ドリーム燃料 総合
▼ページ最下部
001 2023/12/08(金) 20:16:30 ID:kkTIMS6cBw
ぶっちゃけどーよ
国がオイルメジャーが潰しに来るとかいってるけど
そんなに影響力あんの?
大量生産できるようになるのって、何十年も先の話じゃないの?
返信する
002 2023/12/08(金) 20:22:39 ID:AQukWRDkRU
特許を取って無料開放しなきゃ消されるで。
権利を握ってると、簡単に奪われてしまう。
オープンにしちゃえ。
返信する
003 2023/12/08(金) 20:36:31 ID:7J5Ct1gJb.
これ言ってた京大の教授がトンズラしただろw
詐欺商材で名前変えて金集めしてる
返信する
004 2023/12/08(金) 20:56:15 ID:BhOI3StjBM
005 2023/12/08(金) 21:41:29 ID:0DDsoVj47Q
しばらく見ないうちにクラファン中止になってたんだね
つまり詐欺だったってこと?
返信する
006 2023/12/08(金) 21:47:02 ID:N8VTSUYiBQ
007 2023/12/08(金) 21:54:50 ID:jqt1A656GE
本物であって欲しかったよ
別に損したわけじゃないけど なんか悲しい
返信する
008 2023/12/08(金) 22:13:30 ID:N8VTSUYiBQ
エネルギー保存則を理解していれば
こういう詐欺には騙されない
返信する
009 2023/12/09(土) 12:32:16 ID:Vm8s8ClD7c
やっぱり、詐欺だったの?
これ宣伝してた偉そうにしてたインフルエンサーの人たちはどーなってるの
返信する
010 2023/12/09(土) 14:32:17 ID:syYTf3K9xM
遠いご縁あってこれで少し潤わせて頂きました
シャンパンタワーの最下層で滴を舐めた程度かもしれませんが
ご馳走さまでした
一部の経済活性にはなったかもしれませんね
返信する
012 2023/12/09(土) 18:11:37 ID:0UB3dGR7BI
013 2023/12/09(土) 19:03:27 ID:tD3n0bXJZw
WBS特集の水で走る車詐欺を彷彿とさせる
返信する
014 2023/12/10(日) 13:42:39 ID:hVgnNq/MQw
015 2023/12/10(日) 14:00:45 ID:VhsWhONuQk
016 2023/12/10(日) 16:04:34 ID:NKIxaN/b2c
>>15これがマジで詐欺とか言っている人。完全にヤバいから。
確かな情報を受け入れる能力が全く成ってない。
返信する
017 2023/12/10(日) 16:36:51 ID:VhsWhONuQk
019 2023/12/10(日) 17:15:58 ID:wOxO4H0ITA
>>16 水が発電してるわけではない。電解液となり
アルミ電極を劣化させながら発電してるだけ
返信する
020 2023/12/10(日) 17:32:38 ID:VhsWhONuQk
021 2023/12/12(火) 17:08:34 ID:rdvx64d/bE
1.軽油や灯油を燃焼させると二酸化炭素と水になる
この時の燃焼熱は灯油の場合で約37MJ/L
2.ドリーム燃料は二酸化炭素と水から軽油や灯油を作り、
800Wで毎分2Lの燃料を作れると言っている
W=J/s なので800J/s, 60s, 2L →800x60/2=24000J/L=0.024MJ/L
よって、燃焼熱量(37MJ/L)よりも非常に少ないエネルギー(0.024MJ/L)で元の状態に戻ると言っている
これはエネルギー保存の法則の観点から不可能
返信する
022 2023/12/12(火) 17:21:28 ID:5FTVSoP8iY
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:20
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ドリーム燃料 総合
レス投稿