ロータリーエンジン作れないよ~トヨタ様助けて~♪
▼ページ最下部
001 2025/01/02(木) 22:55:34 ID:LFlfP1TXj2
いつまでもマツダはロータリーエンジン出来ないと思ったらこれかよw
情けないのうw
返信する
016 2025/01/04(土) 02:06:31 ID:4.X7itoADY
017 2025/01/05(日) 16:58:46 ID:bjwe0kyd0w
018 2025/01/08(水) 13:13:16 ID:KjhBJmuFro
>>9 技術者を馬鹿にしたり過小評価ばかりしていると、優れた技術を後進に教えずに辞めていくからね。
技術者は大事にすべき。
返信する
019 2025/01/11(土) 08:23:59 ID:2l1auor/0s
今さらいもロータリーなんて役に立たないだろう。
無理矢理メリット探しているだけだよね。
返信する
020 2025/01/11(土) 09:55:17 ID:9Jwru1/7bE
これで製造コストが安いとかEV以上の燃費や環境にいいとかならロータリーのメリットもあるだろうがまったくもってそうじゃないもんな。
早く走るなら他にいくらでも安く作れる技術もあるわけだし。
返信する
021 2025/01/15(水) 06:23:44 ID:ozJ8dwnRAY
022 2025/01/24(金) 12:25:36 ID:6JCA7D0HZg
023 2025/01/24(金) 12:42:13 ID:zqHmHe9CEc
エンジン重量あたりの出力が、レシプロよりも大きいんだろ(燃費はともかく)、だから燃費の良いところを定速回転で回し続けて発電すると、効率の良い発電が出来る。
負荷変動が少なければ、アペックスシール・他の損耗も抑えられるし、寿命も期待できる。
燃料の利用効率は、排ガスの熱も積極的に利用してトータル効率上げればまだまだ価値が(伸びシロは)有る.と、トヨタも判断したんじゃね?
返信する
024 2025/02/02(日) 10:43:48 ID:muwMsMqqV.
あんないびつな燃焼室で、移動しながら燃焼するロータリーが効率良いわけないだろ
熱拡散エンジンじゃん
返信する
025 2025/02/02(日) 11:35:01 ID:6zfjbb/qBA
ロータリーエンジンは、一定の回転で効率的です。
軽量・コンパクトで低騒音・低振動なため、モーター走行と相性が良く
発電用エンジンとして電気自動車に搭載する開発が進められています。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ロータリーエンジン作れないよ~トヨタ様助けて~♪
レス投稿