日産「ガゼール」という車を覚えているだろうか


▼ページ最下部
001 2022/08/21(日) 10:16:27 ID:b.hBp9IhX6
テレビドラマ「西部警察」にも登場した

1979年に登場し、三代目シルビアの兄弟車としてデビューした「ガゼール」。

 日産を代表するスポーツモデルといえば、スカイライン(GT-Rを含む)、フェアレディZ、そしてシルビアが思い浮かぶ。
ところでその昔、シルビアの兄弟車に「ガゼール」という車種があったのを覚えているだろうか。
 ガゼールは1979年に三代目シルビア=S110の双子の兄弟として登場したモデルだ。オースター/バイオレット(A10)がベースだったため、
あまりスポーティとはいえず、どちらかというとスペシャリティカーといった存在だった。ただし同じスペシャリティカーでも、
ツインカムエンジンを与えられたトヨタ・セリカに比べると、パンチ力のないクルマだった……。
 しかし後期型になり、R30スカイライン(6代目)に搭載されていたDOHC4バルブのFJ20エンジンを搭載した「RS」が登場したことで、
あらためて見直されはじめた。なお、シルビアとの違いは、フロントグリルとフェンダーミラー、Bピラーのデザインなどだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8300a0efe34dd1c4f24b...

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2022/09/09(金) 00:57:43 ID:E41pY0YAVk
初めて知った車だけど、
シルビアの兄弟車ならシルエイティをガゼールとして販売して欲しかったな。
シルビアの整った顔、180の美しいボディライン。
13系特有のローパワーでもハイパワーでもない程好い馬力と軽すぎる訳でも重い訳でもなく、キビキビとサバンナを走るガゼルそのものだもん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日産「ガゼール」という車を覚えているだろうか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)