合流されそうになるとアクセル踏む奴
▼ページ最下部
001 2023/10/13(金) 21:45:43 ID:7Ycw1PryxQ
そう、お前のことだよ。 心当たりあるだろ?
返信する
085 2023/11/02(木) 09:36:47 ID:gRCS4L.WHM
>>84 と、具体的な正解例を書かずにマウントを取りに来るのが無免君の特徴です
返信する
086 2023/11/05(日) 07:29:33 ID:hNcS/48tvQ
087 2023/11/16(木) 19:45:56 ID:D5Fz1dAdZQ
090 2023/12/18(月) 22:03:05 ID:4hPUyv2pcE
091 2023/12/24(日) 08:15:21 ID:RCs5QuCCbk
092 2023/12/24(日) 11:29:15 ID:d5iOvnQymE
>>66 合流したあともしっかり加速する必要はあるね
合流後に油断して、いきなりのんびり巡航とかすると後ろがつかえて当然
ちなみにそのレス画の状況って、後続のミニバンだけでなく更に後ろにトラックも迫ってるから
通常走行で煽られているのではなくて、遅い速度でわざと煽られ運転しているよね
その画像を撮影している事自体、悪質さがうかがえる(後方ドラレコのスクショではなく、スマホ等の撮影画像:もし左ハンドル車だとしたらドライバーが運転中に撮影)
返信する
093 2023/12/24(日) 13:45:06 ID:d5iOvnQymE
094 2023/12/30(土) 22:04:17 ID:ZfNAvPn2FA
095 2024/01/14(日) 00:27:12 ID:pWQbKbRrmk
096 2024/01/15(月) 04:23:18 ID:K5/3eXmz3Q
098 2024/01/30(火) 21:36:24 ID:QJDSOAJPfU
099 2024/01/31(水) 10:58:51 ID:a8aZkjpQJE
むしろ死角でどっちつかずにしてる奴に、行くならさっさと前に出てくれと思うシチュのほうが多いかも
返信する
100 2024/01/31(水) 16:08:55 ID:mLbIX5ZFYE
102 2024/02/20(火) 08:00:01 ID:e/JztXqf.Q
104 2024/04/20(土) 09:33:26 ID:WChe8hXU5E
105 2024/04/20(土) 17:57:32 ID:wOIuSwN0f.
高速道路なんて、一番左の車線を
のんびり80キロ巡航した方が面白いのにな。
抜いていく他車を観察してると、
遅い車で無理してイキる奴がやたら多いとか、
軽が追い越し車線を走る率が非常に高いとか、
アクセルを床まで踏み込んでるのかなと。
低知能運転を観察するのは面白いで。
あと、鮮魚を運ぶイケス車は
たいていリミッターカットしてて爆走しがち。
爆音車は都市部の人間ではなく、農村地帯のナンバーが付いてる。
返信する
108 2024/07/26(金) 22:14:25 ID:W8/Zvu5pa.
これ、名古屋人の車に乗せてもらうと
頻繁にあるある
返信する
109 2024/07/26(金) 22:27:08 ID:we.T0qGBo.
合流されそうになるとアクセル踏んで車間詰める奴っているなあ・・・
前から順番にジッパーみたいに合流してるにも関わらず俺の前には何人(ナンピト)たりともいれねえ・・ってやつ。
この前もそういうのいたから無理やり突っ込んだら案の定その後そいつは煽ってきやがった。
自分の前に入ったのがそんなに悔しかったのかなんなのか・・
哀しいのはそいつの車に会社名がバッチリ入っていた事。
申し訳ないがすぐにそいつの会社の総務人事部長宛てにドラレコ画像とナンバー送ったったわ。
後でお詫びの連絡がちゃんときた。
お詫びの土産はいらんからそいつはどうなったて聞いたら「退職勧奨」されたらしい。
返信する
110 2024/07/27(土) 12:54:41 ID:tKd2E4dKzU
意外におばはんドライバーに多い。
電車なんかでも自分の荷物を隣において二人分の場所をとって平然とした顔して股開いて寝てたりする。
返信する
111 2024/08/12(月) 10:39:44 ID:8z5z8VJzDU
合流する方も合流する方で「絶対に前に入ってやる!!!」って感じだしー
返信する
112 2024/08/12(月) 14:24:08 ID:cxfKH70xPo
自分の前に合流してきたら車間あけて入れてあげればいいだけやんw
そんな「普通の人間として当たり前のこと」がなぜできない?
脳味噌のどこかに障害でもあるのか?
返信する
113 2024/08/17(土) 08:49:12 ID:/XqNd.5132
114 2024/08/28(水) 21:57:01 ID:7V9gr9tUMk
115 2024/08/28(水) 22:05:01 ID:jHOVjvhzU2
人から優しくされない孤独な人間は人を思いやることもできない
返信する
117 2024/09/10(火) 17:20:15 ID:T.0Yxss3pA
月曜日に同じ目にあったわw
女の人でムカつくなあって後ろついて行ったけど
周南リハビリテーションに入っていって
まあ、リハビリとか介護してるんなら性格悪くなるよなあ
って、なんか同情したわ、、、。
まあ、仕事やプライベートが辛い人は性格悪くなるよな。
返信する
118 2024/09/19(木) 14:35:14 ID:VD5uvWW2KU
121 2024/10/28(月) 19:04:29 ID:4pIwRLsHrI
124 2025/01/11(土) 08:25:31 ID:2l1auor/0s
ほんと、合流しようとすると本線でスピード合わせてくるやつとか迷惑。
返信する
125 2025/01/11(土) 15:13:07 ID:i/9P2a6Jmg
合流は『前、の車の直後』に入る事と、『しっかり加速して、流れにのる』事だね
俺は合流車がいると、追い越し車線に移動して(右合流場所なら走行車線のまま)
合流車線が入り易いように空けてあげるけど、それには理由が二つある
一つは、先に書いたように合流車が入り易いように
もう一つが、合流車の加速が不充分で目の前でトロトロ走られたら邪魔だから
あらかじめ追い越し車線に移動して、合流車が遅くても邪魔にならないようにしている
その、もう一つの理由がスレのタイトルにあるような加速の原因になっていると思うよ
ハッキリ言うと合流車が下手すぎて加速が足らない
そして走行車線のドライバーも下手だと、追い越し車線への車線変更が怖くて出来ないから
加速だけして前に出ようとする
その下手くそな行為が、合流車から見たら走行車線の車が邪魔をしていると感じる原因になってる
1/2 続く
返信する
126 2025/01/11(土) 15:15:16 ID:i/9P2a6Jmg
>>125 2/2 続き
合流のコツは
走行車線の『車と車の、間』に入るのではなくて、『前、の車の直後』に入る位の気持ちの方がいいよ
少なくとも『後ろの車の、前』はダメ、それでは邪魔になる
そういう運転をしていると、車線変更出来ない下手くそは
アクセル踏んで、前に入らせないような運転をいつまでも止めないだろうよ
走行車線で車が連なっている時は、少なくとも『自分の車間距離』を保って走行しているのだから
その中に割って入る場合は出来るだけ前にくっついて、後ろとの車間を充分に開けて入る事
それでいて、自分が『前が近い』と感じるようなら、一旦追い越し車線に出て追い越してから
自分の車線距離が確保できる場所に移動したら良い
それに合流後に、合流できたからといきなり自分の前に『自分の車線距離』を確保したら
それは、流れにのれずに流れを減速させ、後ろの車両を邪魔する存在になるから
結局は後ろの車が『合流車は邪魔』だと加速して、前に入れさせないようにしてしまう
合流車が下手くそで、走行車線のドライバーも下手くそだと
スレの問題はいつまでたっても解決しない
返信する
128 2025/02/25(火) 20:32:25 ID:GgEIZUMwdY
129 2025/02/26(水) 03:25:12 ID:tT20theOyU
譲り合い
譲り合い
譲り合いの
気持ちで安全運転
返信する
130 2025/03/06(木) 01:02:30 ID:DWz32Npf3A
131 2025/03/24(月) 19:17:26 ID:ulwHZ7MfSw
132 2025/03/30(日) 21:18:45 ID:kpap/IqABI
ジッパー合流のルールを守らん奴にはぶつかるのを覚悟で無理やりにでも頭を突っ込む。
返信する
133 2025/04/02(水) 00:12:35 ID:Lu.bQqe8MM
そういうやつが自分が本線走る立場になると
「入れるもんか!」と合流車に対してアクセルを踏むんだよね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:48 KB
有効レス数:119
削除レス数:14
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:合流されそうになるとアクセル踏む奴
レス投稿