賛否両論!


▼ページ最下部
001 2024/08/30(金) 04:48:36 ID:hD9TMPvuMg
スズキの"新"「スペーシア"スポーツ"」
https://kuruma-news.jp/post/79695...

黒すぎ顔化&迫力エアロ採用で超カッコイイ!

賛否両論だとお思う
おまいらはどっち?

返信する

002 2024/08/30(金) 07:20:47 ID:RhWJKzuZaA
貧乏臭せーわ

返信する

003 2024/08/30(金) 07:23:03 ID:k.ilWfoqxU
買うしか無いよね      

返信する

004 2024/08/30(金) 07:27:58 ID:Al9Ct1aK7g
こんなのがカッコいいの?

返信する

005 2024/08/30(金) 08:01:52 ID:RbV5lwhUaI
白ナンバー買わんと、黄色じゃ合わんねぇ
ってか、四角の車って大小カンケー無く
デブで醜い・・・スマート車が素敵だなぁ

返信する

006 2024/08/30(金) 08:30:19 ID:5vs4Ob4mko
E.YAZAWAとか あゆステッカーが似合うね!!

返信する

007 2024/08/30(金) 09:11:08 ID:lito5eCRlM
ステッカーなら ディズニーが お似合いだぜ!

返信する

008 2024/08/30(金) 11:09:50 ID:LrHgZp0aqs
中から出てくるのは大抵デブ女か
ダルダルのスウェット履いた教養なさそうな兄ちゃん

返信する

009 2024/08/30(金) 11:57:52 ID:OqR2TqNWos
格好良さという子供だましを主軸として売るのは辞めてほしい。
燃費、ランニングコスト、走行性能。高効率性を究めた車であれば黙っていても売れていく。
高排気量車が売れなくなるので絶対にやらないだろうけど。

返信する

010 2024/08/30(金) 15:30:48 ID:WkcSB5Vqss
実際性能はすごくいいぞ。
何十年も軽に乗ったことがないってやつなら、多分かなり驚く。

返信する

011 2024/08/30(金) 19:14:49 ID:Al9Ct1aK7g
>>10
床が抜けるほどアクセル踏んでも全然加速しないのに?
所詮は軽自動車だよ

返信する

012 2024/08/30(金) 20:30:27 ID:L2.pELMNSQ
>>11
その加速しない車の前に立ってみ。
相当な衝撃受けるけど、やってみる気ある?所詮、軽自動車だけど??

返信する

013 2024/08/31(土) 08:44:58 ID:.ljccs2KNA
この手のバカっぽいDQN仕様・低学歴御用達ってのは一定の層の需要があるからメーカーもやめられないんだろうな
田舎に行くとウジャウジャ走ってるからな・・

返信する

014 2024/08/31(土) 09:00:55 ID:qF/bgvwH.w
根本の設計思想は零戦なんだよな~。

返信する

015 2024/08/31(土) 10:01:57 ID:.ljccs2KNA
>>14
>根本の設計思想は零戦

全米が笑った

返信する

016 2024/08/31(土) 10:43:28 ID:DtL92ur/b2
>>11 お前の車も、速い車から見たら所詮扱いになるってわからんか?
まさか世界最速車に乗ってるとかwww

返信する

017 2024/08/31(土) 14:14:19 ID:/wcq7cnXJQ
ぶっちゃけ、
軽四なんかどんなデザインであっても、しょぼさ(貧乏くささ)は変わらんわ・・・

返信する

018 2024/08/31(土) 14:31:17 ID:.ljccs2KNA
>>1みたいなのって・・・そこはかとなくこれと同じ臭いがするんだよねww
まあ、人の好き好きだからいーけどさ。

返信する

019 2024/08/31(土) 14:52:40 ID:DtL92ur/b2
軽に対して必死にマウント取りたい人たちって、
かなり追い詰められてると思う。
排気量たったの660cc、今の軽って技術の塊なんだけどね。
軽と普通両方持ってるが、便利良すぎて軽しか乗らんわ。
軽をバカにしないと気が済まない、スルーできない精神構造www

「俺の車は軽じゃないからすごいんだぁ」

返信する

020 2024/08/31(土) 15:07:42 ID:.ljccs2KNA
バカにもしてないしマウントとろうとも思ってもいないよ。
軽自動車は便利だと思う。
仕事で出張先で借りるレンタカーは小回りのきく軽自動車指定にしてるくらいだからね。

ただ、単に経済的で便利な小型車なのに
そこに「企画枠ギリギリ精一杯の広さ」とか「細部にわたってまでの精一杯のイキがりワルぶりデコレーション(笑)」を盛り込むから貧乏くさいというか下品だなあと
思うだけ。
東南アジアの繁華街や田舎とかだと似たようなゴテゴテした過剰デコレーションの車が多いけど多分センス的には近いんだろうなと思う。

返信する

021 2024/09/01(日) 08:09:06 ID:z12iByWWXY
軽自動車を擁護する人たちのコメントは読んでいて悲しくなるな
アハハハ

返信する

022 2024/09/01(日) 08:30:44 ID:zk3S18bQ2M
軽で充分。
この考え方が負け組の証。

返信する

023 2024/09/01(日) 08:39:18 ID:tTd.s31wFE
軽=ママチャリ
だから別にバカにされるようなものではない。
便利だもの。ママチャリは。
が、自慢するものでもない。
足替わり。それだけの話。

返信する

024 2024/09/01(日) 09:43:06 ID:K46tyOOU7k
>>21 お前のコメントって、Fランが高卒を必死にバカにするのと同じ。
もっと上から見たら同じレベルw
同じレベルだから必死になって叩くんだよ。
本当に上なら、双方どうでもいいものたち。

返信する

025 2024/09/01(日) 12:14:28 ID:a8qHPp49eU
もし俺が女性だったら、軽四に乗ってる男なんて嫌だよ。
(軽四をメインカーとして乗ってる男)

返信する

026 2024/09/01(日) 15:29:22 ID:K46tyOOU7k
>>25  軽がライバルなんで必至だなw
自分が乗らない軽の新車の紹介スレにわざわざ来てまでwww

返信する

027 2024/09/01(日) 17:15:51 ID:/6y9.AQdXs
>>15
本気で零戦の設計図を思い浮かべていそう。
比喩だよ比喩、意味をくみ取れアフォ。

返信する

028 2024/09/01(日) 17:39:11 ID:9xHXPw/24g
俺の住んでる山口県は道が狭くてすぐ渋滞する。

飛ばせるのは高速しか無い、しかしその高速でさえ
一車線の所多くてノロノロ親父が居たら飛ばせない。

無駄に燃費悪い車乗るならって軽自動車になった。

返信する

029 2024/09/01(日) 17:44:11 ID:a8qHPp49eU
詳しくは知らないけど、
軽自動車ってそんなに燃費がいいのか!?
小型普通車の方がいいように思うけど・・・!?

返信する

030 2024/09/01(日) 17:53:41 ID:tTd.s31wFE
AIによれば
軽自動車の平均燃費は、WLTCモードで約20km/Lです。燃費が23km/Lであれば「程々良い」、25km/L以上なら「かなり良い」と言えます。
軽自動車の燃費は、街乗り用に設計されているため、高速走行時は悪くなります。また、ガソリン満タンで走行できる距離は、車種や走行環境、乗車人数といったさまざまな条件で変わります。
2024年5月時点で、新車販売されている軽自動車の中で最も燃費が良いのはスズキの「アルト」で、27.7km/Lです。「アルト」はバッジ違いのOEM車としてマツダ「キャロル」としても販売されています。
https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/drive/45245...

個人的には軽自動車がそんなに燃費がいいとは思えない。
街中近所でのちょい乗りと給油頻度のせいか。
>>1みたいなゴテゴテしたイキり系ではなくごく普通のミライースに一人で乗った時には燃費の良さを実感した。

返信する

031 2024/09/02(月) 22:39:30 ID:.ttIkSBsk.
>>20
これ、全くの同感!
他にな~んの言葉も要らんほど。

返信する

032 2024/09/14(土) 06:58:55 ID:bi2Hugd0uA
これなかなかいいよね。
うれるよーかん。

返信する

033 2024/09/14(土) 09:14:17 ID:M2oCV/aBJ6
せっかくモノトーンで渋くまとめられたエクステリアも
黄色いナンバーが付くとぶち壊し

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:賛否両論!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)