日産はダッツンからやり直せ
▼ページ最下部
001 2020/09/14(月) 19:48:06 ID:YCMAeNlXs6
もう日産ブランドに価値はない。
返信する
002 2020/09/14(月) 19:54:23 ID:9zPL/Ut6Wo
家電業界と同じで、どこかの国のメーカーに吸収されて亡くなるよ
返信する
003 2020/09/14(月) 19:57:35 ID:okjvVaIfac
キムタクで昔のスカイラインのCMを見て、
もうスカイラインに思いを寄せるおっさんは居ないのが分からん会社なんだなと思った・・・
返信する
004 2020/09/14(月) 20:10:11 ID:/Wi3LBlNno
>>3 ホントだな。
国内では販売中止して久しいサファリに、30代以下だと何なのかも分からない240Z、
トリは32GT-Rときたもんだ。
アラフィフ以上のみが喜ぶCM。
職場の30歳の若者に聞いたら1台も車名を答えられなかった。
時代は変わったのだと思い知らされたCMだった。
そう言えばここ数年 会社でクルマの話をする事は皆無になったな。
昔は毎日クルマの話を皆でしていたものだが。
返信する
005 2020/09/14(月) 20:11:17 ID:ltkNqn5GNA
006 2020/09/14(月) 20:17:12 ID:qHqd4SfLZg
007 2020/09/14(月) 20:54:19 ID:p75URYRuB6
もう日産は吸収されてるしなぁ。ガラケーがiponeになったように4割の車がteslaになる。
ドイツ車とイタ車は残るだろうけどトヨタはどうなんだろう。新興国市場メインになるのかな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:30
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日産はダッツンからやり直せ
レス投稿