2車線をズッと「併走」する車ってなんなん?
▼ページ最下部
001 2024/08/21(水) 05:23:26 ID:plTabuISes
トラックはワザとやっていると思っている
しかし全く関係の無い車同士がズッと「併走」するって何でなの?
あいつらはホモなのか?
返信する
018 2024/08/21(水) 11:45:54 ID:Gq42h3Z7r.
まあ後続車に迷惑かけたいだけってのは90%だろうな。
ただし、中には図らずもそうなってしまったっていう事もあるだろう。
それが10%程度。
ちなみにこの状況に腹を立ててトラックを煽るってのはやめたほうがいい。
実はトラックには半導体のような精密機器を運んでいるものも多く、そういうトラックは制限速度以下で走ってることが多い。
かつて、そうとは知らずに煽ってトラックの前方に回り急ブレーキしたりでトラック急停止させたら
中の半導体が破損して、煽った奴に億単位の請求が行くという事件があった。
こういう場合、自己破産は適用されないので、そいつは億単位の負債を抱えたまま一生涯を過ごすことになった。
返信する
019 2024/08/21(水) 12:09:12 ID:9LPJ5lrMOM
社速のある会社に勤めてた時は、諦めて後ろ走るかSAスルーして仕切り直すかムキになって車速警告の音を鳴らしながら抜いてたなw
トナミなんて抜こうとすると加速する奴が多い気がする、あと腹痛も
返信する
020 2024/08/21(水) 12:42:15 ID:va305sppwA
>>13 80km移動するのに、79km/hと80km/hの差では数十秒しか違わない。
返信する
021 2024/08/21(水) 12:58:22 ID:10d2F8rYqw
タコグラフの付いてるトラックの助手席
に乗ってたけど、乗用車が並走してる時に
『先に行ってくれよ』とは言ってたよ。
並走してた運転手はじーさんだったよ。
スピード下げて後ろに付けば良いんだけど、
仕事で急いでるからそういう訳にはいかない。
返信する
022 2024/08/21(水) 13:43:51 ID:yWvS3tp3RE
リミッタが効く速度-1~2キロで走るのは、けっこう面倒なんだよ。
トラックの個体差でリミッタ速度違うから、ほぼ並走状態の追い越しになる。
へたくそが速いトラックに煽られて、リミッタ付けさせたのが敗因だね。
返信する
023 2024/08/21(水) 16:16:45 ID:ozXx87WXy6
>>3 その79km/hで走っているトラックが、80km/hに増速するのは違反なんだよ
そして、それと同時に馬鹿といえる
他のスレからのコピペだけど↓
追い越しをかけられた車が加速して追い越しを妨害する行為は、違反だけど
それだけでは済まなくて、自分の首を絞める事に跳ね返ってくるよね
流れを考えずに嫌がらせで加速すると、いずれ走行車線の前の遅い車両に追いつくが
前に追いついた所で横に追い越しをかけてきた車両と無駄に並走した分、追い越し車線に車線変更する事が出来ないし
並走する時間が長ければ長いほど、その間に追い越し車線の速い後続が追いついてきて渋滞気味に車間が詰まるから
車線変更する隙間がなく、追い越し車線の渋滞が解消するまでは、自分自身が前の遅い車両を追い越す事が不可能になる
加速する事なく、追い越しを早めに終わらせてあげれば
追い越し車は走行車線に戻るから、速い後続車の渋滞も発生しにくいので
遅い前に追いついて、追い越しをかけたい時に、車線変更するスペースが空いている可能性が高い
気が付かない馬鹿も多いから繰り返し言おう
無駄に加速して、追い越しを妨害する行為は自分の首を絞める事に跳ね返ってくる
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1715186675...
返信する
024 2024/08/21(水) 16:20:15 ID:ozXx87WXy6
025 2024/08/21(水) 17:06:50 ID:yvJys.5aVg
中卒、転職しまくり、そんなヤバイ人材でも就職できるのがトラックドライバー。
だから。。。
返信する
026 2024/08/21(水) 18:15:13 ID:18QN23Tzd6
>>11遅配も罰金なんだぜ
下手すりゃ荷主が受け取り拒否なんてこともあるからな
早く現着しても開門前には工場には入れないし、フォークリフト待ちとか最悪な業界よ。
返信する
027 2024/08/21(水) 19:40:02 ID:8ltZ1dYBB2
028 2024/08/21(水) 20:24:15 ID:io8qLWOgXU
>>23 >無駄に加速して、追い越しを妨害する行為は自分の首を絞める事に跳ね返ってくる
加速しないで走行車線を法定速度で走ってるだけなんだがw
他スレでよく「追い越し車線を法定速度で走るのは正義」とか言ってるキ〇ガイさんのようにお見受けしますが
走行車線を法定速度で走る車を追い越し車線から法定速度で追い抜いてみてください。
無理だから。
それは並走ではありません。
正しいのは走行車線を法定速度で走る車のほうであり、追い越し車線をいつまでもチンタラ法定速度で走り続けて
後続に迷惑をかけてるあんたのほうですよ
「走行車線を走るおまえ!追い越し車線をずっと法定速度で走るおれ様と並走するな!」とか脳みそ狂ったいいがかりはたいがいにしてくださいね。
返信する
029 2024/08/22(木) 08:36:46 ID:qo/BIhQL9g
030 2024/08/22(木) 09:02:23 ID:xfy2HsInlo
031 2024/08/22(木) 09:26:56 ID:/uZfyNeC7U
>>30 加速した時点で法定速度違反だからね
追い越し車線を法定速度で延々と走り続けるキ■ガイにとっては
追い越すときも法定速度厳守がポリシーらしいから。
返信する
032 2024/08/22(木) 12:35:05 ID:d6FaUey3zk
だってGPSや加速度計付いたデジタコに見張られてるもん。
最近はライトバンなんかにも付けてるらしいな。
返信する
033 2024/08/22(木) 13:03:39 ID:eDQWloRbhM
追い越しでの速度超過は、スピード違反だからね。
追い越し車線を走り続ける車が居ても、追い付いて接近するのは煽り運転で違反だからね。
おとなしく、状況が変わるまで走行車線で走り続けるしかないですよ。
返信する
034 2024/08/22(木) 14:08:47 ID:/uZfyNeC7U
>追い越し車線を走り続ける車が居ても
追い越し車線を走り続ける車= 100%違反車両ですがね。
煽られてるどうこう言う話ではないぞ。さっさと走行車線に移動してください。
返信する
035 2024/08/22(木) 14:12:11 ID:eDQWloRbhM
もちろん、追い越し車線を走り続ける車は違反車両です。
だからと言って、追い付いて煽ったりするのは「煽り運転」になりますよ。
さっさと走行車線に移動して、その車が車線変更するまでおとなしく走るしかないでしょうね。
返信する
036 2024/08/22(木) 17:23:48 ID:CrwDQfZ0JE
>>28 加速して、追い越しを妨害する行為が悪いって言っているのに的はずれな解釈
読解力がないんだなw
ちなみにこのスレのトラック同士の追い越しは、双方ともに制限速度遵守しているように思うよ
速度計の誤差があるから、その僅かな速度差での追い越し行為となり
速度差がないせいで並走時間が長くなる
速度違反していい前提なら、速度差があるから簡単に追い越せるので、レスで言ってるような渋滞は発生しない
返信する
037 2024/08/22(木) 20:31:56 ID:/sNYBnVhik
038 2024/08/22(木) 20:58:18 ID:/uZfyNeC7U
>>35 >さっさと走行車線に移動して、その車が車線変更するまでおとなしく走るしかないでしょうね。
延々と追い越し車線を走り続けるあなたがまずは先に走行車線に移動しましょう。
いったい何キロ追い越し車線を走り続けたら気が済むんですか?
「違反車両のあなた」を追い抜いたらちゃんと走行車線に戻りますよ。
返信する
039 2024/08/22(木) 21:04:25 ID:VxKCPsDq5I
大型トラックのスピードリミッターは90km/h
その他の車両の制限速度は100km/h
その差は10km/h
追い越しに3分、3分間、追い越し車線を塞いだとする
後続車の遅れは距離にして0.5km
イライラする必要あるか?
返信する
040 2024/08/22(木) 21:20:50 ID:cwzaLnDVJU
そもそも高速道路で右側の追い越し車線をずっと走っていたら違反だけどな。
返信する
041 2024/08/22(木) 21:41:46 ID:eDQWloRbhM
>>38 そうそう、それでいいんだよ。
延々と追い越し車線を走り続ける車が走行車線に移動してから追い越すように。
返信する
042 2024/08/22(木) 21:45:52 ID:/uZfyNeC7U
>>41 延々と2Km以上走り続けたら・・
後ろからぴったり煽ってひたすらパッシングして差し上げますね。
最後は走行車線から追い抜いてあなたの前に左から入って思い切りサイドブレーキをひいてあなたの愚かさに・・・いや、目を覚まして差し上げますね~♪
返信する
043 2024/08/22(木) 21:59:06 ID:/uZfyNeC7U
時速80Kmで2Km走行ってことは・・90秒。
90秒以上追い越し車線を走っていたら・・・後続車から怖い思いさせられても我慢してね~♪
あなたも違反してるんだから。
返信する
044 2024/08/22(木) 22:43:32 ID:eDQWloRbhM
>>42 一刻も早く免許を返納しろよ、この下手くそ無法者よ。
悪質運転にもほどがあるわ。
返信する
045 2024/08/22(木) 23:05:20 ID:/uZfyNeC7U
>>44 いえいえw
追い越し車線をドヤ顔で走り続けていながらそれを必死に正当化しようとする違法ドライバーのあなたのほうこそ一日も早く免許を返納したほうが世の為人の為・・
いや、返納しないでいいですから一日も早く交通事故でお亡くなりになることを切に切にお祈りもうしあげます。クスクス
返信する
046 2024/08/22(木) 23:43:33 ID:8EMsdqS4t6
047 2024/08/23(金) 00:51:05 ID:TA0kjtpgrE
>>39 なんで90km/hを想定してるの?
大型車の法定速度は80km/hですよ
80km/hではデジタコが反応しちゃうので上限は79km/h
各車79km/h以下で走行していて、その中での計器誤差での追い越し行為ですよ
社速のない
>>19氏のような会社だと、速度超過している可能性?もありますが
それならスッと抜き終わるので長い並走状態はなりませんよ
返信する
048 2024/08/23(金) 01:42:26 ID:cwcdT4CKAY
追い越し車線を延々と走る、違反ドライバー。
それを煽り追い越す、違反ドライバー。
どっちも下手クソで悪質だわ。
返信する
049 2024/08/23(金) 08:12:41 ID:xHec9Qq9Vk
大型の最高速が90km/hにとっくになってるぞ
人生アップデートしろ
返信する
050 2024/08/23(金) 09:43:01 ID:Eeu.dO33IA
法定速度を守って安全運転したいなら走行車線をずっと走り続けてればいいだけのことだろ?
なぜわざわざ追い越し車線に入ってくる?
追い越し車線に入ったらそこで法定速度でずっと走り続ける?
追い越し車線の意味がわからないのか?
追い越したら速やかに走行車線に戻ればいいだけの話。
なぜこんな超簡単なことが理解できない?運転以前の話だろーよ
返信する
051 2024/08/23(金) 11:02:38 ID:UVRKWC10rM
こういう ” 法定速度遵法厨 ” に限って、「とまれ」の看板あるところの停止線で一旦停止(速度ゼロ&左右安全確認)しないんだぜ、クソだろ?w
単眼赤点滅信号機の意味も知らないんだぜ、いわんや交差路の黄色点滅信号なんかじゃ減速もせずに走り抜けるクソ野郎だ。
返信する
052 2024/08/23(金) 13:38:36 ID:cwcdT4CKAY
>>50 お前も、追い越したらすみやかに走行車線に戻って走れよ。
いつまでも追い越し車線に居たら邪魔だからね。
返信する
053 2024/08/23(金) 15:38:07 ID:Eeu.dO33IA
>>52 おいおいw 普通だれでもそーするだろw
おまえがそーだからってみんなそーだと思わないでくれw
追い越し車線は追い越すための車線だからな。
返信する
054 2024/08/23(金) 17:08:39 ID:cwcdT4CKAY
制限速度で追い越したら走行車線に戻る。
そして制限速度で走る。
お前もそうしてるだろ!? それでいいんだよ。
返信する
055 2024/08/23(金) 19:21:32 ID:r7Vwnboji6
どうでもいいけど、周りに迷惑かけるような走り方すんなよ、って話だよ。
それができないバカは、車乗るな。
自分勝手な走り方しかできないやつは、運転に向いてないんだよ。周りの空気を読んで、歩幅を合わせろ。
それくらい余裕をもって運転できないと、危険。免許返納しろ。
それが全て。
返信する
056 2024/08/23(金) 20:08:43 ID:WWCcb.B0lE
>1の状態が見えたら走行車線で待機だわ。
煽る車が現れると双方のトラックは、速度を変えられなくなる、
余裕を持った車線変更を行えなくなる。危ないわ。
相続の走行車線のトラックもまた、追い越すタイミングを伺っている。
>1の状態も、長く走行車線に留まってからの追い越し
かもしれない。違うかもしれないけど。
返信する
057 2024/08/23(金) 20:31:23 ID:Eeu.dO33IA
一期一会だと思えばいい。
スピード出してる奴には関わらなければあっという間にそのバカは自分の前からいなくなる。
そこで変な意地とか正義感なんか出して”そんな奴に関わる”と、本来は去っていって二度と会わなかったそいつがお前に対して興味を持って・・・
だからな。
守るものがあるやつ、賢い奴はさっさと道を開けるし車間を取る。
当然何かやらかしたアホ同士が道路で車止めて揉めあっても・・・スルーだなw
どっちかがそれでひき殺されようが知ったこっちゃない。
バカに関わったらそいつも同じバカw
返信する
058 2024/08/23(金) 23:58:46 ID:vuX7YEMDJI
法定速度上がっても社則で、燃費を理由に100キロ出せる中型も80キロ絞りをしている所があるから
大型が緩和されても社則80キロのままの会社も多いんじゃない?
ましてやトラックの設計が80巡航を基準にギヤ比を設定しているだろうから
90出せても、エンジン唸って燃費が悪くなり非経済的
90巡航を設定した新型を買わないとね
ボルボとかスカニアとかの輸入車はその辺どうだろ?
返信する
059 2024/08/24(土) 01:00:33 ID:CpCRw8TjRw
お前らわかってないな
世の中には人の嫌がることをして喜びを感じる連中ってのがいるんだよ
お前らがこういうシチュエーションでトラックの後ろでイライラしてるやろ
トラックドライバーはそういうイライラを手に取るようにわかってんだよ
後続のそういうイライラをひしひしと感じて喜びを感じてるんだよ
IQOSスパスパしながら、仲間のドライバーと電話で話しながら
後ろの車、さっきからずっとイライラしてるYO www
おーEーねー、もっとイライラさせちゃいなYO wwww ってな
わかるだろ?そういう人に嫌がらせして感じる喜び
お前らいつもやってるだろ
ま、そういうことだよ
返信する
060 2024/08/24(土) 03:11:04 ID:VvOjBHErMw
061 2024/08/24(土) 06:30:54 ID:Dunv1.D2sI
>>59 >人に嫌がらせして感じる喜び
人生に色々と不満を抱えて生きていそう
満たされるようになるといいね
まずは結婚してみたら?
返信する
062 2024/08/24(土) 06:37:52 ID:sIXi6Nt38U
前を走って後続車妨害したり煽りトラックは
1.車のボディに書かれてるその会社に電話をいれてナンバーと苦情をいう
2.警察に連絡をいれてトラックの特徴とNoを言ってどっち方面に向かって走っているかいう。
の二つでOKだよ。
返信する
063 2024/08/24(土) 08:44:06 ID:n5dtYD2hqw
煽り倒してようやく抜いた時睨みつけようと運転席を見るとカーテンが掛かってるw
返信する
064 2024/08/24(土) 11:51:19 ID:Dunv1.D2sI
>>63 それは警察への通報案件
積極的に通報してあげて
シートのヘッドレストよりも前のカーテンは、運転席・助手席共にアウト
ちなみに100斤で売ってるような、吸盤で窓に貼り付けるタイプのサンシェードもアウト
返信する
065 2024/08/24(土) 13:57:07 ID:qr2hM3yaJ.
いちいち通報するのか!?
時間も無駄だし何のメリットも無いのに、ご苦労さんw
関わらずに知らんぷり出来ないのかよw
返信する
066 2024/08/25(日) 03:26:36 ID:J8FxuY3dJ2
▲ページ最上部
ログサイズ:31 KB
有効レス数:66
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2車線をズッと「併走」する車ってなんなん?
レス投稿