マジ? 絶対「速度出せない装置」 欧州で始まる!
▼ページ最下部
001 2024/07/09(火) 23:33:11 ID:WnBubOCD1s
2024年7月から、欧州の国々の新規登録車には「自動速度制御装置(ISA)」の装着が義務付けられます。
欧州においては2022年7月からISAを乗用車や商用車、バスなどすべての新型車に、加えて2024年7月からはすべての新規登録車に装着が義務付けられました。
ISAは車内のモニターに走行する場所の制限速度を表示してドライバーに速度超過を警告し、制限速度を超えないように注意喚起するシステムです。
ISAには警告機能だけでなく、制限速度以上にスピードが出せないよう制御するスピードリミッターの機能もあります。
なお、このISAが走行する場所の制限速度を把握できるのは「車載カメラ」と「地図データ」によるものです。
そもそも欧州でISAの導入が義務化された背景には「速度超過による交通死亡事故の多さ」があり、EUの行政執行機関である欧州委員会は「ヨーロッパにおける交通死亡事故の30%が速度超過によるもの」という見解を示しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0995c3f932bd3b549f4e4...
返信する
032 2024/07/27(土) 13:30:18 ID:gTIkcKaHHQ
免許を取得した時の車は100㌔超えたら
キンコン鳴ってたな~
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:30
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:マジ? 絶対「速度出せない装置」 欧州で始まる!
レス投稿