ねぇねぇコレみてさ~!


▼ページ最下部
001 2020/11/07(土) 03:04:59 ID:rkdqbPwlig
率直に、どう思う?

返信する

002 2020/11/07(土) 03:08:05 ID:rkdqbPwlig
とりあえず俺は、オーイ日産~~~!
と思った。

返信する

003 2020/11/07(土) 03:16:56 ID:1XciRXqSFg
在日の岡本でも
アルファードの新型乗ってるし
腹立つ

返信する

004 2020/11/07(土) 05:48:49 ID:dImPgCzVNc
プロボックスとかADバンとか出てないから嘘だと思う

返信する

005 2020/11/07(土) 06:08:19 ID:jassqjZ2zQ
これも見ながら>>1を見ると面白いかも。
>>1だけ見るとトヨタとホンダ以外は死ぬんじゃね?って思っちゃうけど、他は外国で売って商売成立させてる部分が大きい。特にホンダは北米と中国で強いし、日産はルノーとのアライアンスで欧州でも収益化している。
トヨタが大きいのはご存知の通りだが、そこが業界基準になると他は台数稼ぐために外国での比重が大きくなるし、合併の可能性も出てくる。
割と本気で日産とホンダの合流はあり得るんじゃないかなと思ってる。
日産とホンダが合わさるとトヨタの台数抜いて世界一の規模になるしね。

返信する

006 2020/11/07(土) 06:48:39 ID:aUfh7WlcG2
ホンダはもうちょっと経営戦略を考えたほうがいい
売れるからってN-BOXに力を入れた結果、中小型車売れずに軽自動車メーカーに
日産はゴーン前の倒産寸前の悪い状態、市場調査が全部空振りでユーザーのニーズに合わない車作り
タクシーもNV200<<<<JPN TAXI、タクシーの運転手に聞いたがNV200は広いけど内装がカス

返信する

007 2020/11/07(土) 09:06:36 ID:eJRG4pVmNM
こういうの見てもそんなもんか位にしか特に無い。
新車買った時、登録された月の販売台数見て「この中に俺の車入ってるのか」って思うくらいかな。

こういう一覧って、販売台数なのか登録台数なのかメーカー出荷台数なのかはっきりわからないってのはいつも思う。
記事としては「販売台数」って書いてあるけど雑誌に載ってる記事はそのへんが不明確だと聞いたことがある。

返信する

008 2020/11/07(土) 09:16:47 ID:KAxbqrUGHc
ほ~ん・・で?って感じでしかない。
自動車関連企業にお勤めの方も実のところどうでもいい話。
経営者のみが真剣に受け止めるわな

返信する

009 2020/11/07(土) 10:05:34 ID:6Iiuh2v03Q
>>4
貨物車だろ

返信する

010 2020/11/07(土) 10:11:42 ID:puIKuVirX6
>>5
同感ですね。
もう既に日立製作所に両社ともキンタマ握られているし。

返信する

011 2020/11/07(土) 10:46:34 ID:xiCCe7tvTE
日産を見捨て、GMを選んだホンダが「正しい」理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/05ba082ffe3cc18761498...

返信する

012 2020/11/07(土) 14:43:01 ID:Xxrd7dmP3c
マジで日産ヤバいっしょ!

返信する

013 2020/11/08(日) 01:54:26 ID:z7SShTvD9Y
やっちゃえ日産!

返信する

014 2020/11/08(日) 06:48:59 ID:lF3aAj0cSY
やめちゃえ!日産

返信する

015 2020/11/08(日) 08:24:45 ID:lMK8gXIIb2
日産わ中華資本に買収されて中産になるんだよw

返信する

016 2020/11/10(火) 00:45:23 ID:.W2WoPbED2
やられちゃった!日産

返信する

017 2020/11/10(火) 06:29:20 ID:bhn9GWkJCc
あったっけ?日産

返信する

018 2020/11/10(火) 07:10:31 ID:jDv.HXgwZI
乗用白物家電ランキングって感じだな。笑
電気製品じゃないけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ねぇねぇコレみてさ~!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)