オイル交換バカ
▼ページ最下部
001 2023/09/22(金) 11:52:23 ID:vHKOVlDKbI
年がら年中オイル交換してないと気が済まないのだ
たいていポンコツ中古乗りだけどね
返信する
026 2023/09/24(日) 15:18:16 ID:bcIW1nPEBY
非常に大雑把に言えば1980年のSF、1994年のSH、2004年のSM、2020年のSP、これが大きな変革と巷間では言われている。
クルマでいえば上記がフルモデルチェンジで、その他の改変はマイナーチェンジというべきか?
事実、仮称:フルモデルチェンジの前後には従来規格に準拠した添加剤を投入するとゲル化したり逆に粘度が低下する等々の
不具合が少なからず起って来た。直近で言えばSN規格の際にエネオスのオイルが従来規格準拠の添加剤と不具合を起こしている。
既述してきたように、オイルなんて適正なものが適正な品質で適正量入っていれば良し。と思ってる。
僅かな価格差が体感できるほどの有意差を生むとは到底思えないが、気分・マインドでオイルに凝るのは個人の勝手なので
批判する立場にはない。が、
「オイルなんて適正なものが適正な品質で適正量入っていれば良し」から逸脱するようなのは駄目だと思うよ。
オイル交換に関しては「適正な品質」を保つ為に交換するわけだから保てていれば交換する必要はないけど、保ててなければ・・・?
返信する
027 2023/09/24(日) 15:38:37 ID:bcIW1nPEBY
>>25 そんなに継ぎ足しが必要な車なら交換は不要かも知れないね?
だが少なくとも現代は交換は必要な行程だと思ってるよ。
自車の純正パーツを供給しているMannという会社の説明によるとオイルフィルターは通常、約10000km使用後から
ポア(孔)が最大限の機能を果たしだすとある。純正オイルの交換スパンが25000kmなので、さもありなん。
つまり純正オイルの交換スパンが25000kmなのでオイルフィルターも25000km毎で換えてくれということ。
車種に依存するところが大きいので一概には言えないと断った上で、GSや用品店の店頭にはフィルターは10000kmで交換とある。
Mannの説明を信じるならば「これから」という時に交換してしまえということ。
勿論、自車に25000kmのアプルーブドオイルを入れない場合つもり、更に早期にオイル交換してしまう場合でもフィルターは
25000前後まで使うようにしている。GSや用品店の店頭にあるフィルターは10000kmで交換というのは正直、真に受けていない。
ただ本当に10000km前後でろ過性能が落ちるかもしれないし、改めて十羽一絡げではない(車種や乗り手で異なる)と思うよ。
返信する
028 2023/09/24(日) 15:53:12 ID:8p61BRwfkk
何キロまでは大丈夫とか、
車や個体によって違うし、適当で根拠もデータも無いような話しは他で頼むわ。
返信する
029 2023/09/24(日) 19:33:39 ID:tk.io1VH3E
メーカーの取説に10000km毎って書いてあるのに
部外者が「それじゃダメです!」と言い切っちゃうパラレルワールド、オイル交換。
返信する
030 2023/09/24(日) 19:38:39 ID:pCypAqIsQs
じゃあ細々な数字じゃなく大枠で
基本1万キロ交換で20年37万キロでもエンジン本体は好調
フィルタは5万キロぐらい
ちなみにATFは5万キロぐらいごと
ATF交換直後のしっかり感は心地いい
補器類は色々交換してるけど
返信する
031 2023/09/24(日) 19:39:54 ID:aGsPJ.p7XY
1993年頃、オートバックスは5000kmで交換推奨してたな
なんか無断でドア入口付近に次回交換推奨値を記載したオレンジ色の細いテープ貼り付けてた
すぐに剝がしたがね
で1995年から突然3000kmで交換しろと値を変えやがった
おそらく不況が深刻になり入庫車数が減ったからだと見た
これをもってオイル交換推奨の嘘を見極めたよ。ああ、店の都合なんだと。
それまではオイル以外にもATF交換だの水抜きだのせっせとお布施してたけど、バカらしくなってやめた
あの頃、8発のソアラ乗ってたけどオイル交換なんか2年くらいほったらかしでも何の問題もなかったね
返信する
032 2023/09/24(日) 21:40:55 ID:E62./QI1Fk
直噴エンジンが普通になってからスラッジが溜まりやすくなったと聞いた。
交換も大事だけど高速走ったりエンジン回してやらないと、油温、油圧が上がらずオイルによる洗浄効果が十分に発揮されないと。
だから年寄りの乗ってる車や街中ちょこちょこ走ってる車はオイル交換してもスラッジが溜まりやすいそうだ。
あとは冬場のちょい乗り。エンジン内で結露した水分が蒸発する前にエンジンを止めてしまうので、水分がオイルにどんどん混ざると。
それによってオイルが劣化するそうだ。
年一なら冬になる前、11月くらいに交換するのがいいらしい。
ガンガンエンジン回す人は夏場にオイルの酸化が進むのでその後。
返信する
033 2023/09/25(月) 00:29:27 ID:4zJQEJx7z.
>>32 「~年ほったらかしでも、~km交換しなくても何の問題もなかった」自慢の人はそれで良いと思うけどね。
オイルも水も同じで、水で言えば比較的温暖な地域なら極論言えば冷却水は”水”でも凍らないし
冷却も出来るだろうが水垢や錆が発生してストレーナーやパッキンやポンプにまで影響が波及する。
クーラントがクーラントたる機能を発揮する状態に保つことで冷却以外にも消泡から防錆から洗浄が可能なわけね。
オイルも同じだよねぇ。。洗浄だけに注目しても一定以上のスラッジやガムなどが溶け込んでしまうと飽和状態に。
そうなるとエンジンの洗浄は期待できなくなるしオイルポンプからターボ車ならタービンから・・やはり影響が波及する。
恐らくは「オイル交換ヲタク」へのアンチテーゼ?逆張り?なんだろうが、何事も過ぎたるは尚及ばざるの如しで
頻繁に交換するのも、逆に交換しないのも稚拙な愚行だよね。万事、常識的な範囲で行動すべき。
返信する
034 2023/09/25(月) 21:52:37 ID:OTZ.OHHOXQ
>>33 当然、スラッジが混ざりすぎると潤滑力も落ちるから交換は必要
オイル交換さぼっててメタルが逝ってるエンジンも見たことがある。縦置きの直6だった
年一というのはあくまでも交換をなるべくしたくない人、あまり乗らない人の話
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:34
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オイル交換バカ
レス投稿