原因はおしゃれ路線の失敗だけではない
▼ページ最下部
015 2024/06/22(土) 20:07:38 ID:mUptXhFdQQ
>>3 似たり寄ったり?の理由で俺(我が家)は、ドイツ車一選だ。
故爺さんが開業医でVWビートル乗り、急患往診の際に空冷エンジンは暖機運転不要、と言うのが選択の理由だったそうだ。
故親父は病院務めで、国産よりも高性能と言う観点からBMW、E9(3.0CS)以降ずっとBMW。
姉は、親にねだり倒してポルシェ(928)
歯科医になった兄は、VWゴルフGTI⇒BMW・M5⇒B5⇒その後はベンツ
末っ子の俺は、爺さんのおさがりのビートル⇒姉おさがりの928⇒兄が乗ってたM5 ⇒ VWシロッコ ⇒ アウディTT ⇒アウディA6(今ココ)
ヤナセにはお世話になってるな、欧州車のドッシリ感は国産車には無い気がする。
あ、他にはモトクロスやるんでトランポにハイラックスがある。
スレチすまぬ to All
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:原因はおしゃれ路線の失敗だけではない
レス投稿