水害をうけたお店の車はどうなるの?


▼ページ最下部
001 2022/09/11(日) 05:03:47 ID:Kq./c.yTuc
よく納車待ちで並んでいる新車

中古店で並んでいる車

これらってどうなるんですかね?

特に新車の場合って?

まさかそのまま売るなんて事は無いよね?

返信する

002 2022/09/11(日) 06:23:03 ID:i9wyGN1FQ2
そういやどうなるんだろうね?
ディーラーは洗浄の手間なんてかけずそのまま廃棄処分だろうけど
その後は廃棄先によって色々なんじゃない?

返信する

003 2022/09/11(日) 06:30:13 ID:FMEOxg2rCA
エンジンルームまでの水没は廃車にしたほうが安い

返信する

004 2022/09/11(日) 06:47:17 ID:eZ2wIIstvg
保険でどうにかなるのかね

返信する

005 2022/09/11(日) 07:40:58 ID:crrxRyer56
ある程度綺麗にしたら海外へ出すみたいやで

返信する

006 2022/09/11(日) 08:50:06 ID:vnQF7b6tnA
まさにモータープール

水害なんて頻繁に起こるのに
中古市場で「水没車」「冠水車」なんて表記は見たことがありませんよね

返信する

007 2022/09/11(日) 09:46:09 ID:G3SI4rW/3s
今まではロシア・ウラジオストックの業者が買い取って、本国で修理して売ってるよ。

返信する

008 2022/09/11(日) 10:53:46 ID:7uQ1WHOPB.
バラバラにして部品を売った方が
トータルで完成車より高く売れるのでは?

返信する

009 2022/09/11(日) 11:39:44 ID:RPmf/ibiFI
アンダープレート以上(サイドシルボックス内)の水没は全損扱いになるよ(水没全損車両として中古市場に流れる)
特にサイドシルボックスに泥が入ると洗浄は出来ないし、乾燥すりゃ泥臭いからどうにもならない
ディーラーなら、災害の保険に入ってるだろうから、金銭的な損金は、殆ど発生しない(店舗損害は、どうか分からんけど)
問題は、現状ではどこのメーカーも半導体不足で納期が伸びてるから、ユーザーへの納車の時期が伸びると、ユーザーがどういう反応するかだけだな
今乗ってる車両の車検前に買い替えを想定して注文して、災害で納車が伸びて、車検を受けるハメになったとかだと、ややこしくなりそう

返信する

010 2022/09/11(日) 11:49:00 ID:h6tv4QoXiQ
乾かして売りますよ?
それがなにか?

返信する

011 2022/09/11(日) 12:39:38 ID:YU8zlo7UIk
>>10
まあ車屋とかモラルもなにも無いヤカラだろうからほんとにやってんだろうね。

返信する

012 2022/09/11(日) 12:47:39 ID:eg87RWM8lE
以前、中古車販売店で「水没車」て書いて何台か並べて販売してあるのを見た事がある。

返信する

013 2022/09/11(日) 13:05:10 ID:q88R0yecNk
水没車でなくても10年落ち以上の中古車は海外のほうが高く買ってくれる状況が続いていた
円高で尚更

返信する

014 2022/09/11(日) 14:50:39 ID:/cBnE7lSC.
>>12
良心的やね
幾らだった?

返信する

015 2022/09/11(日) 16:48:56 ID:RPmf/ibiFI
一般社団法人「自動車公正取引協議会」は、「冠水車に関するトラブル増加」というお知らせを発行しました。
そこには「冠水車と知らずに契約した場合、契約の取り消しを求めることができる」と記されています。

 1.中古車販売の際「冠水車」に関する虚偽等の表示は、不当表示
 2.「冠水車」は商品価値の下落が見込まれ、品質上も重大な問題が発生する可能性が非常に高い
「冠水車」ではないなどの虚偽の表示・説明をした場合はもちろん、「冠水車」であることを表示・説明しなかった場合も不当表示に該当し、公正競争規約に違反することになり、景品表示法上も問題になる。
 3.「冠水車」であることが判明した場合、契約の取消しを求めることができる

 これらにおいて、契約の取り消しができる法的な根拠は以下のとおりです。

 ●「冠水車」である旨の表示・説明がなかったため「冠水車」であることを知らずに契約した消費者は、錯誤による契約の取消しを求めることができる。(民法95条)
 ●「冠水車」であることを販売店が故意に隠していたときは、詐欺による契約の取消しを求めることができる。(民法96条)
 ●表示や説明がなかったことで消費者が「冠水車」ではないと誤認をして契約を結んだ場合、当該契約の取消しを求めることができる。(消費者契約法4条)

>>14
良心的じゃ無くて、法規上明示が義務付けられてるんだよ

返信する

016 2022/09/11(日) 17:26:05 ID:HWxQShqphI
>>15
といっても罰則が設けられてるワケじゃないし
バレた時だけテヘペロで金返しゃ済む
てなわけで大抵の業者は冠水車ですなんて公表しない

返信する

017 2022/09/11(日) 17:46:28 ID:RPmf/ibiFI
>>16
そんな事繰り返してりゃ、古物商の営業許可取り消されるわ
テヘペロ済む話じゃねぇよ

返信する

018 2022/09/11(日) 17:55:12 ID:4qN298JwVI
希少車以外、特に大衆車なんか中古で買うならDの認定中古を買えよw

中古で買うくらいだから金がないのは解ってるけどさぁ
それしかない希少車ならいざ知らず、大衆車なんぞは、せめてDの認定中古を買え。
もし故意でなくても後日発覚すれば信用問題だからねぇ、、水没を掴まされることはないと思うぞ。

戊辰戦争の時に、南北戦争の「お古」のゲベール、ミニエー、エンフィールド銃が大量に持ち込まれて
近代日本の礎に寄与したんだな。もうね10年落ちとかのクルマは東南アジアやアフリカで使ってもらって
現地の寄与して貰おうよw

返信する

019 2022/09/11(日) 19:06:14 ID:HWxQShqphI
>>17
業者乙w

返信する

020 2022/09/11(日) 21:19:38 ID:RPmf/ibiFI
>>19
アホ消費者乙草

返信する

021 2022/09/11(日) 22:25:51 ID:vnQF7b6tnA
販売業者「冠水車ということは隠して売ろう」
お客「おお、なかなか調子いいな、こりゃお買い得だわ」

10年後
お客「いい車だったよ、でも、もう飽きたから買い替えるわ」
販売業者「では今度はこちらの車度いかがでしょう(ニヤリ)」

返信する

022 2022/09/16(金) 20:20:33 ID:qExaQlj9Cs
>>21
よほどのアホじやない限りバレるっしょw

返信する

023 2022/09/16(金) 21:41:17 ID:5bsjpogCio
知り合いのクルマが水没した事がある。
暫く経っても、生臭い雑巾のような臭いが取れないし、電装品も誤作動してた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:水害をうけたお店の車はどうなるの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)