教習所でなぜ輸入車増加?
やっぱりドイツ車かよw
▼ページ最下部
001 2021/05/06(木) 11:33:52 ID:5Aw/OMyidY
002 2021/05/06(木) 11:37:01 ID:5Aw/OMyidY
BMWは今は少数派の小型FRセダン。
運転の基礎を学ぶには適した車だと思います。
←画像は夢のイタ車
返信する
003 2021/05/06(木) 11:47:21 ID:5Aw/OMyidY
実に羨ましい時代なんだな、おれなんかフローリアンに70の爺だったわw
返信する
004 2021/05/06(木) 11:50:19 ID:DF8VcUIIZY
005 2021/05/06(木) 11:53:05 ID:NtM8VteSXA
アウディ減収減益売れてないからな
セダンもジリ貧だしマツダ商法の真似だな
返信する
006 2021/05/06(木) 11:58:46 ID:5Aw/OMyidY
最近プリウスの教習車も多いよね。
あれで教習して本当に大丈夫なのかと思ってしまう。
普通のATの操作とか知らないまま、卒業するのかと思うとゾッとする。
ミサイルマン養成車だもんw
返信する
007 2021/05/06(木) 12:03:19 ID:U3k8cqKQsg
008 2021/05/06(木) 12:09:28 ID:e3kHJ4/YyI
>>6 そうきたか(笑)
しかし激しい同意!ありゃダメだ、バカに刃物だと思うよ。
返信する
010 2021/05/06(木) 12:25:00 ID:P8sz9FQNxw
>>3 おまえはオレかwww
40年前に通った自動車教習所はいすゞフローリアン
初期型はライトもワイパーもダッシュボードに付いていた押し引きスイッチ、パーキングブレーキもステッキタイプ
後期型は普通のウインカー/ワイパー一体型でパーキングブレーキもサイドに
懐かしいわぁ
返信する
011 2021/05/06(木) 12:27:03 ID:MPtp2NsLiA
輸入車だったら右ハンドル車でもウインカーのレバーが左側だから教習車が国産車に変わったりずっと輸入車だったにしても卒業したら最初のうちはヤヤコシイだろうね
返信する
012 2021/05/06(木) 12:37:28 ID:wC1SQk8QyE
>>1 単純に販売不振だからだよ。
とはいえブランド商法を維持するためにはディーラ価格を値下げするわけにはいかない。
そこで教習車として叩き売り。
返信する
013 2021/05/06(木) 12:57:14 ID:cLDJN1uZQ2
女性教官って厳しいんだろうな?
返信する
014 2021/05/06(木) 18:08:41 ID:Iu25OezPR.
子供の頃は真っ赤なビーエムで教習ってcmだった所も今ではアクシオだもんなぁ
返信する
015 2021/05/07(金) 00:54:10 ID:nv53X1JRMg
俺が行ってたときはポンコツのクレスタだったけどハンドル握れるってだけで嬉しかったな。
新しいクラウンに乗る機会もあったがポンコツの方が楽しかった。
どこの教習所もトヨタばかりだったな。
販売不振の在庫処分車だったことを今知った。
返信する
016 2021/05/07(金) 09:32:05 ID:3Iw6KHCTx6
ワシの時代は教習車と言えばクラウンやセドリックの三速コラムシフトだった。
ロー、セカンド、トップしかないやつね。
返信する
017 2021/05/07(金) 21:51:18 ID:EW/wGU/pZQ
車愛をドライバーに印象付けるのに教習所はうってつけ。販売戦略だろうね。
近くの教習所はホンダの店舗のすぐ隣で、教習車はホンダシビック。
返信する
018 2021/05/07(金) 22:22:58 ID:ITwREdbEoA
MTで中型車が日本車では減りまくったからも理由かなあ。
返信する
019 2021/05/07(金) 22:53:49 ID:vsfP.gKwjQ
自動車学校といえば童貞狩りをするエロ女教官だな。
返信する
020 2021/05/07(金) 23:53:22 ID:7OzhyYU7NI
教習車はAT・MT共にクレスタ。
AT教習でベンツCクラスが2台だけあって、外車の特徴を学ぶために、必ず1度は乗ることになってた。
でも、ゲート式シフト以外は、クレスタと違いがなかったな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:教習所でなぜ輸入車増加?
レス投稿