水素よ、俺にいて来い


▼ページ最下部
001 2021/02/19(金) 04:45:08 ID:q/GC/jATPs
青い方のトヨタH2 ALL NEW MIRAI
未来は、水素の力である

返信する

002 2021/02/19(金) 08:12:55 ID:22bgh0AzU6
かなり先の未来。
今は見世物パンダ。

返信する

003 2021/02/19(金) 09:57:13 ID:BdO3hvg03c
水素が注目されるとプラチナが高騰する

返信する

004 2021/02/19(金) 10:01:39 ID:xFoneTEaV.
プラチナを使わない新触媒が実用化
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1709/20/ne...

返信する

005 2021/02/19(金) 11:52:08 ID:xFoneTEaV.
>>2
うかうかしてられない

水素社会へ加速する欧州 道筋描けず遅れる日本
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO63984160X10C20A9...

日本が先行も最後はビリに? 水素社会へ欧米中は本気で舵切り 「判断と行動」遅い日本 取り残される可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4d82cbc3ab066557a6b...

返信する

006 2021/02/19(金) 18:05:38 ID:2sbakm6ngU
>>5
日本のEVは既に世界から取り残されてるよな。
自動運転も同様で、内燃エンジン車の終焉で日本の自動車産業も終焉を迎える。
中国や韓国の廉価攻勢に抗えなかった国産電気製品と同じ道をたどってる。

返信する

007 2021/02/19(金) 19:13:42 ID:xFoneTEaV.
>>6
日本のEVを含めた電動化技術は世界一。
自動運転も実は日本がかなり先行している。

返信する

008 2021/02/19(金) 20:07:40 ID:2sbakm6ngU
>>7
技術があっても製品化して売れなきゃ意味がない。
高性能化のために技術やパーツ類の性能だけ高めてる内に、現時点で「程々の性能」で「比較的安価」でマーケット開拓しないと家電と同じになるって事だよ。
気がついたら惨敗なんて最悪じゃん。
国内じゃ国の政策がのんびり過ぎて足を引っ張ってるってのもあるけどさ。

返信する

009 2021/02/19(金) 20:36:19 ID:xFoneTEaV.
>>8
商品力も無い儲からない環境性能も良くない三重苦のEVを無理やり売るのは
それしか方法がない、技術の無いメーカーがやることだよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53504070Y9A211C1...

返信する

010 2021/02/19(金) 21:02:54 ID:bcj9V0Xn7Q
家電と車、同一レンジで比較してるのって、
いつもの無職の車なしの引きこもりだろ。
車ある程度整備できて、ちょっとした家電製品
直せるのなら、そんな発想せんわな。
こないだ、テスラも13.5万台のリコールあったし。

そもそも自動車用の部品というのは家庭で使う
いわゆる民生品とは違い、
使用条件が比較にならない程厳しく、
真夏の室内は優に100℃を超えるし、
真冬の北海道なら -20℃くらいは当たり前。
何でも、テスラは部品の多くに民生用品を
使っているという。
結局、テスラは自動車の製造という面では門外漢であり、
自動車独特の開発手法が判っていなかったのだろう。

EV は、エンジンという高度なメカ部品が要らない事から、
異業種の新規参入も取りだたされているが、
命を預けて、安全に高速移動する自動車の製造して
利益だすのはそう甘くはない。

時速100kmも満たないチンタラ走る類の
ちっこいブーブーは別枠だがな。

こないだ自動ブレーキの標準装備しないと
認可されない話も出たから、益々EVでも値段下がらないな。
だって、パワートレインとは関係ないから。
とにかく値段下げないと、日本の自動車産業は
ダメになるとかホザいてんのは、ちゃんと働いて、
自分で車所有して、税金も払ってから能書き垂れろ。

返信する

011 2021/02/19(金) 21:22:40 ID:xFoneTEaV.
[YouTubeで再生]
究極のEV納車!
乗り味も最高峰
試乗は5分30秒~

返信する

012 2021/02/20(土) 12:10:09 ID:iQ8N7xMETs
>>10
商品の事言ってんじゃないよ、読解力皆無かw
企業としての話だよ、EVは家電化してるんだからどんどん出さないと後追い参入にあっという間に抜き去られるのがわからないかねぇ。
日本が自動車産業で今まで生き残れたのは確立された基幹技術に上乗せできる開発力があったからだろ。
それが機能面や故障率の低さで他社を圧倒して、さらに安価で提供できた強みで世界に知れ渡ってたんだよ。
EVは正直開発や商品化で圧倒的に遅れを取って、他国メーカーに追いつけないくらい開いてる。
世界初の量産市販車は日本が取ったけど、それ以降は泣かず飛ばすじゃん。高性能に拘りすぎて「程々の性能」EVに足元を掬われてる格好だね。

プリウスが成功した理由を考えてみな。
初代は乗ったことがあれば分かるだろうけど、未完成な部分が多い。当時でも感じれるくらいだった。
それでも先進性と環境性能をウリにして安価で提供したからこそ知名度が上がって、2代目3代目で完成度を高めていった結果が今につながってる。
自動車製造メーカーはまず商品化をしなければ企業としては話にならない。技術の開発や改良改善も必要だけど、売ってナンボの会社なんだから商品化は急務だと思うけどね。
マーケットは数を売ったもん勝ち、どんなに高性能でもマーケット占有率で負けたら余程ブランド価値がない限り先はないよ。

勝手に車無しって決めつけるなw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:水素よ、俺にいて来い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)