公道最速の車
▼ページ最下部
001 2025/04/02(水) 05:34:01 ID:17veeDW.Rc
仕事で乗ってると
見るだけで仕事を思い出して嫌になる
返信する
051 2025/04/12(土) 06:39:45 ID:CXaBMiClLs
追加!
レス画みて...
ディスクローター、カーボン? ひょっとしてパッドはセラミック? だとして、めんて(交換)は、どれくらい?=時間とコスト
返信する
055 2025/04/12(土) 07:25:07 ID:.AF4HM7.BU
056 2025/04/12(土) 07:26:35 ID:.AF4HM7.BU
>>51 そうだよ、55,000キロでパッドをメンテプログラムで無料交換したけど5ミリ以上残ってた
ローターの交換が必要になるには、どのくらい走ればいいのか想像できない
更にほとんどパッドやローターのカスが出ないからホイールが黒くなりにくい
欠点は雪の中では冷えて少し滑ることかな、車内からモニター出来るから踏んで温めておけば問題ないけど
返信する
057 2025/04/12(土) 07:50:58 ID:CXaBMiClLs
パッド、セラミックに替えてすぐのとき、アタリが出て無くて踏んでも効かなくてw 死にそうな思い.したことあるw でも、なじんだら最強!
昔、1stのTTに乗ってました。
今は86w
欧州車は、お金かかり過ぎ! 耐えられん w
走行は「ご安全にぃ~」
返信する
058 2025/04/12(土) 08:50:33 ID:FYdLc21hlI
酒々井のパーキング行って見たらマジで居たぞ、ホワイトのフルエアロプロボックス。
身長はオレと比べてもかなり小さいから165有るか無いか位の細いヤツで、黒縁の眼鏡、
頭はなんかおばちゃんみたいなパーマ掛けたヤツがユニクロのエアテックジャンパーのオレンジ色、
下はジーンズと言った格好で駐車場をウロウロしてプロボックスに乗ったり降りたりしてる。
スゲー挙動不審。声掛けようかとおもったけどなんか近づいたら刺すぞみたいな雰囲気があってキモイ。
ちゅーか予告してマジで現れんなっちゅーの。初めて本物のキングオブ明和水産を見た。
想像以上にキモかった。
しかし確かにプロボックスは凄い。アレは絶対に純正じゃない。どっかのメーカー製のフルエアロだろ。
目立つのも良いがなんか目を付けられそうな感じ。車高下げててフロントは割れてたけど迫力は凄かった。
でもアレがNAだと知ってるとなんか滑稽だな。
しかし最初に本人見た時は宇宙人かと思ったよ。あんなキモイ生命体が同じ地球上に存在するとは。
良い物を見てしまった。
返信する
059 2025/04/12(土) 15:57:33 ID:jQgJVFG90M
プロボックスは年車検がな
めんどくさいよね
人を乗せるにも後部座席があれじゃあなあ
初代みたいに乗用モデルがあれば乗ってもいいんだけどねえ
返信する
060 2025/04/12(土) 17:35:46 ID:WDIy0PW1YE
061 2025/04/12(土) 20:27:11 ID:78NGI/w32I
>>39 >出だしをどうにかしたい。
155/80R14(純正サイズ)→165/70R14にサイズ変更してみたら?
外径603ミリ→588ミリ(約2.5%の小径化)
変わらないっちゃ~~変わらんのだが、マフラーよりはマシだと思う・・。
XL規格のモノで。
返信する
062 2025/04/12(土) 20:56:43 ID:NdZZq/UucM
どんなに大枚はたいて鬼改造しようが生活かかったサラリーマンの運転するプロボックスのドライブテクニックに勝るものはない。
返信する
063 2025/04/13(日) 08:53:24 ID:9VQgOI/DDo
>>62 やっとプロボックスのNAでもそれの良さわかる人がここにいたのでやっぱり
NAでも激速だよな。俺のプロボックスマフラー換えたから出だしちょっと
良くなった気がするしやっぱりNAでも速い。
このかっこよさでこの速さだからすげー満足だよな。240万の価値あるよ
絶対。わかんないやつはもうわかんなくていいよどうせうらやましくて
俺のことバカにしてんだろうから。
返信する
064 2025/04/13(日) 20:08:23 ID:VsrV84e0PM

まあ、通はE100系のほうを選ぶんだけどね。
1.3リッターDOHCエンジン+1tを切る軽量ボディ+加速重視のMT+ほどよく締まったリアサスでのスパルタンな走りは
まさにドライバーの腕が試される至高のマシン。
返信する
065 2025/04/13(日) 21:15:33 ID:9VQgOI/DDo
プロボックスは良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。スーパーの駐車場に
止めて買い物してちょっと外を見てると必ず見てるヤツが居る。オレ
の車を注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感はその速さだ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。4年
後はまたプロボックスを買いたい。GTRも捨てがたいけど速いのが良いし。
返信する
066 2025/04/16(水) 07:28:17 ID:Mcvts2G2I2
067 2025/04/16(水) 19:31:33 ID:xaSDrAHjsU
なんか俺のニセモノがたくさんいるなどんなにバカにしれば楽しいんだ!
俺のプロボックスマジ激速のなんでわかねえかな。だれか俺と同じNAでもプロボックス乗ってるやつ
いたら解るよな?マジで速いのに。とにかくGT-Rもスープラもゼットも俺の
プロボックスには勝てなかったことがプロボックスのNAでも速いって言う証明だろ?
返信する
068 2025/04/16(水) 21:38:19 ID:I.eSkhp43w
プロボックスが速いのではない。
プロボックスを駆るドライバーの腕が試される車だという事だよ。
「おれのプロボックスが速い!」と連呼してるレス。
みっともないからやめれ。
ものすごい幼稚だぞ。
どんなにあっちこっちいじろうがお前さんが速いとはとーーーても思えない。
人生のこの先、後のない氷河期世代の営業マンのおとーちゃんたちには絶対にかなわないから。
返信する
069 2025/04/16(水) 22:03:24 ID:xaSDrAHjsU
そんなの教習所で習わなかったんだけど。
プロボックスが速いのではないとかいわれたってマジプロボックスで34GT-R抜いたんだし。
みんなおれのプロボックスうらやましいならうらやましいっていえよ
返信する
070 2025/04/16(水) 22:29:01 ID:I.eSkhp43w
071 2025/04/16(水) 22:39:29 ID:SE5Jwwe1dA
有名なコピペでも25年も経てばまた釣れるか
返信する
072 2025/04/17(木) 08:06:58 ID:ZGhSBCD1t2
073 2025/04/18(金) 21:58:37 ID:888zWJQs1M
074 2025/04/19(土) 07:17:43 ID:5jmrfpt3HU
>>73 ぼったくられてないってマジでフルエアロだしちょっと高いかもしれないけど
それぐらいの価値あるんだって。このかっこよさと速さでじゅうぶんその
価値はある店員もそういってたし。
返信する
075 2025/04/19(土) 10:52:23 ID:iszZM/cwIU
>>73 だな。こみこみ100万円も出せば釣りがくるだろうよ。
つうかプロボックスにフルエアロってどんだけ昭和レトロセンスなんだよww
盛れば盛るほどこの車の良さ(軽量・シンプル)をスポイルするだけなのになw
返信する
076 2025/04/20(日) 10:21:48 ID:e2qsxychd2
077 2025/04/20(日) 11:21:53 ID:AKGJ.oD9K.
078 2025/04/20(日) 11:41:49 ID:KDpGjOvCgk
079 2025/04/20(日) 13:11:38 ID:vDk75mdULc
>>78 もしかしてプロボックスファン?オレもあのスタイルは一見して痺れて即決だった。カッコイイよね。
NANAとバカにするアホもいるけどそう言う人には一度プロボックスに乗って見ろっての。
あとオレの免許はAT限定だよ。今時AT設定の無い車なんて無いしAT限定で十分。
返信する
080 2025/04/20(日) 22:58:20 ID:KCiO36hjcM
わざとひらがなで書くセンスはスバラシイw
返信する
081 2025/04/20(日) 23:00:57 ID:KCiO36hjcM
まさに、ここによくいるAT限定くんに似てるよな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:47 KB
有効レス数:76
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:公道最速の車
レス投稿