なぜ日産はトヨタにここまで差をつけられたのか?


▼ページ最下部
001 2020/03/08(日) 17:21:49 ID:K75RPa/BFo
80年代くらいまではトヨタ6:4日産くらいの差で
まだライバル関係が成立してた。
セドリックもクラウンに食らいついてた。

今は見る影もない。
日産はもうオワコンなのか・・・

https://www.youtube.com/watch?v=Mg9H-5VT-f4

返信する

002 2020/03/08(日) 17:29:53 ID:LSjFavLNPs
オワコンです。

終了

返信する

003 2020/03/08(日) 17:49:25 ID:NUVNnp4evw
90年代初頭はヨタを食ってたのにな・・・
Y32セドグロ、R32スカイライン、P10プリメラ etc.

返信する

004 2020/03/08(日) 17:51:42 ID:LmLFPK3XJY
[YouTubeで再生]
スカイラインはセリカに勝ってた。サーキットの狼までは・・・でも、よろしくメカドックから旗色がおかしくなってきた。

返信する

005 2020/03/08(日) 18:25:51 ID:Zt9a69ZFcQ
日本で売る気ないし
ルノーに降ればいい

返信する

006 2020/03/08(日) 18:42:16 ID:eudoHx.KKQ
2トンの油+1トンの鉄を4人で運ぶのと
2トンの油+1.2トンの鉄を6人で運ぶのと
どちらが楽かやねん。

低所得家庭みたいなトヨタ4気筒エンジンに
中流家庭の日産直六エンジンが勝っていたからヤンカ。

その後、中流家庭はいつまでも同じ仕事と生活をして
世間の物価と価値観に追いつけずに貧乏人になった。
低所得家庭は角兵衛獅子の親方商売で見世物小屋をして
子供をこき使って世間受けして儲けたんや。

返信する

007 2020/03/08(日) 18:45:35 ID:2rlgFgAsys
実は技術がなかったからだ

返信する

008 2020/03/08(日) 18:53:02 ID:hfxzAZln8U
ゴーンのコストカットで、開発費が削られてシャーシは周回遅れ。
売れ筋のクルマが作れず、辛うじてe-Powerを使い古した車体に乗せてしのいだけど。
今更大金のかかる新型を作る余力もないし八方ふさがり。

返信する

009 2020/03/08(日) 19:08:53 ID:SE3pk10xB6
トヨタも遅かれ早かれ時間の問題 もうダメ。
夢のプリウス騙し売りまくって日本人は買いまくったんだが
実はただのベタ踏み殺人ロケットマシーンにすぎなかった。

返信する

010 2020/03/08(日) 19:12:29 ID:Nqr7CFk7L6
>>9
それは乗り手の問題だろ。
クルマ自体は至って普通だけど?

返信する

011 2020/03/08(日) 19:16:48 ID:yayRBq6rnk
>>6をもっと評価すべきw

返信する

012 2020/03/08(日) 19:18:27 ID:QAtmurVHps
「技術の日産 商売のトヨタ」ってずっと言われてたから。
カローラ・サニーにしろコロナ・ブルーバードにしろ、クラウン・セドグロにしろ
時々日産が振り切ることはあってもすぐに抜かれて・・の繰り返しの歴史だったから。
結局、妙な「偏屈なオタク」よりも「八方美人の商い上手」はどんな世界でも最後は勝つんだろうね。

返信する

013 2020/03/08(日) 19:32:01 ID:Nqr7CFk7L6
>>12
トヨタの強みはやっぱり「隙の無い車種ラインナップ」と「絶妙な価格設定」だと思う。
国内にある乗用車のカテゴリーほぼ全てカバーしてるってのはすごいと思う。軽自動車からショーファードリブンまでだもんな。
顧客の買い換え時のステップアップ全て対応できるって他のメーカーじゃ無理。完全に顧客囲い込みじゃんw
あと価格も絶妙ってのは、競合車種と比べると量販グレードは安いけど、上級モデルは高め。
でも装備は他社を上回る充実度で買い得感がある。
どのグレード買っても不満がでない設定。よく考えられてると思う。

これら全てが今の日産には無い。

返信する

014 2020/03/08(日) 19:57:07 ID:QAtmurVHps
日産というかトヨタ以外はない。

一台の車に妙なこだわりを持って金かけて作る時代は終わった。
部品のネジ1本でもいかに上手に流用してなるべく金かけずにあらゆる車をたくさん作れるかが企業の知恵の見せどころなんだと思うわ。
似たようで違う車を趣味嗜好の違う様々な客のニーズにあわせて素早く提供できるかどうか。
メーカー都合で海外で売りたい車を日本にもってきて「さあ、買えよ」なんてどれだけ昭和なんだか。

そんなものは今の歳くった大将で店を閉める老舗の料理屋に任せておけばいい。

返信する

015 2020/03/08(日) 20:01:00 ID:J7Ix5aD7HU
技術の差

返信する

016 2020/03/08(日) 21:12:19 ID:uWWCH4/tzM
日産(プロダクトアウト/銀座の寿司屋的展開/高級品をマニアに売る)
技師・・・研究所で独善的なクルマ作り、消費者より「車のプロであるオレ」の発想を優先
営業・・・大企業で高給もらえるなら何でもいいよ、おっと定時過ぎた。電車で帰るか。

トヨタ(マーケットイン/回転寿司的展開/普及品を無差別に大量販売)
技師・・・「この予算でこれを満たすには・・・うーん、つまんねー」
営業・・・いいかげん本社を名古屋にしてくれないかなー。車の維持費が・・・
     ん?この装備は通勤時には要らんよな? 今度会議で言ってみよ。

と想像してみる

返信する

017 2020/03/08(日) 21:19:04 ID:J7Ix5aD7HU
ゴーン逮捕のずっと前から指摘されていた

ゴーン氏は、伸びが期待できない日本市場は、GT-Rを広告塔にして安いクルマを
つくればいいと考えていた」(業界関係者)ともいわれており、一般消費者向けで
実用性に優れたマーチやラティオの生産拠点を東南アジアに移し、シルフィは日本
製だが中国市場向けのモデルに変更されたのも日本市場軽視の表れとみられている。
ちなみに、マーチはタイやインドなど東南アジアで生産されるようになり、販売が
激減した。
志賀氏のCOO解任により、ルノーと同様に日産でもCOO職が廃止になり、ゴーン氏
一極体制が一層強まることになる。日産社内では今、「日産はルノー=フランスの
植民地になるのではないか」との懸念の声すら上がっている。
https://biz-journal.jp/2014/01/post_3807.htm...

返信する

018 2020/03/08(日) 21:58:20 ID:QAtmurVHps
昔から日産は組合が強いのとサラリーマン役員だからダメなんだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:34 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ日産はトヨタにここまで差をつけられたのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)