買おうかな。
▼ページ最下部
001 2020/11/08(日) 05:46:23 ID:kE5Rv4srt.
1500万だって。
1tで550馬力なら気持ちいい!
返信する
002 2020/11/08(日) 06:13:54 ID:AIsJsFktQI
003 2020/11/08(日) 06:59:40 ID:JwRk9eH0AU
004 2020/11/08(日) 07:41:54 ID:aAMbuvz0jI
電子制御もないぞ。分かってる?
下手くそのお前なら3日で廃車。
返信する
005 2020/11/08(日) 08:47:00 ID:ld5qd1BQ6w
光岡あたりがロドスタをベースに出してくんないかな?
返信する
006 2020/11/08(日) 08:51:23 ID:cxLyJT94HM
スーパーセブン運転させてもらったけどこういうカートっぽい車楽しいよな
死ぬまでに一回くらい買いたい
返信する
007 2020/11/08(日) 08:58:28 ID:reyY0SHnhI

シェルビー・コブラも良いがフィアットのこれも捨て難い。
返信する
008 2020/11/08(日) 08:59:29 ID:bOkaH/lY22
009 2020/11/08(日) 09:08:17 ID:/HhINJkjyg
もし買うにしても、マツダ ロードスターRFで、ええわ。
返信する
010 2020/11/08(日) 09:08:21 ID:CCKQZfw0Rc
011 2020/11/08(日) 09:21:52 ID:PD/tf9jTbM
一度だけERAを運転した事がある。
アイドリング時の漂ってくる半燃えのガスや焼けたマフラーの匂い。
ほんわり熱くなる足先のエンジンの熱。
加速ポンプを動かした途端に始まる後輪の空転。
乗る前から緊張する稀有な車、一度の人生買ってみな。
返信する
012 2020/11/08(日) 09:26:06 ID:lF3aAj0cSY

NBロードスター用でキットやコンプリートカーがあったね。
雰囲気を楽しむならアリだし、割と簡単にノーマルに戻せる。
返信する
013 2020/11/08(日) 12:36:44 ID:FTZQBDQuFs
014 2020/11/08(日) 14:25:42 ID:4mie68BswI
015 2020/11/08(日) 15:20:00 ID:q9xPDWKF.A
スゲェ良いよ。
人生変わるよ。
買ったら勝ち組よ。
返信する
017 2020/11/08(日) 15:41:38 ID:B4zJFvG5uA

1inch = 2.54cm
2.54^3 = 16.387064
427 x 16.387064 = 6,997.28
返信する
018 2020/11/08(日) 18:44:25 ID:/HhINJkjyg
AC・コブラ、公称 V8、 7リッター 程度の良いものは¥2千万! 燃費はどれくらいなんかなぁ~
返信する
019 2020/11/08(日) 18:47:43 ID:FWk84Bx/Kc

直列3気筒 720cc 160ps
返信する
020 2020/11/08(日) 19:11:56 ID:lF3aAj0cSY
>>18 真偽はわからないけど、以前聞いた話だと700〜800mだとか。
聞いた話だから信じなくてもいい。
返信する
021 2020/11/08(日) 19:38:20 ID:/HhINJkjyg
アメ車スポーツの4~5Lなら、3~4km/リッターか?
コブラが7Lなら約2km/リッター・・・?バカスカ踏んだら1km切るのかもなぁ~。
以前乗ってたマジェスタ、街乗り3.5~4kmだった・・・いまHV車なのだが街乗り20km/リッター、長距離だと27kmは走る、つきとすっぽん?だ。
返信する
022 2020/11/08(日) 19:57:29 ID:PD/tf9jTbM
>>19 コブラは雰囲気レプリカじゃダメ。
存在が極端にエンジンに重きを置いた車だから。
ヘッドホン付けて動画で本物の427を積んだ音を聞いてごらん。
他のアメ車と違ってショート排気管の特有の乾いたバラバラ音に混じる腹に響く低音。
FEブロックのサイドオイラーSOHCが頂点で次に通常版のFE427,最低でも428CJ。
車体は当時物のシェルビーは億超え、現在のライセンスシェルビーで1000ちょっと、
私が認めるレプリカの7リッター搭載のERAとコンテンポラリーで600位から。
いずれも所有したことない私の記憶で申し訳ないが。
返信する
023 2020/11/08(日) 20:24:24 ID:lF3aAj0cSY
>>22 本物だろうがレプリカだろうがどうでもいい。
車なんて所詮自己満足、買った人が正しいのです。
所有したこと無いのに「私が認める」とか、貴方はそんな権力あるんですか?すごいですね〜w
返信する
024 2020/11/08(日) 20:41:46 ID:Ssc.EMmMik
皆が自由に発言すれば良い。私が認めます。
返信する
025 2020/11/08(日) 21:23:50 ID:B4zJFvG5uA
026 2020/11/09(月) 02:29:30 ID:bRPj37VSDw
[YouTubeで再生]

少なくともオリジナルは億万長者でなければ無理。
今一般人でも手に入るのは全部レプリカだよ。
シェルビーライセンスものでさえオリジナルとところどころデザイン違ってるもの。
今じゃスーパーセブンのようなキットカー扱いでアメリカでは手軽に買える。
いいなと思ったのはBackdraftって会社のフォード製Coyote5Lエンジン積んだやつ。
音の迫力はビッグブロック7リッターには敵わないけど。
オプションでATも選択可能。
返信する
027 2020/11/09(月) 09:20:01 ID:7a18saa95s
028 2020/11/09(月) 09:38:55 ID:YQC4sXKDTw
>>27 コブラのベースモデル「ACエース」はSOHCエンジン積んでるね。
それとゴッチャになってんじゃ?
でも、ACエースは直6の2000ccだからなぁ…
返信する
029 2020/11/09(月) 10:19:36 ID:xhOSyxHXpE
>>27 何か見ながら語り文章書き込んだんだろ。
昔、ERAで良いからが欲しかったな。
返信する
030 2020/11/09(月) 14:52:03 ID:7a18saa95s
031 2020/11/10(火) 13:55:08 ID:OI5arU3LXk
学生時代のバイト先の某チェーン店の
フランチャイズ店の店長が横領してスーパー7を
買ってバレてクビになってた。
実家を改装して影響してたのにクビw
俺は光岡ゼロワンでええやんと思ってた。
エアコン付いてるし。
返信する
032 2020/11/12(木) 23:40:34 ID:sEq9yilWCc
033 2020/11/13(金) 09:07:13 ID:vZ0ew0FCt2
034 2020/11/13(金) 09:43:05 ID:qIPPY30OAI
宝くじ当たらなきゃとても買えないけど・・
427コブラか、ケーターハム620Rか、フェラーリ308GTBのいづれかを買った姿を妄想して脳内ドライブを楽しんでる。
返信する
035 2020/11/13(金) 10:34:16 ID:zzZcFysfFA

フェラーリGTO(288)欲しいな。
個人間で億単位の取引だとか、庶民じゃ絶対ムリなのは解ってます。
返信する
036 2020/11/13(金) 22:55:35 ID:RczS6AzCjk
037 2020/11/14(土) 04:21:05 ID:qgt/h/iCw6
分かってないねぇーw
レプリカじゃ ダメなんです!これ
キャロル・シェルビーの作った本物じゃないと
返信する
038 2020/11/14(土) 07:52:25 ID:Ksz8W9UPX.
>>37 なんで?
見た目はコブラで
過去のより速いよ
BackDraft Racing427
足回りは
18インチ
BMW E36サスペンション
ブレーキもエンジンも最新
角形フレームで剛性強化
車体のFRPがどれだけ保つのかが気になる。
過去の車検仕様で音の規制は甘いから1500万分笑える。
オリジナルのポンコツハコスカGTRより、
ハコスカの形した今のGTRのほうが良いだろ?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:68
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:買おうかな。
レス投稿