何でみんな湘南に来るの?


▼ページ最下部
001 2022/09/22(木) 06:07:56 ID:WP4leMgaM6
埼玉の人は分かる。
海が無いからね。
でも千葉の人は何で?と思う。

まぁ憧れの場所だろうから別に来てもいいけど、ダサい改造車来るのは止めてくれ。
あと道路にゴミを捨てるな。

返信する

002 2022/09/22(木) 06:47:47 ID:TAC5TqckZo
湘南は道が混むね
大阪や名古屋方面に抜ける道が少なく道が細いところに観光地あるからどッしょうもない

返信する

003 2022/09/22(木) 07:12:38 ID:9yvLUjtuHE
確かに交通事情は良くない。西から行く場合は小田原厚木道路か西湘バイパスで行くルートがあるが、東からは良い感じのルートが無いっぽい。

返信する

004 2022/09/22(木) 07:19:56 ID:GD0hAQQe26
それ言うと湘南の人はどこにもいけなくなるなw
だいたいのものは湘南にあるよねw

返信する

005 2022/09/22(木) 08:02:11 ID:lf.SswyV4Y
134超混雑でちょっとずつしか動かんwww

返信する

006 2022/09/22(木) 10:04:54 ID:EeeNdKvDTQ
夏は伊豆半島の弓ヶ浜。
湘南の海はどこに行っても汚いから行かなくなりましたね。
憧れの場所というにはちょっとだけど、良いところではあると思います。
でも、134号線の逗子〜茅ヶ崎間は住みたいと思ったことはありません。
あ、サザンは好きですね。

返信する

007 2022/09/22(木) 10:49:48 ID:5rMOrfIjD2
湘南形成外科 

返信する

008 2022/09/22(木) 11:55:24 ID:7NgvADLKWI
画像みたいにロケーションいいけど、使い古された汚さがある。逗子海岸だが海も透き通らず汚いし砂浜も陸地から運んできて、浸食により痩せた海岸線を埋め立てた偽物の砂。今年も泳いだけど透き通らない分栄養分は沢山含まれていそうなので養殖向きの湾かもしれない。逗子には15年ほど住んでたけど、驚いたことに良いと思えるところは特にない。高級住宅地である披露山公園付近に居を構えたらまた違うような気がするが。
観光地としての印象は「キーウエスト的なパラダイス」みたいな宣伝だけど、いざ住んでみるとアラが目立つ。逗子を代表する石原裕次郎亡き今、世間の評判というのは金儲けのためのステマ、嘘大袈裟紛らわしいことが大半を改めて思い知らされる。

返信する

009 2022/09/22(木) 20:21:51 ID:iOTmbpWLYs
ヒント:サーフボードの長さ

返信する

010 2022/09/23(金) 23:52:33 ID:gd5X7yux9I
>>6 うん、絶対に住まない方が良いよ。
  遠からず起こるであろう、南海トラフ巨大地震が
  起これば、間違いなく大津波で全滅間違い無しだからね。

返信する

011 2022/09/24(土) 03:37:04 ID:XB50YP17xI
>>9
イミフ

返信する

012 2022/09/24(土) 06:31:36 ID:18EAX1Pvq2
湘南含め
関東の海は砂が黒いから
あんまり映えない

返信する

013 2022/09/24(土) 09:51:29 ID:MxFm.4iPnE
千葉はあまり砂浜がない99浜くらい  (九十九里浜 つくもはまな)
内房は
江戸前に出ていく港 漁港 ワカメが干してある番屋
乾物屋  つり客民宿 干物お土産屋  

外房はサーハーのメつカ御宿くらい

湘南はサザンオルスタズの影響だ なんといっても江の島湘南はナウい イカす
ヤングなアベックのデイトにぴつたりなんだ 

 

返信する

014 2022/09/24(土) 12:23:21 ID:mH.V3cAfns
>>13
ナウい・ヤングだってさ、なにそれ?

ブハハハハハハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!

返信する

015 2022/09/24(土) 12:34:22 ID:e.hfldoG1k
>>14
君はやさしい人だ
そのレス見て>>13さんは喜んでいると思うよ

返信する

016 2022/09/25(日) 02:29:36 ID:QGcXiERrok
>>12
全くそう思う、火山帯近くの海は黒いよね!?
それと、太平洋側・日本海側とかは水平線しか見えず、対岸に島々とかが見えない海岸沿いは景色が単調で飽きる。

返信する

017 2022/09/25(日) 03:44:38 ID:wTE1gZvwHw
>>16
>太平洋側・日本海側とかは水平線しか見えず

日本で他に何がある?

返信する

018 2022/09/25(日) 11:09:56 ID:QGcXiERrok
瀬戸内海や半島・入り江、水道・湾になったような所だと、対岸や小島が見える。

返信する

019 2022/09/25(日) 19:29:42 ID:qHxndko5Xc
>>18
つっこむようで悪いけど、瀬戸内海って太平洋側じゃないの?

返信する

020 2022/09/25(日) 21:02:30 ID:QGcXiERrok
>>19
日本地図を見てくれ・・・
いわゆる、外洋に面した所は対岸が見えないので、景色が単調だと言う事だ。

返信する

021 2022/09/25(日) 22:30:21 ID:oRI/qnykY6
木更津の海も湘南の海も同じ海なんだけどね。

返信する

022 2022/09/26(月) 01:24:06 ID:gAOjqaecW.
>>21
それを言ったら、アメリカもオーストラリアも同じ海なんだけどな。

返信する

023 2022/09/26(月) 08:46:06 ID:VqS3lInVME
>>21それ内房
勝浦 御宿 大原ときて一宮はサーフィンのオリンピック会場
要するにサーフボードが長いガチ勢が外房に行く
一方の湘南はその逆ってこった。波の質は場所にもよるだろうけど、いかんせん芸能人がらみでメジャーになり過ぎた

返信する

024 2022/09/26(月) 21:01:27 ID:IwUY3SHMJE
外海はロマンチックじゃない。
特に日本海側。
湘南の海がサザンやユーミン、TUBEや湘南乃風やなんだかおしゃれな雰囲気なのに
日本海側はやっぱり演歌。悲しみ、別れ、恨み、涙、そして拉致監禁

実際に両方の海を比べたら絶対におわかりただけると思う。

返信する

025 2022/09/26(月) 21:39:37 ID:dRLeKiQMhs
>> TUBEや湘南乃風やなんだかおしゃれな雰囲気なのに・・・・・・・・・・


TUBEや湘南乃風

それ、ち 違う
おしゃれなんかじゃない

返信する

026 2022/09/27(火) 02:32:36 ID:Xg2RhQADdM
>>24
日本海側は意味の幸が比べ物にならないぐらい旨い。
あのグルメ王の渡部が、わざわざ食べるだけのために行くぐらいだから。

返信する

027 2022/09/27(火) 15:09:11 ID:2P.aj6j7w.
湘南を美化してるのは関東のその周辺の地域だけだろ!?
全国区みたいに思ってるだろうが、名前は聞いたことあるだけって感じだわ・・・

返信する

028 2022/09/27(火) 17:48:50 ID:wGqwwgxbeo
大学の時の友人の親が別荘を持っていて遊びに行ったことがあるが
基本田舎だし住んだら退屈しそうだと思った。
でもリタイア後に住むのにはいいかもしれない。

返信する

029 2022/09/27(火) 17:55:44 ID:bgDleCPOjY
都心から夜遊び帰りにちょっと海見に行くには丁度良い距離だから流行ったんでしょ。
ラブホも飯屋も沢山あるし。

返信する

030 2022/09/27(火) 18:26:26 ID:d.vHwuyJTE
>>24
マジそれなんだよな
映えない レトロな所は残ってるけどよ

返信する

031 2022/09/30(金) 02:00:17 ID:5f5We/eHu.
>>27
いや、たぶん東日本でしょ?
特に東北民に多いのでは?

返信する

032 2022/09/30(金) 03:14:40 ID:/ipemBTrz2
天然の要塞

返信する

033 2022/09/30(金) 03:56:18 ID:/ipemBTrz2
鉄砲道
1728年(享保13年) - 享保の改革の一環で、幕府鉄炮方の井上左太夫貞高が、鉄炮方役人の銃術鍛練の場として、柳島村(相模川河口)から片瀬村までの海岸に、相州炮術調練場を設置する。
明治初期 - 同地が日本海軍横須賀鎮守府の砲術試験場および陸戦演習場となる。(横須賀海軍砲術学校辻堂演習場)
太平洋戦争後、連合国に接収され、在日米海軍辻堂演習場となり、朝鮮戦争の際は、仁川上陸作戦上陸演習を行った。1959年接収解除

返信する

034 2022/09/30(金) 15:54:52 ID:/ipemBTrz2
享保の改革は、江戸時代中期に第8代将軍徳川吉宗によって主導された幕政改革
~長い泰平の時代が続き衰退してしまった大砲技術を復活させる

返信する

035 2022/09/30(金) 21:31:07 ID:jTwZW9Ara.
サザンやユーミンがいたからこそ江ノ電だってオシャレでバエるんであって
あんな路面電車、見た目は都営荒川線とまったく同じなのに江ノ電に乗ってるのは休みの日には若いカップルや楽しそうな子供たちでいっぱいなのに
荒川線は婆さんや生活に疲れた奴らばかりだからな。

返信する

036 2022/10/01(土) 22:59:30 ID:c2BfAODy1A
連接台車

>サザンやユーミン
モチーフに選ばれる場所だったのよ

>>鵠沼は、明治前期まで農業と漁業を中心とした村で一帯には砂丘も広がっていた。明治20年、東海道本線が延伸され「藤沢駅」が開設された前後から開発が始まり、鵠沼海岸には、明治中期に国内最初期の海水浴場「鵠沼海水浴場」が開設され、海岸近くには旅館ができたほか、日本初となる計画的別荘地も開発された。
明治中期から昭和戦前期にかけて、小泉八雲、武者小路実篤、志賀直哉、芥川龍之介、谷崎潤一郎、与謝野晶子、川端康成など、多くの作家や歌人が逗留した
避暑・避寒・保養の適地として知られるようになった鎌倉では、この地に別荘を構えた貴顕紳士の中で生まれた価値観が広がり始め・・・

返信する

037 2022/10/04(火) 17:35:03 ID:W79vMpmm5s
銀座通りの商店街で上原謙が買い物してるのをみて
湘南はやっぱり違うわwと思いました。

返信する

038 2022/10/12(水) 09:13:24 ID:sxFTlMbL2w
ネサヨ運動
>昭和30年代以降になると腰越付近で大規模な宅地開発が急速に進められ、それに伴い腰越小学校の生徒数も爆発的に増加した。この生徒数の増加は、腰越漁港の漁民などから構成される旧集落出身の児童(地元出身の児童)と、他の地域から新興住宅地に越してきた児童との間で軋轢を生んだ。腰越小学校の教員は、旧集落出身の児童(地元出身の児童)と言葉遣いの違う新興住宅街の児童との間で言葉が相違していることに軋轢の原因があると判断した。このため腰越小学校では昭和33年(1958年)以降、旧集落の児童が使う方言や、「○○でねー」、「○○でさー」、「○○でよー」などといった言葉遣いを「悪い言葉」と見なして弾圧し、排除する「ネ・サ・ヨ運動」[7]を開始し、「悪い言葉」の排除のために、「生活指導」の名の下に家族ぐるみで弾圧を行ったり、「悪い言葉」を書いた紙を左義長のように燃やす行事が定例化され、運動は昭和40年代ごろまで続けられた。この「ネ・サ・ヨ運動」は同様の問題に悩む全国各地の学校で着目され、多くの学校で似たような運動が導入された。なお生徒数の増加は1970年代後半に腰越小学校の周辺地域に小学校が新設された事によって解決した。

↑発案側の効果盛りアピとサヨクメディアのドヤアピがちょっと酷く、実態をかけ離れている恐れ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:何でみんな湘南に来るの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)