車/自動車掲示板
明和水産TOP
|
車/自動車掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
1518
小
中
大
公道最速の車
▼ページ最下部
001
2025/04/02(水) 05:34:01 ID:17veeDW.Rc
仕事で乗ってると
見るだけで仕事を思い出して嫌になる
返信する
※省略されてます
すべて表示...
021
2025/04/03(木) 12:05:24 ID:5dCgs6tNuw
排気量が同じなら、ライトバンの方が機動性が高いのは当然で、そこに快適性を求めてはいけない。
返信する
022
2025/04/06(日) 08:06:13 ID:Wu.8ozf34k
日光4時間耐久レースで予選1位がスポーツカーをさしおいて『プロボックス』だった
https://togetter.com/li/192392...
返信する
023
2025/04/06(日) 11:25:17 ID:oMYeAYpGGM
アクアラインで99km/h超過、追跡の末に逮捕---アサリを届けに
https://response.jp/article/2012/01/28/169105.htm...
確かプロボックスだったと思う。完全に出し切ったな・・
返信する
024
2025/04/06(日) 11:32:36 ID:FbYnPIj0RA
>>20
貨物車の剛性が高いのは常識
返信する
025
2025/04/06(日) 15:11:56 ID:aoNHOcFbQ6
やっぱ、これで高速でぶっ飛ばしてるやつって、このスレ見てて普通の人じゃないって分かるわ
返信する
026
2025/04/06(日) 15:14:48 ID:aoNHOcFbQ6
コピペしてるバカがいる
https://clicccar.com/2015/10/05/331038/5...
返信する
027
2025/04/06(日) 18:54:13 ID:Wu.8ozf34k
プロボックスのATのNA乗ってる。
先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、
マジで。ちょっと 感動。
しかも貨物車なのにATだから操作も簡単で良い。
NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位で
マジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらプロボックスのNAには
勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
返信する
028
2025/04/06(日) 22:01:23 ID:gWbpaVhPbc
>>3
ついに日産ADも年内で生産終了らしい
プロボックスってもともと商用バン専用に開発されたADバン(Ý10)の出来の良さに慌てたトヨタが作ったって言われてるんだけどね。
それまではカローラバンとかコロナバン、マークⅡバンとかいう乗用車派生の安物使用が商用バンだったのに。
返信する
029
2025/04/07(月) 17:38:09 ID:dRUJTNAZLw
> 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位で
> マジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらプロボックスのNAには
> 勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
別にそんなの、ウソだとは思わんわ、ただ単に 34GTR(BNR34型)の方 が、相手にしなかっただけやんw
34GTRって、リミッターカットしたら、吊るしで280kmは出るからな、操れる腕があれば だが。
片やのプロボックスたかだか1500・L4DOHCの5MT、リミッター外したとて長い下りで190kmがエエところ。
140kmくらいで、ひっちゃ気に走ってるのを下手にからかって、調子こいて食らいついて来たものの170kmくらいで
勝手に事故られてバラバラになっちまったら、夢見が悪いわな。
返信する
031
2025/04/07(月) 19:17:39 ID:LrR4NvDjgU
>>29
コピペにマジレス 初めて見た
返信する
032
2025/04/07(月) 19:33:14 ID:mEvc.fNoX2
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。
なんだよ、プロボックスでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。
プロボックスのNA乗ってる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともプロボックスに焼いてんのか?なら許すけどさ。
確かに見た感じはカッコイイから焼く気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
あと免許とったばかりでまだプロボックスにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知らないけど
マジでプロボックスってNAでも激速の。
出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当に凄い。
あと29さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだって。
これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
返信する
033
2025/04/07(月) 22:46:48 ID:YnTnvqo316
プロボックスは別に速くないよ。
プロボックスを駆ってるドライバーがすごいだけ。
毎日同じ道を日々仕事の時間を気にしながらハンドル握っていてそれこそこの時間のどこが渋滞してるとか
交通量まで頭に入ってるごく普通のおっさんドライバー連中の操るプロボックスこそが最速だって話。
なんと言っても生活かかってるからな。家族とかね。安全にして最強最速とはまさにこのこと。
そこらの田舎モノのボンクラのガキがイキってGT-R乗ってそんなプロボックスに勝負かけるとかw
そんなに早死にしたいならガキはおまえさんの実家の肥溜めに潜って溺れて死になさいな。
それなら誰にも迷惑かからないから。
返信する
034
2025/04/08(火) 19:19:33 ID:ncOJWIXpqs
>>33
何言ってんのかわからないんだけど。そんなの教習所では聴いた
事もないんだけど。
とにかくオレが言いたいのは、プロボックスiはNAでも34GTRと同性能が有る
と言うこと。それだけだ。
返信する
035
2025/04/08(火) 21:53:56 ID:vbfyIdQOB.
>>34
あ?
返信する
036
2025/04/08(火) 21:59:08 ID:j9SEoI7Sk.
「プロボックスiはNAでも34GTRと同性能が有ると言うこと。それだけだ」
などと意味不明な供述を繰り返しており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
返信する
037
2025/04/09(水) 12:10:17 ID:vCVkyRUHCs
プロボロックスって100馬力くらいやろ?
アホかw
返信する
038
2025/04/09(水) 18:32:25 ID:nVPWVGHE42
だからネタじゃねーちゅーの!!プロボックスでNAの話を自慢したらネタか?
オレは天然記念物じゃねーんだよ。
マジでプロボックスのATのNA乗ってんの。一目惚れして即決で買ったの。
8年式のDXだよ。ホワイト。5万6千キロ走っていて240万だった。
ちょっと高いけどフルエアロだし価値はある。
返信する
039
2025/04/11(金) 08:15:17 ID:LruGr9IWeE
プロボックスのマフラー交換したらもっと速くなるかな?
チューンする金はないけどマフラーだけなら良いかな、とか思ってるんだけど。
ただあんまり車にばかり時間と金掛ける訳にもいかないしな。浪人してる身で仕送り
貰ってプロボックス買ってローン組んでるなんて知れたら親にぶっ殺されちゃうし。
安く手軽に出来る事ないかな。速さはもう最高なんだけど出だしをどうにかしたい。
返信する
040
2025/04/11(金) 08:32:50 ID:wUIOMMQSyA
だって100キロ出すのに11秒以上だろ
軽自動車並みやん
こっちは11秒あったら200でとるし
やっぱり天然記念物ネタやろ
返信する
041
2025/04/11(金) 18:40:01 ID:LruGr9IWeE
これから酒々井のパーキングに飯喰いに行く。オレのプロボックスを見たいヤツは来い。
喰ったら帰るから速く来い。30分くらいは居るはず。今から10分後には止まってる。
返信する
042
2025/04/11(金) 18:41:44 ID:LruGr9IWeE
言ってもわからないヤツには実物見せてやる。とにかく来い。
オレのプロボックス見せてやる!!
>>40
お前特に来い。30分はいるから来い。オレのプロボックス見てから文句言え。
口で言ってわからねーヤツには実物拝ませてやる。
返信する
044
2025/04/11(金) 19:01:51 ID:9XtYLNlQv.
あいよ、何処のレース場かいな?
オレもライトバンで行くよ^^
なんか幼稚園児をイジメるみたい、気が引ける🤨
返信する
045
2025/04/11(金) 21:22:56 ID:DHsEvjjTF.
>>41
酒々井のパーキングに行くよりもまず心療内科にいったほうがいいよ。
返信する
046
2025/04/11(金) 22:22:29 ID:9XtYLNlQv.
>>41
おやおや?オレの実家は香取市w
東関道の大栄から圏央道に乗って筑波サーキットがすぐやんw
返信する
047
2025/04/12(土) 01:36:34 ID:pWw3EnhmUA
[YouTubeで再生]
NAの2.0リッター車でも、200km出すのは時間かかるよなぁ。
俺のもスーチャ入れてそこそこパワー出てるんだが、200km一気に出るから快適だわ。
その辺の違いっては分かっておこうな。プロボックスちゃん。
返信する
048
2025/04/12(土) 01:57:58 ID:pWw3EnhmUA
>>39
残念だが、ほぼ変わらない。
自分もNAでかなりECUをぎりぎりいじったり、当然エキマニマフラーもやり尽くしたが、ほぼ変わらないからね。
過給器チューンしたら一気に変わるw
今までの苦労は何だったんだwぐらいにw
プロボックスでタービンチューンとかしてるやついないのかな?なら分かるはず。
返信する
049
2025/04/12(土) 02:33:03 ID:5lD4iZ6L42
プロボックスの剛性凄えぇぇ
返信する
050
2025/04/12(土) 06:06:19 ID:CXaBMiClLs
>>44
質問!
その あうでぃのライトバンwって、のーまるでZRの30履いてるん? のり心地は?
俺、40~45でもゴンゴン来る気がする 普段乗りなら、まぁそこら辺が がまん 出来て エエ ところか?と、思ってる・・・30、普段乗りツラクね?
返信する
051
2025/04/12(土) 06:39:45 ID:CXaBMiClLs
追加!
レス画みて...
ディスクローター、カーボン? ひょっとしてパッドはセラミック? だとして、めんて(交換)は、どれくらい?=時間とコスト
返信する
055
2025/04/12(土) 07:25:07 ID:.AF4HM7.BU
>>50
ノーマルで22インチ30だぁよ、サスペンションをダイナミックモードにするとさすがにゴンゴンするがコンフォートモードにすると実にしなやかな優しい足周りになる
普段はオートモード、同乗者で文句を言う人はいない
ちなみにOPでDRCを付けてる
https://www.audi.co.jp/ja/brand/technology/driving_pe...
返信する
056
2025/04/12(土) 07:26:35 ID:.AF4HM7.BU
>>51
そうだよ、55,000キロでパッドをメンテプログラムで無料交換したけど5ミリ以上残ってた
ローターの交換が必要になるには、どのくらい走ればいいのか想像できない
更にほとんどパッドやローターのカスが出ないからホイールが黒くなりにくい
欠点は雪の中では冷えて少し滑ることかな、車内からモニター出来るから踏んで温めておけば問題ないけど
返信する
057
2025/04/12(土) 07:50:58 ID:CXaBMiClLs
パッド、セラミックに替えてすぐのとき、アタリが出て無くて踏んでも効かなくてw 死にそうな思い.したことあるw でも、なじんだら最強!
昔、1stのTTに乗ってました。
今は86w
欧州車は、お金かかり過ぎ! 耐えられん w
走行は「ご安全にぃ~」
返信する
058
2025/04/12(土) 08:50:33 ID:FYdLc21hlI
酒々井のパーキング行って見たらマジで居たぞ、ホワイトのフルエアロプロボックス。
身長はオレと比べてもかなり小さいから165有るか無いか位の細いヤツで、黒縁の眼鏡、
頭はなんかおばちゃんみたいなパーマ掛けたヤツがユニクロのエアテックジャンパーのオレンジ色、
下はジーンズと言った格好で駐車場をウロウロしてプロボックスに乗ったり降りたりしてる。
スゲー挙動不審。声掛けようかとおもったけどなんか近づいたら刺すぞみたいな雰囲気があってキモイ。
ちゅーか予告してマジで現れんなっちゅーの。初めて本物のキングオブ明和水産を見た。
想像以上にキモかった。
しかし確かにプロボックスは凄い。アレは絶対に純正じゃない。どっかのメーカー製のフルエアロだろ。
目立つのも良いがなんか目を付けられそうな感じ。車高下げててフロントは割れてたけど迫力は凄かった。
でもアレがNAだと知ってるとなんか滑稽だな。
しかし最初に本人見た時は宇宙人かと思ったよ。あんなキモイ生命体が同じ地球上に存在するとは。
良い物を見てしまった。
返信する
059
2025/04/12(土) 15:57:33 ID:jQgJVFG90M
プロボックスは年車検がな
めんどくさいよね
人を乗せるにも後部座席があれじゃあなあ
初代みたいに乗用モデルがあれば乗ってもいいんだけどねえ
返信する
060
2025/04/12(土) 17:35:46 ID:WDIy0PW1YE
[YouTubeで再生]
>>59
今は快適な後席があるよ
返信する
061
2025/04/12(土) 20:27:11 ID:78NGI/w32I
>>39
>出だしをどうにかしたい。
155/80R14(純正サイズ)→165/70R14にサイズ変更してみたら?
外径603ミリ→588ミリ(約2.5%の小径化)
変わらないっちゃ~~変わらんのだが、マフラーよりはマシだと思う・・。
XL規格のモノで。
返信する
062
2025/04/12(土) 20:56:43 ID:NdZZq/UucM
どんなに大枚はたいて鬼改造しようが生活かかったサラリーマンの運転するプロボックスのドライブテクニックに勝るものはない。
返信する
063
2025/04/13(日) 08:53:24 ID:9VQgOI/DDo
>>62
やっとプロボックスのNAでもそれの良さわかる人がここにいたのでやっぱり
NAでも激速だよな。俺のプロボックスマフラー換えたから出だしちょっと
良くなった気がするしやっぱりNAでも速い。
このかっこよさでこの速さだからすげー満足だよな。240万の価値あるよ
絶対。わかんないやつはもうわかんなくていいよどうせうらやましくて
俺のことバカにしてんだろうから。
返信する
064
2025/04/13(日) 20:08:23 ID:VsrV84e0PM
まあ、通はE100系のほうを選ぶんだけどね。
1.3リッターDOHCエンジン+1tを切る軽量ボディ+加速重視のMT+ほどよく締まったリアサスでのスパルタンな走りは
まさにドライバーの腕が試される至高のマシン。
返信する
065
2025/04/13(日) 21:15:33 ID:9VQgOI/DDo
プロボックスは良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。スーパーの駐車場に
止めて買い物してちょっと外を見てると必ず見てるヤツが居る。オレ
の車を注目してくれる事にも一つの快感がある。
でも何よりも快感はその速さだ。それもまた注目を集める効果がある。
オーナーで無ければ分からない快感。高い金出す価値はあるよ。4年
後はまたプロボックスを買いたい。GTRも捨てがたいけど速いのが良いし。
返信する
066
2025/04/16(水) 07:28:17 ID:Mcvts2G2I2
>>65
キモいわ〜
返信する
067
2025/04/16(水) 19:31:33 ID:xaSDrAHjsU
なんか俺のニセモノがたくさんいるなどんなにバカにしれば楽しいんだ!
俺のプロボックスマジ激速のなんでわかねえかな。だれか俺と同じNAでもプロボックス乗ってるやつ
いたら解るよな?マジで速いのに。とにかくGT-Rもスープラもゼットも俺の
プロボックスには勝てなかったことがプロボックスのNAでも速いって言う証明だろ?
返信する
068
2025/04/16(水) 21:38:19 ID:I.eSkhp43w
プロボックスが速いのではない。
プロボックスを駆るドライバーの腕が試される車だという事だよ。
「おれのプロボックスが速い!」と連呼してるレス。
みっともないからやめれ。
ものすごい幼稚だぞ。
どんなにあっちこっちいじろうがお前さんが速いとはとーーーても思えない。
人生のこの先、後のない氷河期世代の営業マンのおとーちゃんたちには絶対にかなわないから。
返信する
069
2025/04/16(水) 22:03:24 ID:xaSDrAHjsU
そんなの教習所で習わなかったんだけど。
プロボックスが速いのではないとかいわれたってマジプロボックスで34GT-R抜いたんだし。
みんなおれのプロボックスうらやましいならうらやましいっていえよ
返信する
070
2025/04/16(水) 22:29:01 ID:I.eSkhp43w
>>69
知的障害をお持ちの方ですか?
返信する
071
2025/04/16(水) 22:39:29 ID:SE5Jwwe1dA
有名なコピペでも25年も経てばまた釣れるか
返信する
072
2025/04/17(木) 08:06:58 ID:ZGhSBCD1t2
>>71
いやぁ、面白いもん🤣
返信する
073
2025/04/18(金) 21:58:37 ID:888zWJQs1M
>>38
240万はボラれてますよ~~~~!
返信する
074
2025/04/19(土) 07:17:43 ID:5jmrfpt3HU
>>73
ぼったくられてないってマジでフルエアロだしちょっと高いかもしれないけど
それぐらいの価値あるんだって。このかっこよさと速さでじゅうぶんその
価値はある店員もそういってたし。
返信する
075
2025/04/19(土) 10:52:23 ID:iszZM/cwIU
>>73
だな。こみこみ100万円も出せば釣りがくるだろうよ。
つうかプロボックスにフルエアロってどんだけ昭和レトロセンスなんだよww
盛れば盛るほどこの車の良さ(軽量・シンプル)をスポイルするだけなのになw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:70
削除レス数:5
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:公道最速の車
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->