HEDの光軸について


▼ページ最下部
001 2025/03/30(日) 17:18:12 ID:drFTAHQdRM
やっぱ合わせないとだめですかね

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2025/03/31(月) 16:06:15 ID:Hq7j3bQP0w
>>23>>26
ロッキー/ライズはオートハイビームの制御がクソなんだと思う

おそらく対向車検知のセンサー(受光センサー)位置が低くて、中央分離帯とかで対向車のヘッドライトを検知しないから
対向車がいないと誤検知して、対向車がいるのにハイビームになってる

返信する

028 2025/03/31(月) 16:11:15 ID:Hq7j3bQP0w
>>27
検知しないから誤検知
じゃなくて
検知しないから誤判断
に訂正

おそらく対向車検知のセンサー(受光センサー)位置が低くて、中央分離帯とかで遮られて対向車のヘッドライトを検知しないから
対向車がいないと誤判断して、対向車がいるのにハイビームになってる

返信する

029 2025/04/03(木) 15:33:21 ID:Uffhznv7Rg
迷惑迷惑バカバカ

返信する

030 2025/04/04(金) 14:25:40 ID:mTQgRUg2n6
>>29
>迷惑迷惑バカバカ

画像をググったら元レビューを見つけた

他のレビューも馬鹿ばっかり
馬鹿は判断基準が他人からのパッシングってのが多いので、パッシングして教えてあげないと駄目だね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:HEDの光軸について

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)