車は必要。しかし金をかける対象ではなくなった。


▼ページ最下部
001 2023/05/07(日) 14:57:03 ID:gNlaGEeKZo
地方において車は生活必需品で、車は必ず必要なものです。
昔はさらにその家の格みたいなものを演出するのにも必要で、こぞって普通車の良い車を競って買いました。
しかし多様な価値観が氾濫し、必要以上に車に金を掛けるのがバカバカしい時代に。
ランニングコストの安い軽自動車を長ーく使う使い方で十分になってしまいました。
むしろいまだに車にこだわった生き方が非常にダサい。
とことん拘って旧車に乗ってる様ならまだ良いですが
中途半端に最新の適当な普通車で優劣を競っているのは一番みっともない。

返信する

002 2023/05/07(日) 15:33:18 ID:KjRmOdT6LI
車は完全サブスク化すべき。

返信する

003 2023/05/07(日) 15:39:20 ID:rfNmjiAXkQ
燃費以外の走行性能に関するところは
徹底的に手抜きと簡素化でコスト削減。
全く面白くない車ばかりになった。

しかも、遠隔操作可能な自動運転へ向けて、
まず自動ブレーキで事故を防げると世論操作し、
ハンドルアシスト、電動パーキング、
プッシュ式メインスイッチ、
レーダーでなくカメラ式のセンサー強制、
そしてコネクテッドカー。
こんなもんハッキングされて自由自在やんけ。
そんな所にばかりメーカーは金を使わされて
販売価格は跳ね上がった。

不満を募らす庶民階級は、ユダヤ支配層により
ビッグテックを介して何をされるか分からんぞ。
アナログな車に乗り続ける方が長生き出来そう。

実際、自動ブレーキ搭載車の誤作動事故が多発。
最近やたら多重追突事故が増えてるけど、
その先頭付近に必ず自動ブレーキ搭載車が。

返信する

004 2023/05/07(日) 15:45:51 ID:4.CkPoJTA2
実際、>>1の軽ハイトワゴンで十二分に事足りる。
週末はムダにデカいアル・ヴェルには乗らず、嫁用に買った軽で買い物だしね。

返信する

005 2023/05/07(日) 15:49:26 ID:MGvqSYK7fU
俺が求める最低限の走行性能を、軽は満たしていない。
だから俺は普通車買う。

返信する

006 2023/05/07(日) 16:27:46 ID:6CdAAfwd9M
>多様な価値観が氾濫し、
とか言ってるくせに>>5のような「価値観」は認めないのだろうね~<<1w

>必要以上に車に金を掛けるのがバカバカしい時代
必要か否か?は個々人に依り千差万別なんじゃないかと。そしてそれこそが多様な価値観ぢゃないかと。

ま、暑さ寒さが防げれば、あるいは雨露が防げれば・・・というものでもないでしょ?衣食住のすべてに於いて。
人間、情緒的な嗜好を失ってしまえば終わりだよw

返信する

007 2023/05/07(日) 16:31:27 ID:dakcz/NLtg
税金来たけど軽は安くて助かる
毎年確実に取られるから
下駄代わりには最適
250cc以下のバイクみたいに
車検も無くせばいいのにって思う

返信する

008 2023/05/07(日) 16:41:21 ID:iCTdMed3Rw
貧乏人の言い訳スレw

返信する

009 2023/05/07(日) 17:13:52 ID:gNlaGEeKZo
>>8
はあ?
そうだよ、使えるお金に限りがあるんだから、無駄な事やってられないよねって事ですよ。
みんながみんなお金持ちなの?この国は?

返信する

010 2023/05/07(日) 17:28:26 ID:4.CkPoJTA2
軽自動車の年間維持費は、普通車と比べたら驚異的
1年間での税金等の維持費でいうと、普通車1台ユーザーは軽自動車3台分以上払う事に相当
しかも、燃費は良いし軽の高速料金は普通車の2割引きだし。

返信する

011 2023/05/07(日) 17:37:51 ID:Hrwadf7BGU
とはいうものの軽の中でもマウント合戦あるんやで
スレ画みたいんなんは その最たるものw
ほんとに気にしない人間は素のアルトとかにする

返信する

012 2023/05/07(日) 17:43:41 ID:7qLMVb3ZJQ
軽はぶつけられる、死ぬ確率が高いからな
シェルの丈夫な軽が欲しい

返信する

013 2023/05/07(日) 17:48:32 ID:dFJI4IMJbI
>>1 そもそも多様性を根拠にスレ立てするなら
車に金かけるのがみっともない、なんて主張するのもみっともない。
ただ、黙して静観するのみ。

ま、金ない御仁のルサンチマンはいつの時代も消えんがな。

返信する

014 2023/05/07(日) 17:49:15 ID:gNlaGEeKZo
>>11
アルトもハイト系も税金同じだしバッテリーやタイヤも同じ様に安い。
同じ様な維持費の中で、楽しい車選べるのも軽の良さ。
どうせ軽なんだからマウント取れてもたかが知れてる。
あ、カスタム系はマウントかもねw

返信する

015 2023/05/07(日) 18:06:01 ID:8ywXjonOEg
月1万のレンタが使いやすい? ガソリン代くらい? タイヤもオイル交換も車検も考えなくていいのかいな?

返信する

016 2023/05/07(日) 18:34:48 ID:6yKUxKfWBQ
(僅かな)維持費の差だけで車を選んでる訳ではないわ・・・

返信する

017 2023/05/07(日) 18:50:58 ID:A/OdapK7Pg
最近のアルトは侮れんよ

返信する

018 2023/05/07(日) 18:55:40 ID:gNlaGEeKZo
>>13
いやいや、こういう声は見せていかんといかんよ

返信する

019 2023/05/07(日) 19:22:40 ID:bm9jBpli/c
結婚してからず〜っと軽とミニバンだったから来年末っ子が大学卒業したらチョイと贅沢なセダンが欲しいな
夫婦共に還暦過ぎてるから終のクルマになるかも知れんしw

返信する

020 2023/05/07(日) 19:38:30 ID:XaLgQxttOg
トヨタとフォードとテスラ持ってる
当然、株でw

愛車はハイエースとジムニー
こんなんで充分だよ、俺は

それに最近のクルマはセンサー多くウザいからどっちかってえとちょい昔のやつが良いな

返信する

021 2023/05/07(日) 20:03:18 ID:/.S4HAnJk.
 奮発して高い普通車買ってもボケた老人に突っ込まれて終いワニよ
無論保険も入ってない金もない無敵の特攻老髄なので完全負け
一番安いアルトバンが最強ワニなの!

返信する

022 2023/05/07(日) 20:11:29 ID:iCTdMed3Rw
>>21
ボケ老人の高い普通車に潰される軽

返信する

023 2023/05/07(日) 20:12:35 ID:OhpHqlIju.
田舎に生まれて一生田舎で暮らす人間には車と家くらいしか金使うあてがないんだから仕方ない。
田舎ものは狭い社会の中で押しつけ人間関係と所有品でしかマウントとれないんだから。

返信する

024 2023/05/07(日) 20:13:09 ID:bm9jBpli/c
2割近くは無保険って時代、人の保険をアテにしちゃダメダメ
自分の身は自分で守らなきゃ

返信する

025 2023/05/07(日) 20:22:26 ID:a1jYOBEjc6
>>23
今どき車でマウントとかアパート暮らしで残価設定たっぷりのアルベル乗りの発想
痛し!

返信する

026 2023/05/07(日) 20:29:42 ID:OhpHqlIju.
いなかもの

返信する

027 2023/05/07(日) 21:17:08 ID:plEB9XD/X.
わざわざ明和の車板にきてなに言ってんだよw

返信する

028 2023/05/07(日) 22:26:09 ID:bm9jBpli/c
ところでマウント取れるクルマって例えばどんなん???

返信する

029 2023/05/07(日) 22:46:05 ID:XO8LcjRSMQ
>>28
トヨタ()のアルファード()とか
トヨタ()の86()とかじゃないっすか?

返信する

030 2023/05/08(月) 05:26:11 ID:rvFsoyx1ZM
なるほど〜

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:107 削除レス数:4





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:車は必要。しかし金をかける対象ではなくなった。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)