どこへゆくホンダ!? 日本市場はもう諦めたか??
▼ページ最下部
050 2020/12/02(水) 21:26:56 ID:f0ddlXhIvA
>>49 で、販売網をシュリンクする
販売個体数を増やす
有り体に言って、この2択があるよね
トヨタは後者を選んだようだね
販売網のシュリンクは当面行わず、全系統全車種販売という形で販売効率を上げて
販売数を増やす方針のようだ
とどのつまり市場占有率を上げる、シェアを獲るということね
伸びが期待できない限られた市場だから潜在需要を掘り起こしたり創造するのではなく獲る。。しかないわけで
で、
>>1とそれに続く当該スレの趣旨は
レジェンドやビガー、プレリュード、その他かつて屋台骨を支えたアコードファミリー(アスコット等々)から
インテグラなどCセグに及ぶまで、国内市場で一定の占有率を獲得することを諦めたのかな?
ということでしょ?
>市場が縮小するんだから販売店や車種絞るのは当然やろ
いや、市場占有率を上げて販売網は維持、いや逆に拡張という事もある
だから当然ではない
要するにホンダは冒頭の前者を選んだと見える
そういうことだよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:77
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:どこへゆくホンダ!? 日本市場はもう諦めたか??
レス投稿