運転が上手い人の定義とは?


▼ページ最下部
001 2025/03/12(水) 02:02:45 ID:SJCy7z9o1s
ナンジャラホイ!

返信する

002 2025/03/12(水) 04:05:37 ID:dDe9GktKio
青色免許証には少ない?

返信する

003 2025/03/12(水) 04:55:26 ID:xQrjqRLR0E
本音で言うと、ながら運転だけど、隙が無く、危なさを感じない人。

返信する

004 2025/03/12(水) 05:03:56 ID:cqSnyyPR6.
頻繁にブレーキを踏まない。

返信する

005 2025/03/12(水) 07:23:43 ID:hyEhjUfNO.
停止をすべきところで停止をする
速度を出すべきところで速度を出す
減速すべきところで減速をする・・・
なぜ分からない
お・ま・え・は・ア・ホ・か (^。^; )

返信する

006 2025/03/12(水) 11:53:16 ID:KNTMcNoC6w
他の人や車に配慮している  だろうな。

返信する

007 2025/03/12(水) 12:11:54 ID:dMEDN8K4k6
バックするとき助手席の背もたれをガシッとホールド

返信する

008 2025/03/12(水) 12:38:49 ID:/FgDtnMwCw
後方向き駐車が一発で決まる。
減速⇒停止時に、止まるまでの挙動が安定してる。
速度や道路状況に応じた車間距離を確保していてブレーキを踏む頻度が少ない。
右左折時、ミラー視認と直接目視で安全を確認。
狭路離合の際に左一杯に寄せることが出来る。
ま、こんなことはごく普通の話なんだがなぁ~

返信する

009 2025/03/13(木) 09:33:57 ID:rVqBqtGhug
上手いとかヘタを意識させない運転

返信する

010 2025/03/13(木) 13:54:29 ID:ekrPArUd82
普通に流して走っている時でも
・コーナーで減速しフロントに加重移動させてハンドル操作
・立ち上がりの絶妙なアクセルワークとハンドルの戻し
・車線内でもしっかりラインどりしているのでハンドル切り角も最小限
・勾配にあわせたエンジン回転数のためのエンジンブレーキの使用やアクセル操作
・前方に何が起こっても対処できるゆとりをもった車間距離

返信する

011 2025/03/13(木) 18:20:40 ID:b7j3hFAGQo
後続車を右に誘導したり、左に誘導したり
真後ろにくっついて立ち往生しないように、任意に誘導できるよう、他人をコントロールできるウインカーが出せる人は上手

先読み能力も高い
(交通の流れだけでなく、ドライバー心理の先読み能力もある)

交差点で曲がる瞬間に出すような、自分だけが満足するオナニーウインカーとは全く違う

返信する

012 2025/03/16(日) 17:53:03 ID:IuT5TrGPXg
周りの車に急ブレーキ踏ませないドライバー

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:運転が上手い人の定義とは?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)