便利なシエンタ 全国拡大中
▼ページ最下部
001 2024/09/16(月) 06:01:54 ID:dtTkckowJU
タクシーやレンタカー
様々なシエンタでなにしにドライブする?
返信する
002 2024/09/16(月) 06:15:54 ID:Nsw5Z73mTY
003 2024/09/16(月) 06:18:12 ID:mAGdBnOZg6
便利で快適。よく出来てるけどパンダのデザインや走行性能の良さを再認識できたわ
返信する
004 2024/09/16(月) 07:53:41 ID:iiwhHOeaNg
外観ほぼパンダでゴーサイン出したトヨタってクズだよな
返信する
005 2024/09/16(月) 08:31:47 ID:zNWV4EXYhs
006 2024/09/16(月) 09:10:51 ID:eual7poYP6
このサイズの小さいミニバンは
これしかないねん
ボクシーまではいらんけど、
ソリオでは小さい
返信する
007 2024/09/16(月) 10:10:58 ID:Gnba5GES76
008 2024/09/16(月) 10:49:25 ID:ipMZ0Q4bUY
009 2024/09/16(月) 10:58:09 ID:A.uEr6bYv2
シエンタとフリードに乗ってる奴は、
運転が病的にヘタクソ。
返信する
010 2024/09/16(月) 11:17:20 ID:tDV6kPo0xc
>>9 シエンタとフリード乗ってる人らって基本運転が苦手なんやと思うわ
ファミリー世帯ならヴォクシーとかセレナとかのミニバンが最適解やと思うけど、それやと大きくて乗りこなす自信ないからあえて小さいの選んでる
返信する
011 2024/09/16(月) 11:50:34 ID:6JnFrpWhOI
ファミリー世帯ならヴォクシーとかセレナ
家族どころか 友達もいない こんな掲示板に出入りする毎日
そんな人の発想ですね
返信する
013 2024/09/16(月) 12:01:51 ID:pIGMJKZhi2
>>4 初代シエンタにDICEっていうモデルがあるんだよ。
現行シエンタの顔はこれを引き継いだ。
返信する
015 2024/09/16(月) 13:09:14 ID:3EbBpw5Gr.
016 2024/09/16(月) 13:15:19 ID:BC1AN..JGs
017 2024/09/16(月) 13:25:35 ID:3EbBpw5Gr.
>>16 言い訳~w
四角くて丸いなんて初代シエンタの頃からだからなw
返信する
018 2024/09/16(月) 20:59:02 ID:TSX7WmqN7g
どうでもいいから軽専用駐車スペースに止めんなやしえんた!
返信する
019 2024/09/17(火) 01:20:05 ID:1RgEBe5tnY
シエンタは乗り込んでドア閉めようとすると
手をかける場所が分からなくて焦る
返信する
020 2024/09/17(火) 07:20:30 ID:BUEw2Qw16w
トヨタは客がほしいサイズとデザインできっちり出してくる
やっぱり売れるよ
返信する
021 2024/09/17(火) 09:21:33 ID:2uSM8gKL7Y
全体としては似てないように思うけど部位ごとにみると似てるなぁと
パクるつもりはなくてもパンダを意識したのは間違いないんじゃない
返信する
022 2024/09/17(火) 09:32:31 ID:XPlpP80Gss
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:44
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:便利なシエンタ 全国拡大中
レス投稿