トヨタ「ヤリス」、欧州カー・オブ・ザ・イヤーに
▼ページ最下部
001 2021/03/02(火) 11:21:09 ID:Pf50.GXd9o
【フランクフルト=深尾幸生】自動車評論家などで構成する欧州の「カー・オブ・ザ・イヤー」運営団体は1日、
最優秀賞にあたる「カー・オブ・ザ・イヤー2021」にトヨタ自動車の小型車「ヤリス」を選んだと発表した。
日本車の受賞は10年ぶり。有力視された独フォルクスワーゲン(VW)の電気自動車(EV)を退けた。
トヨタ車の受賞は2005年のプリウス以来で、ヤリスは2000年にも初代モデルで同賞を獲得している。
21年1月にはVWや仏ルノーの小型車をおさえ欧州27カ国で最も売れた車種となった。
同賞は1964年に始まった歴史ある自動車賞。今回は22カ国の59人の自動車ジャーナリストが審査にあたった。
返信する
039 2021/03/06(土) 09:52:02 ID:00IDBvR7LI
>>38 その言い切りもあり得ない
実際にデザインしたのかは知らんよ
だがスタイルがそっくりなのは事実だし、
トヨタとマツダは資本提携してるし、米国ヤリスははっきりとマツダ2ベース
返信する
040 2021/03/06(土) 10:04:18 ID:Eix.vBtvfo
マツダはオーソドックス 踏襲
トヨタはアドバンス 進歩
返信する
041 2021/03/06(土) 10:07:23 ID:00IDBvR7LI
042 2021/03/06(土) 10:15:48 ID:3qkQ5YMoCM
マツダのデザインて なんちゃって欧州車だもんな
返信する
043 2021/03/07(日) 06:02:32 ID:YUIQbl5TZU
>実際にデザインしたのかは知らんよ
それじゃあ
>デザインはマツダだろ
なんて糞言うなや。屁理屈付けてよ
返信する
044 2021/03/07(日) 06:09:24 ID:5a8t9f81Bg
そりゃライバルより安い価格に設定しているから。
返信する
045 2021/03/07(日) 11:18:25 ID:m3Fy5Z8tFA
046 2021/03/07(日) 16:31:36 ID:YUIQbl5TZU
ヤリスの勝ち フィットの負け
ハッキリ結論が出た感じよ
フィットのあの韓国人デザイナーのキモ目は
日本人の受け付けるところにあらず
返信する
047 2021/03/07(日) 20:49:24 ID:bHUu9E1HMQ
>>43 マツダがデザインしてくれてた方が良くね?
トヨタが自らやったのならマツダのパクりだし
返信する
048 2021/03/07(日) 21:07:27 ID:W0fUP.jEK.
マツダはしばらくまともにデザインしてないだろ
フォトショで伸ばしたり縮めたりしてるだけ
返信する
049 2021/03/07(日) 22:31:52 ID:KysZjWGHBw
050 2021/03/08(月) 02:39:57 ID:kXXG9jIC2.
>>47 だからトヨタデザインで
ベストセラー、欧州COTYなんだが
歪んだ眼には何度言ってもそれが見えないのかなあ
返信する
051 2021/03/08(月) 06:24:35 ID:atNV7g7Cic
ライバルより安い価格だから。欧州も当然お金持ちじゃない人が多数だからね。
返信する
052 2021/03/08(月) 09:23:06 ID:5cr8gTLfVk
053 2021/03/08(月) 17:16:52 ID:KQi8vcUNQA
パッパラパーがマツダがデザインしたとかほざいてるが
トヨタのヨーロッパデザインスタジオが手掛けたんだよ
返信する
054 2021/03/08(月) 17:23:49 ID:A5X0F/RV2E

コレ見ると、デザイン画の時点ではかなり良いね
このデザイン画がなんでああなっちゃうのか・・・
造形起こし?のクレイモデラーのセンス次第なんだろうけど
返信する
055 2021/03/08(月) 17:26:53 ID:A5X0F/RV2E
056 2021/03/08(月) 17:39:03 ID:yycia9WDbM
057 2021/03/08(月) 19:50:48 ID:7izy4h9AJE

まあ、やはりWRCの影響が大きいのでしょうね。
返信する
058 2021/03/09(火) 08:53:49 ID:MHPMa8k4kU
059 2021/03/09(火) 09:25:16 ID:jw2gnyfx.E
060 2021/03/09(火) 09:51:34 ID:8rZJilI7pk
>>59 お、工作員が元気になってきたな。
最近活発なヨタスレ無かったからな、啓蒙活動がんばれよw
返信する
061 2021/03/09(火) 09:53:33 ID:lbEbo6f9us
VWもシトロエンも、基本FFでしか市販車出してないんで、これがオリジナルに近い機構で出してきたから評価高い。
インプ時代のときと一緒な感じよな。WRC仕様はこうでなくっちゃと思わせる。
これでシトロエンやVWも同じようなものを出してくると、人気も凄い事になりそうな気も。
しかし、海外が似たようなもの作ると、軽く1千万超えてくるのではないかなぁ
返信する
062 2021/03/09(火) 10:21:21 ID:lbEbo6f9us
063 2021/03/09(火) 10:53:06 ID:jw2gnyfx.E
064 2021/03/10(水) 09:51:47 ID:z4b7VAfahM
>>63へぇ、知らんかった。GRに移籍したんだ。
俺もモリゾウさんに頼んで、GRで雇ってもらおうかなぁ?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:61
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタ「ヤリス」、欧州カー・オブ・ザ・イヤーに
レス投稿