合流されそうになるとアクセル踏む奴
▼ページ最下部
001 2023/10/13(金) 21:45:43 ID:7Ycw1PryxQ
そう、お前のことだよ。 心当たりあるだろ?
返信する
130 2025/03/06(木) 01:02:30 ID:DWz32Npf3A
131 2025/03/24(月) 19:17:26 ID:ulwHZ7MfSw
132 2025/03/30(日) 21:18:45 ID:kpap/IqABI
ジッパー合流のルールを守らん奴にはぶつかるのを覚悟で無理やりにでも頭を突っ込む。
返信する
133 2025/04/02(水) 00:12:35 ID:Lu.bQqe8MM
そういうやつが自分が本線走る立場になると
「入れるもんか!」と合流車に対してアクセルを踏むんだよね
返信する
134 2025/04/05(土) 13:13:29 ID:nrZ.3bbczA
135 2025/04/05(土) 13:45:28 ID:CMJmb7Q2h2
この前合流しようとしたらクラウンにやられたよ
まぁ、一瞬で加速して前に合流したけど^^
全くバカな事してしまったよ、子供をいじめてしまった気分…
返信する
136 2025/04/05(土) 14:13:26 ID:kHdpMhnUqA
譲って貰えないのは合流レーンでの加速が足らないからだよ
合流してきても目の前でノロノロ走られるんじゃないか?と言う印象を与えてしまうと
前をふさがれる前に、加速して前に出てやろうという意識が生まれる
走行車線から追い越し車線への車線変更が出来ない下手くそドライバーだと、追い越し車線を使って追い越すという事が出来ないから
余計にそういう意識が生まれる
>>125>>126に書いてある合流車のコツ、本線を走るドライバーの意識を考えて、しっかりと加速
あと、
本線に合流できたから安心・・・ではなくて、合流後も本線の走行車両の邪魔になっていないか?を考えて
走行車線の前後の車間(特に後ろとの車間)が取れないようなら、一旦加速して追い越し車線に移動して車間が取れる場所で走行車線に戻る・・・くらいは考えた方がいい
返信する
137 2025/04/05(土) 18:38:51 ID:fqvmnxtCyo
138 2025/04/19(土) 22:10:32 ID:yG1zmNgk56
139 2025/04/19(土) 22:30:19 ID:iszZM/cwIU

ごくふつーに交互合流ができない奴ってやっぱりなんらかの発達障害なんだよ。
または脳みそか心に障害をもって生きていて簡単な足し算・引き算ができないとか。
グレーゾーンに生きてる人間ってやつだ。
もしかしたら障害者手帳を持っていたりなんらかの前科持ち。高卒でその高校も名前を書けば入れるような偏差値30代以下とか。
交互という言葉の意味もわからないし、交互という文字すらかけないのかもしれない。
交互に合流してるのに意地でも自分の前に入れさせないようにしてる車を見たときそのドライバーの顔を見たらよくわかるよ。
返信する
140 2025/04/20(日) 08:03:37 ID:k5Ged2C7Ok
▲ページ最上部
ログサイズ:52 KB
有効レス数:126
削除レス数:14
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:合流されそうになるとアクセル踏む奴
レス投稿