便利なシエンタ 全国拡大中


▼ページ最下部
001 2024/09/16(月) 06:01:54 ID:dtTkckowJU
タクシーやレンタカー
様々なシエンタでなにしにドライブする?

返信する

※省略されてます すべて表示...
023 2024/09/17(火) 19:03:20 ID:iziPwwCEKQ
>>22
いやパンダのABAは2011年から発売開始
NCP8#G時代の話ではなくNHP170Gを経て(1代おいて)
MXPC10G(3代目)でここまで寄せてくる必要ある?
NHP170Gで(パンダ系統のデザインと)決別したわけなんだからw

ま、車関係に収まらず、一般紙上でさえ
パクリは中国メーカーの専業だと思っていたがトヨタもか~と
EU及び英国で良くも悪くも話題になったわけだからw

https://www.webcg.net/articles/-/46890#google_vignet...

返信する

024 2024/09/17(火) 19:20:58 ID:XPlpP80Gss
>>23
シエンタDICEは2011年の5月に発売発表。
パンダは2011年9月のフランクフルトモーターショーで初披露。
トヨタはパクりようがない。

返信する

025 2024/09/17(火) 21:50:25 ID:iziPwwCEKQ
>>24
説明が悪かったのか?理解力がないのか?
2011年のABAパンダを2代目のXP17ではなく
2022年発売のMXP1で寄せてきたわけでしょ?
パクリようがないという説明には全く説得力はない。

つか、誰が何と言おうと海外勢だけではなく
国内の邦人デザイナーが口を揃えてパクリと
言われても仕方がないレベルと評している事実が
すべてなんじゃない?

返信する

026 2024/09/17(火) 22:20:59 ID:XPlpP80Gss
ではなくて単純に
好評だったDICEの顔を
現行に引き継いだだけ

返信する

027 2024/10/09(水) 12:21:26 ID:bP9cVSJkhQ
20年乗ったスパシオからの乗り換えでシエンタ買いました。
・ハイブリッド、、良いねぇ。
・いろんなアシスト機構・・良いいねぇ。
・20年前の車と比べるのも酷だけど、走りもいい。

しかし、、めちゃくちゃ街中で見かける。
日本の20台に1台はシエンタじゃないの?
信号待ちで前後をシエンタで、おまけに向こう側にも止まってる時もある。
国民車か?ってくらい。

返信する

028 2024/10/09(水) 12:39:46 ID:c2yPXknRDk
フリードに全方位で負けてるシエンタか

返信する

029 2024/10/09(水) 13:03:25 ID:yHbgMsoA6U
フリード(笑)

返信する

030 2024/10/09(水) 13:44:39 ID:unZUAqkfs6
小学生かよ

返信する

031 2024/10/09(水) 14:30:27 ID:.gVZJUdtao
032 2024/10/10(木) 00:04:52 ID:6MEEaq/yNA
033 2024/10/10(木) 20:55:42 ID:Y.txiIfU3s
私怨多

古井戸   

返信する

035 2024/10/11(金) 07:13:25 ID:L6/CpaKp7k
トヨタにしては珍しくヴィッツベースのファンカーゴを格上げしてカローラベースのシエンタに。
まあ、パッソセッテがもっと売れていたらシエンタも2代目が出ていたかどうか疑わしい

返信する

036 2024/10/11(金) 07:28:11 ID:L6/CpaKp7k
パッソセッテはひどい車だった

返信する

037 2024/11/11(月) 11:21:48 ID:neP/h8hPp2
https://kuruma-news.jp/post/83797...
日産「コンパクトミニバン」なぜ存在しない? “5ナンバーサイズ”の「シエンタ」「フリード」めちゃ売れてるのに… 「ちょうど良い小型モデル」ラインナップしない理由は?

売れ筋「コンパクトミニバン」 あるのはトヨタとホンダだけ…
いま、コンパクトミニバンが大人気です。全長約4.3mのボディで3列シートとしたトヨタ「シエンタ」は、2024年4月から9月にかけての販売が5万8645台で軽を除いた乗用車ランキング第3位。同じくホンダ「フリード」も4万614台で6位につけています。

やっぱり、シエンタ売れてるよな。

返信する

038 2024/12/09(月) 17:42:51 ID:s8i2BtJEMQ
シエンタ、今頼むと6ヶ月待ちだってさ・・・。
じゃぁ中古?って調べると、、ほとんど新車と変わらない値段。。
悩むねぇ。

返信する

039 2024/12/18(水) 13:45:10 ID:YH8KrgncTc
デザインも性能もゴミ

金どぶ車がさすがトヨタ

返信する

040 2024/12/18(水) 14:24:39 ID:2HmF0py4Kg
悔しそう 笑

返信する

041 2024/12/18(水) 14:56:49 ID:01OyKWbV1A
>>38
何もシエンタに限ったことじゃねえよ

返信する

042 2024/12/18(水) 18:31:47 ID:JhfN3DBqnk
フリードはもっと廉価版を出さないとシエンタに勝てないだろう

返信する

043 2024/12/24(火) 09:11:23 ID:uRFgqUaAjw
盗用多は昔からパクリばかりだからな
他社が開発費をかけて新しいコンセプトの車を発売して
ヒットを飛ばしたらスグにパクって少し安価で発売する
開発費がかかってないから安く売れるわな
情けないトップ企業だよ盗用多

返信する

044 2024/12/24(火) 11:23:58 ID:KVHYetE1Ng
>>43
実は、着眼発想や開発はトヨタが先で
それを聞きつけた他社が未完成の技術で市場に投入、
トラブルだらけで勝手にコケて
結局は完成度を高めたトヨタが市場を席巻
という歴史の繰り返し。

返信する

045 2024/12/25(水) 15:55:11 ID:gQuEXL0vEE
6ヶ月待ちw

もうパンダでいいじゃん!と、パンダオーナーが誘ってみる

返信する

046 2024/12/25(水) 16:30:12 ID:2Vtx/m4pgU
>>45
カテゴリー違うだろ
パンダもう終了してるし

返信する

047 2024/12/25(水) 18:15:54 ID:2AIEMhwNe.
ホンダ日産三菱の統合で、ますますシエンタの一人勝ち。
本当は日産あたりが出しても良かったのになぁ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:44 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:便利なシエンタ 全国拡大中

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)