自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正”


▼ページ最下部
001 2024/06/04(火) 08:42:46 ID:qfRnia8dXo
自動車メーカーなど5社の株価に注目。

インサイダーが行われそうですね。

前にもお伝えしているように、日本のモノ作りはバブル期を以て終了しています。

日本がDSとカルト統一教会裏社会に支配され続ける限り、再生は出来ません。

この国の政治・経済も社会も国民も、骨の髄迄」腐ってる!!😡



◆自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正” 出荷一部停止へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240603/k1001446967...

https://twitter.com/sourai20/status/17976012624831...

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2024/06/04(火) 10:50:18 ID:Vzg5fgwpeo
トヨタと言えばインチキだから当然だよ

返信する

008 2024/06/04(火) 10:54:50 ID:CExPqGZsuA
トヨタのは 悪質性が低いらしい
https://bestcarweb.jp/feature/column/88436...

返信する

009 2024/06/04(火) 11:29:01 ID:4xpRkPJLms
国交省の時代遅れの認証制度がグローバルの技術の進歩や
メーカーの開発スピードにまったく追いついていない。
マスゴミの悪意ある報道もなんだが、少しづつでも
国民を啓蒙していかないと国力はますます落ちていく。

返信する

010 2024/06/04(火) 12:15:14 ID:e84cZNyik6
会長、会見でヘラヘラしてたな

返信する

011 2024/06/04(火) 12:41:35 ID:LtjbElBPpo
不正が見つからないのが唯一の取り柄だったホンダが最多とは・・

返信する

012 2024/06/04(火) 13:17:07 ID:wMW0XV1Rjs
中国車が売れないから?

返信する

013 2024/06/04(火) 15:12:35 ID:JFd6J3phGA
より厳しい社内試験をしてるのに、時代遅れな国の試験を再実行しても意味がない
あっちは1割ユルい試験だから、社内試験の評価の1割増しにしてちょうどだな →「優良な結果に改竄した」
そんな構図では?

返信する

014 2024/06/04(火) 17:48:35 ID:4xpRkPJLms
それにしてもNHK?の報道の仕方は酷いな。
認証試験をクリヤすることだけを主に設計していては
技術の進歩に応じた最大限の安全が担保できない。
国交省のあり方そのものがなぜ問題視されないのか。
                      

返信する

015 2024/06/04(火) 18:02:35 ID:lib3U2Cras
大は小を兼ねる。だから車両自体なんの問題もないやん

返信する

016 2024/06/04(火) 18:02:51 ID:pVLCoa1BYs
>>14
なんで今になってそれを言うの?

返信する

017 2024/06/04(火) 18:39:50 ID:rsM26V552Q
政治家の不正に比べれば些細な事やな
自動車メーカー叩く前に不正政治家叩かなあかんやん

返信する

018 2024/06/04(火) 18:47:03 ID:pVLCoa1BYs
直近のダイハツの不正では誰もそんなこと言ってなかったよね。
調査報告書を見れば似たような事例だったのに。

返信する

019 2024/06/04(火) 19:42:47 ID:uzDP5YqRvo
もう日本メーカーなんて信じられんわ
嘘つかれてること前提で買わんとな

返信する

020 2024/06/04(火) 19:48:52 ID:5fvGyoX0QA
>>19
比較にならないほど悪質な不正をしたのが欧州車メーカーだ

返信する

021 2024/06/04(火) 19:59:47 ID:TWwnd63oEo
>>20
欧州車なんてそもそもハナから選択肢に入ってない

返信する

022 2024/06/04(火) 20:04:14 ID:TWwnd63oEo
日本は罰則が甘いからこの手の不正は後を絶たんな。
少なくともアメリカ辺りだったら国の処罰以上にユーザーに訴えられて会社潰れるほどの賠償金払わされるから企業もちゃんとやってる。

返信する

023 2024/06/04(火) 22:22:38 ID:MjgDxQ9sGg
アメリカでは酷評されてる日本の不正

返信する

024 2024/06/04(火) 23:12:28 ID:yPzBn/HV36
芯で詫びろ 詐欺企業が

返信する

025 2024/06/04(火) 23:18:14 ID:5fvGyoX0QA
トヨタのは 悪質性が低いらしい
https://bestcarweb.jp/feature/column/88436...

返信する

026 2024/06/05(水) 00:06:26 ID:i7jTMO0x.A
不正は不正

返信する

027 2024/06/05(水) 10:46:23 ID:Cx.XgzTzXw
でも走行性能は何も問題ないからな
それでも欧米車より信頼できる日本車

返信する

032 2024/06/05(水) 12:39:57 ID:0kmVBz00pk
>>27
開き直ってどーすんだカス!

返信する

034 2024/06/05(水) 13:11:41 ID:y/EYpDlnj2
今回国交省が不正したなって騒いでいるメーカー別の不正パターン

トヨタ:側面衝突テストを国交省が定めたヤリスクラスの重量ではなくクラウンクラスの重量で行いクリアしました
より重たい重量でクリアしたからOKでいいでしょ?
トヨタは国交省様が定めた規定(制度)よりも安全に作りましたよ

国交省:俺らが決めたヤリスクラスの重量じゃないからダメ!!!
たかが民間企業の分際で役人様に楯突くのは許さん。俺様(国交省)が決めた規定(制度)以外は絶対に認めん!!!!!!


ホンダ:数年後のマイナーチェンジで車重が重くなるかも知れないからそれを見越して、国交省が定めた規定(制度)より重い重量でクリアしました
より重たい重量でクリアしたからOKでいいでしょ?
ホンダは国交省様が定めた規定(制度)よりも安全に作りましたよ

国交省:俺らが決めた重量でクリアじゃないからダメ!!!
たかが民間企業の分際で役人様に楯突くのは許さん。俺様(国交省)が決めた規定(制度)以外は絶対に認めん!!!!!!

大体、他もこんな感じ

結果:国交省がオカシイ
  利権を守る事じゃなく、現在の基準に合わせて半世紀以上前の古すぎる規定(制度)を変更しろ
  経産省もだが、この国交省はいつも製造業を守る事は全くせずに、叩く事ばかりやってる

今回、悪質なのはスズキ
記者会見もせずブレーキの制動距離が試験クリア出来なかったが、クリアした様に書き換えてクリアした
国交省とスズキを叩け

返信する

035 2024/06/05(水) 13:51:51 ID:lxq9Bt6/0I
言うて中古でも買わない奴が増えるわけでもない。

返信する

036 2024/06/05(水) 16:07:32 ID:YMZ4kORS/6
ホンダは「世界のホンダ様がお前らのために車を作ってやったから、ありがたく買え」みたいな態度だから嫌いだ。

返信する

037 2024/06/05(水) 17:39:24 ID:8dGfaNW6qc
国交省は公明党の仕切りなのね

返信する

038 2024/06/05(水) 19:33:46 ID:qjT/PMyEIo
>>36
ホンダもそっちの方が嬉しいと思うよ

返信する

039 2024/06/05(水) 19:44:13 ID:gdwis7GL4U
>>34 のスズキ評、分かっててあえて言ってるならいいんだけど、
なんかバカそうなので心配…

返信する

040 2024/06/05(水) 20:51:19 ID:y/EYpDlnj2
>>39

貴方様は嘸かし賢いお方なのでしょうね
羨ましい限りです

返信する

041 2024/06/05(水) 21:02:34 ID:gdwis7GL4U
>>40
しょぼ…
何も言えないなら黙っとけよ

返信する

042 2024/06/05(水) 21:18:39 ID:gdwis7GL4U
生半可な知識のご意見を待ってまーす♪

返信する

043 2024/06/05(水) 21:37:24 ID:y/EYpDlnj2
>>41
スズキのブレーキに関して何をどうコメすれば良かったのでしょうか
賢い貴方様にご教授頂きたいと存じます
詳しく、教えて下さいね
生半可な知識での中途半端なコメは止めてね、だめですよ

返信する

044 2024/06/05(水) 22:38:05 ID:y/EYpDlnj2
>>41
お~い、レスまだですか?
もしかして逃げちゃったのかなあ??
賢いんだからスズキみたいな、ヘタレになっちゃダメだぞw

返信する

046 2024/06/05(水) 23:46:38 ID:y/EYpDlnj2
オウム返し、してやるよ
このヘタレが

>>41
しょぼ…
何も言えないなら黙っとけよ

返信する

047 2024/06/06(木) 00:03:51 ID:REFgazucCI
>>36 それトヨタだから

返信する

048 2024/06/06(木) 10:18:17 ID:9xukafOpQM
>>47
トヨタはピントが合ってるってことだな
徹底的に顧客のニーズを調べ上げてクルマ作ってる
だから売れまくる

返信する

050 2024/06/06(木) 15:11:08 ID:vx4GQZXsZU
トヨタとマツダ 5車種の生産停止かよ
俺らに逆らったヤツは許さねえってか
自動車製造という基幹産業を他の国は国を挙げてバックアップしてんのに
相変わらず、この国の国交省は足を引っ張る事しかしねえ
国交省は解体して完全に作り直すしかねえな
後、あの偉そうに記者会見してた公明党のクズ大臣もいらねえ

返信する

051 2024/06/06(木) 20:21:19 ID:ETPy4ng4UM
これはあれですかね。

「基準より厳しく試験して丈夫な車を作ると中国の車が売れなくなるのでやめろ」ってことですよね。

返信する

052 2024/06/07(金) 00:58:55 ID:g1vxaWNZI.
今日気付いたが、俺のブースト圧上がらんくなったメインカーから見れば明らかになったメーカー不正なんてカワイイもんだ。
最近やけに他の車が速いと感じるワケだわ。ベタ踏みしても0.05だか0.1だかくらいまでしか上がってないんだもん。
一昨日、スティングレーって軽のクセに加速速くね?一瞬この車の加速について来たのは軽いからか?って思った矢先の今日だよ……そりゃ、重たい車の百数十馬力じゃあスティングレーだろうと一ヶ月前のオーラだろうとついて来ますわな。
よりによって日付け変わって今日の朝車検で車持って行かれるって言う……ブーストかからなくても車検通るんかな?直して貰うけども。

返信する

053 2024/06/07(金) 19:42:52 ID:nK4QxJ7/l6
国土交通大臣が公明党

返信する

054 2024/06/07(金) 19:49:22 ID:nK4QxJ7/l6
[YouTubeで再生]
トヨタなど5社の認証不正『国より厳しい基準で独自に試験』その意味をわかりやすく解説

返信する

055 2024/06/08(土) 10:00:05 ID:H6vplVjnx6
半導体不足、受注停止、納車時期不明。
欲しいクルマに買い換えられない。
どうなってるの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:48 削除レス数:7





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:自動車メーカーなど5社 “性能試験で不正”

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)