エンジンオイルの量について


▼ページ最下部
001 2024/02/06(火) 04:08:11 ID:p99qmGC/O2
ホンダ フリード GB5 ガソリン車に乗ってます。

新車からエンジンオイルを2回交換してもらいましたが、2回とも取り扱い説明書に記載の規定量より多めに入ってました。

1回目 ディーラーにて
フィルター交換ナシで規定量3.1ℓに対して3.3ℓ

二回目 オートバックスにて
フィルター交換して 規定量3.3ℓに対して3.8ℓ

二回ともレベルゲージFまで入れましたとの事でした。

規定量より多く入ってますが、不具合も感じ無く4ℓ缶で購入して余ったオイルは処分してもらっているので、多く入れてもらっても金銭的負担も変化ありません。

お店の整備士の考えとしてレベルゲージFまで入れた方が良いって考えなんでしょうかね?

で、質問の内容は
みなさまの乗られてる車のオイル交換は、どれくらいオイルを入れられてますか?
規定量より少ない、ピッタリ、多いなどご意見下さいませ。(^^)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:43 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:エンジンオイルの量について

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)