52:31 ID:4lnlMP4uNs

昔の霊柩車なんてこればかりだから、
黒だからってそんなもの想像するわけがない。
返信する
018 2025/04/24(木) 22:36:45 ID:SLOWmyQB7A
019 2025/04/24(木) 22:47:33 ID:SLOWmyQB7A

まあ、男子=黒 というのは昔からあった。
そもそも昭和はコンパクトカーや軽に男子が乗るという考えは薄かった。
70年代後半から80年代にかけてFF+ホットハッチが出始めてボーイズレーサーという言葉が生まれて、それまでの小型スポーツカーからコンパクトカーにも広がって
だんだん黒いボディがメジャーになった。
ファミリアも赤を押したのはカーオブザイヤーをとってから。それまではハッチバック=青、セダン=マルーン(茶色)がメインだった。
返信する
020 2025/04/24(木) 22:50:27 ID:SLOWmyQB7A
>>1 >むかしは黒は霊柩車を想像するため嫌われていたって本当ですか?
>特に赤のファミリアやシティが売れまくっていた時代らしいけど?
シティが売れまくってターボ出したときのカタログ・・・
返信する
021 2025/04/24(木) 23:46:43 ID:5YejEmlQOE
それより車の色で黄色が一番人気だった時代があったって知ってた?
返信する
022 2025/04/25(金) 00:35:03 ID:PI/CMHbSEw
>>黄色が一番人気
ランサーターボかジェミニしか思い浮かばない・・・
返信する
023 2025/04/25(金) 02:04:15 ID:61bkQdZxy6
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:22
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:明和の住民なら分かると思って聞きますが!?
レス投稿