サイドミラーの正しい角度とは?
▼ページ最下部
001 2020/09/04(金) 19:20:41 ID:v3UYNxWQpY
前方を走る車のサイドミラーに運転手の顔が丸々
全部見えている時があるけど、これって中央に
寄せ過ぎじゃない?
返信する
002 2020/09/04(金) 19:52:54 ID:BUCvyIg3C.
サイドミラーと言うか、せめて
フェンダーミラー復活させて欲しい。
返信する
003 2020/09/04(金) 20:08:01 ID:wuOqBZXo3A
地面がしたから三分の一
自分の車は後方視界から5分の一が正しい位置
返信する
004 2020/09/04(金) 20:13:18 ID:r6z5sg1xM6
005 2020/09/04(金) 20:18:24 ID:QIoeby/Hvw
どうやってもサイドミラー越しにドライバーの顔が見えない時がある。
どんな調整にしているのだろうか?
ちなみに教習所時代、運転席に座るとサイドミラーで地面しか見えない時があった。
ミラーを調整しようとしたら教官から「生意気だ!」と言われたのでそのまま路上教習へ。
あとはご想像にお任せします。
サイドミラーを調整することが生意気って、どんだけ運転経歴を積んだらミラーを調整して良いのか未だに分からない。
あ、身長187cmです。
返信する
006 2020/09/04(金) 20:32:37 ID:BUCvyIg3C.
俺の時代は、発進前にミラーの目視点検が有ったのにね。
返信する
007 2020/09/04(金) 21:12:11 ID:ruLA95k3Lg
>>5 178cmだったら楽な人生だったろうね
デカすぎたんだね、御愁傷様
返信する
008 2020/09/04(金) 21:22:47 ID:16rP9qkzyM
赤いポルシェだと
交差点でミラー擦りやすいから注意な
返信する
009 2020/09/04(金) 21:42:59 ID:j8tI24xCWk
010 2020/09/04(金) 21:53:26 ID:S0LU8jECvA
011 2020/09/04(金) 21:55:23 ID:94nTsrB3ao
ちょっとまって!ドラレコで今の言葉再生するから
返信する
012 2020/09/04(金) 23:34:40 ID:zKAJ9jPHnQ
ミラーのセッティングを見れば
その人の運転に対する姿勢というか
技量が、だいたいわかる。
返信する
013 2020/09/05(土) 07:49:39 ID:RX3xrCAPYM
ミラーのセッティングを見れば
その人の運転に対する姿勢というか
技量が、だいたいわかる人がいるみたいだ。
そんな事が分かったところでどうするのか謎。
それは違うと説教垂れて1から説明でもするんかな。
サイドミラー警察かよw
返信する
014 2020/09/05(土) 11:15:52 ID:6eRu.7WvfQ
>>1 後ろの車から見たらそれが普通だろ。
よーく考えてごらん。
返信する
015 2020/09/08(火) 09:37:26 ID:sxY1.YYftw
左側だけでもフェンダーミラーにしてほしいな助手席に人がいるとき左のミラー確認するときに気を遣う
昔ははフェンダーミラーを縦長にして(90度回転させて、電動式じゃない奴で)後輪付近まで見られるようにしていた、若者には想像付かないだろうな旧車のフェンダーミラー見て想像して。
返信する
016 2020/09/08(火) 10:05:25 ID:DallDQvAUU
日本では昔は乗用車のドアミラーが禁止だったんだぞ
ワンボックス車はドアミラーだったのにね
役人がいかに馬鹿なのかというのが分かる話だよね
返信する
017 2020/09/08(火) 13:41:47 ID:wX3VZL2NAM
郊外などに行くと、今まで普通に対向車と、すれ違えたのに
ドアミラーに成ってから、ミラーの分で畳まないと代われない場合が多い
それに車の車幅も分かり難くなり、首を動かす角度も大きいので、疲れやすい
どちらか選べる様にして欲しいよね
返信する
018 2020/09/08(火) 20:29:37 ID:upZ7tNM65o
10年位前からバックに入れるとドアミラーが下を向いて寄せやすくなる機能が普及しているよね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:サイドミラーの正しい角度とは?
レス投稿