思い入れのある車を買う
▼ページ最下部
001 2020/05/25(月) 10:47:20 ID:TK//qEK1.g
セカンドカーとして所有出来たらなぁ・・・とは思うけど、実際、金銭面で難しいのかな?
返信する
023 2020/05/30(土) 00:04:19 ID:cIf4SDpYLM
024 2020/05/30(土) 23:15:54 ID:LgRNV/xqJQ
>>22 逆スラントの初期型なら一度だけ運転したことあるわ。
後々になってからオペルカデットと兄弟車って知ってビックリした。
当時はGMグループの一員だから当然と言えば当然だよな。
返信する
025 2020/06/05(金) 02:51:40 ID:MuKa7s0YYU

ビスタハードトップ
ガキ4人組の乗る初心者マークの車が信号無視で交差点に侵入してきて腹に正面から時速50キロで突こっんだけど、5ナンバーのくせにバカ長い車長のおかげで身体は無傷でした
ガキ4人組は警官に説教されながら救急車で手当てされてたな
死ねばよかっのに
過失割合9:1(オレが1割)
返信する
026 2020/06/05(金) 07:36:17 ID:5Rp.VY99zk
>>25 まあ過失割合10:0になる事はないらしいが、それ納得行かないよね。
悪いのは、100%そのガキじゃんよ。
返信する
027 2020/06/05(金) 07:53:15 ID:TORev8VE9s
交差点内の事故は10:0にならないんだよな、信号無視に突っ込まれてもならないのは理不尽に思える。
前方不注意か安全運転義務違反とか絶対オカシイ。
返信する
028 2020/06/05(金) 10:10:20 ID:JbeNjTx6.Q
すごく古いクルマはパーツの互換性が高かったり金属パーツだったりして意外に維持できるけど、
中途半端に古いクルマは電装系と外装樹脂パーツがつらい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:22
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:思い入れのある車を買う
レス投稿