シフトノブは軽い方がいいのか重いのがいいのか
▼ページ最下部
021 2024/03/18(月) 01:24:09 ID:Ok5V8Pek.A
ノブが重いか軽いかの違いはよくわからんが、座席からノブまでの距離の違いによるノブの形状の差による違いや走る場所による運転の違いで使いやすい使い難いが出る。
俺の場合、ハチロクはローポジではないフツーのレールにレカロだから座席高いし、ワインディング流す事が好きだから球型だと運転し難いから円柱型にしてるし、ノーマルシートのままのR32だとシフトまでの距離近いから円柱型だと長くて邪魔になるから球状じゃないとやり難い。
メインカーも純正レカロ純正レールで座面遠いから円柱タイプが合うんだろうけど、普段使いメインだし、そもそもATだからノブ交換するメリットなくていまだに純正のまま。交換しようとしたんだが、MTと違って回して外すだけではないみたいで辞めた。調べれば外し方載ってるけど、基本普段使いで+-でギヤ変えるATにノブ交換の必要性感じなかったし。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:28
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:シフトノブは軽い方がいいのか重いのがいいのか
レス投稿