ひっそり大進化したMTの「今」
▼ページ最下部
001 2020/08/17(月) 20:53:19 ID:BYkWuke.CE
ひっそり大進化したMTの「今」
■トヨタ iMT(カローラ、C-HR、GRヤリス)
iMTは電子制御スロットルを利用して発進や車庫入れなどでユックリ
動く時の半クラッチ時にアクセルを軽く煽る作業や、シフトダウンの
ためクラッチを切った際に空吹かしをして下のギアにスムースにつな
がるよう回転を合せる「ブリッピング」を自動で行ってくれるものだ。
■エンスト時の再始動機能(マツダ アイドリングストップ付のMT車)
MT車でアイドリングストップ状態からクラッチを踏むとエンジンが再
始動するのを利用して、クラッチミートでエンスト後3秒以内にクラッ
チを踏み直すとエンジンが再始動するというもの。
■MT変速アシスト制御(マツダ3/CX-30)
シフトアップ時にアクセルを戻してエンジン回転が適切なところまで落
ちる前にクラッチをつなぐと起きるショックを防止
■ヒルスタートアシスト(MT車全般)
登り坂を検知すると、横滑り防止装置を利用してブレーキペダルを踏ま
なくともブレーキが3秒程度掛かり、その間にクラッチをミートすれば
サイドブレーキを使ったようにクルマが下がらずに坂道発進できる。
https://bestcarweb.jp/feature/column/18392...
返信する
021 2020/08/19(水) 15:22:21 ID:luz/eRoJZA
022 2020/08/24(月) 22:24:52 ID:p8srMbiEro
023 2020/08/29(土) 02:23:16 ID:bPjKTnILPM
>>19 MTしか人生で誇れる物が無いMT厨は惨めだな、また箸と同じって(笑)
返信する
024 2020/08/29(土) 02:44:29 ID:kAjvvJAS.6
>>18 ここまでではないけれど、昔のヤンマー耕運機の変速パターンが複雑怪奇だった
前進7速後進4速ぐらいだったかな
冊のパターンに加え、下ににょきにょき「人」の字のように伸びる溝
画像探しても見つからない
返信する
025 2020/08/29(土) 07:17:08 ID:KJ62GdJgs2
最近の、電子スロットルによるアクセルワークについても、
なぜか、アクセル開度に対してスロットルが同調してない。
アクセル開けて半分ぐらいから一気に上るような設定。
なんでこうしちゃうの?って感じ。
ドライバビリティってやつを完全に無視してるって印象。
自分、今ECUチューンでマップイジってるから実感してるんだけど。
ECUマップの作りって結構いい加減なんだよね。いい加減というか、単純と言うか。
点火時期マップも、実際コピー貼付けで済ませたりしている場面もある。
純正マップって、実は大したことない。
返信する
026 2020/08/29(土) 07:56:45 ID:YXdHLJcmOI
>>25 アクセル開度は国産車の場合、昔から半分踏み込んだ時点で7割開度で、まったく踏み込み量と同期してません。
これは国内仕様だけで輸出仕様は踏み込み量と同期してます。
省エネが言われ始めた70年代あたりからアクセルを踏み込むと燃料多く使うという意識が根付いた。
それが仇になって、高速道路で勾配路でも踏み込みが少なく速度低下で渋滞が頻発したことがきっかけで少ない踏み込みでアクセル開度が大きくなるようになったという話があります。
真偽は半々ですが交通事情が絡んでるのは間違いないと思います。
返信する
027 2020/08/29(土) 08:07:48 ID:evoXvjRfbE
ちょっと踏み込んだだけでドッと出るセッティングだと、素人がパワフルだと勘違いしてくれる。
コンパクトカーなど低パワーな車種では常套手段。
返信する
028 2020/08/29(土) 09:44:11 ID:ECbhfVPazw
>>2 ホントソレ
必死に自分のアイデンティティを守りたいがために
MT厨とか連呼している包茎童貞BOYの様は涙が出てくるわ
返信する
029 2020/08/29(土) 10:26:59 ID:7BLR6BKYkI
欧州とかアジアのマニュアル主流の国への輸出用に進化しているのでは。オバサンでも安心して
運転出来るマニュアル車。
返信する
030 2020/08/29(土) 12:11:25 ID:thhz8L0GRk
>>25 大した事ないんじゃなくて
どんな馬鹿が乗っても10万kmは壊さない最小公倍数なんだよ。
キャブの頃から変わらんよ。
ある人に向けたセッティングは、他の人だと乗りづらい。もしくは壊す。
何かを求めると何かが犠牲になる。
マップいじってんなら逆にそれが良く解るだろ。
返信する
031 2020/08/29(土) 14:32:13 ID:ahYke1GuME
非線形のスロットルは機械式スロットルの時代からあって
低速域を甘くしてスムーズで扱い易くするために使われていた。
電スロになってからはトラクションコントロールやESC、EBDとの相性もよく
初心者マークでもハイパワー車やスーパーカーも簡単に運転できるようになった。
返信する
032 2020/08/29(土) 18:52:20 ID:KJ62GdJgs2
>>30この点火時期マップ。レギュラーで動作する右のAの方なんだが、2200回転の負荷0.2のところ。どう見てもただの間違いっしょ。
こういうのが他のマップでもいくつかある気がする。
大したことないよ。
返信する
033 2020/08/31(月) 22:32:23 ID:2eTPaHFQX6
もうMTに市民権は無い、基地害御用達の機構が淘汰されて当然。
返信する
034 2020/08/31(月) 23:55:13 ID:HgLgfs9EB.
>>33 MTが操作として難しいもいのになりつつあって敬遠されてる物であって手軽なATに淘汰されいくのは事実。
ただキ○○○御用達は言い過ぎ。
煽ってるんだろうけど、こういう書き込みはオツムの程度が低く見られると思うよ。
返信する
035 2020/09/03(木) 08:55:58 ID:Rufzgo/dck
結局、MTの名車は全否定でしょ。限定くんたちは。早く消えてほしいんだよね。自分が運転できない車は。
返信する
036 2020/09/03(木) 10:09:00 ID:8gLV9xzLxk
037 2020/09/03(木) 17:26:52 ID:.E5XQDwesE
こっちはクラッチ踏まないとキー回らない事に驚いたばかりだというのに
返信する
038 2020/09/03(木) 17:50:19 ID:cp/m9rNjS6
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:38
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ひっそり大進化したMTの「今」
レス投稿