GS以外でタダでエアーを入れてくれる所ある?
▼ページ最下部
001 2020/06/18(木) 09:02:27 ID:Tf6XCndbxo
ガソリン満タンにしてGSを出て、
その数分後にエアーが少ないのに気が付いたんだけど
.
返信する
002 2020/06/18(木) 09:09:30 ID:JPy19RJxDc
意外とディーラーが穴場。
飛び込みで何度か入ったけどタダだった。
そういう時のために温間時の空気圧計って覚えておくといい。
返信する
003 2020/06/18(木) 09:13:29 ID:Tf6XCndbxo
004 2020/06/18(木) 09:14:01 ID:ABC6qBHLys
すぐにどうこうなるもんでもあるめえし、
次にスタンドに行った時でええやん?
返信する
005 2020/06/18(木) 09:16:50 ID:fUBjuWNzts
006 2020/06/18(木) 10:40:43 ID:1xomVpEMZk
久々に高速使って遠出するとき空気圧気になるよね。
返信する
007 2020/06/18(木) 11:14:39 ID:0IiuE0Gv36
なんでいちいち、スタンド以外で入れようとするんだ?
あんなのそこら中にあるし、そこでいいやん。
返信する
008 2020/06/18(木) 11:22:51 ID:4diAV0aL2g
GS以外タダでエア入れられるって情報知ってても損はないだろ。
エアに限らず知ってるのと知らないじゃ不意の出来事での対策に差が出るって事だよ。
返信する
009 2020/06/18(木) 11:38:40 ID:4GLOK.BB7I
010 2020/06/18(木) 11:43:10 ID:4diAV0aL2g
自転車屋って100円くらい取る店もあるからねw
100円入れて使うエア充填機置いてる店もあるし。
返信する
011 2020/06/18(木) 11:46:51 ID:yAhjnfjzUI
ちっこいコンプレッサーが意外と使える
4千円弱で買えるヤツ、指定空気圧で自動で止まるしイイ感じだよ
2台で使っているが壊れないし持っていても損は無い。
返信する
012 2020/06/18(木) 11:58:04 ID:4diAV0aL2g
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15924385470012.jpg)
これでも充分かなと思って買ったことあるけど、ホムセンの安いやつだとヒンジがすぐ壊れたw
返信する
013 2020/06/18(木) 12:22:56 ID:phcH5ivPHk
カー用品量販店でも普通に出来ると思うよ
ガソリンスタンドが混んでて、隅のほうでも空気が入れにくい雰囲気の時はSABに寄ってから駐車場で補充してる
返信する
014 2020/06/18(木) 12:33:11 ID:rABWeliRNE
電気自動車は辛いよ。
何食わぬ顔でスタンド行くんだわ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:60
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:GS以外でタダでエアーを入れてくれる所ある?
レス投稿