モデルチェンジで販売台数ガタ落ちした車種は?
▼ページ最下部
001 2020/01/31(金) 17:55:25 ID:igTeBnIBCc
002 2020/01/31(金) 18:10:10 ID:TvYcAipuaY
003 2020/01/31(金) 18:10:12 ID:gyz3Kwaa8Q

この時のプリウス
テールライトもフロントも最悪
返信する
004 2020/01/31(金) 18:20:44 ID:igTeBnIBCc

なんだろうかね
生理的に無理だわ
返信する
005 2020/01/31(金) 18:21:54 ID:WgGGkJ4o6c
ラティオだな
あれだけ人気あったティーダ/ティーダ ラティオを、モデルチェンジで中華向けの安っぽい車にしたのは理解に苦しむ。
当然売れっこないよな。
俺実車を一回も見たことないよ。
3年くらいで販売終了してると記憶してる。
返信する
006 2020/01/31(金) 18:27:09 ID:QaFt4Z4iaI
007 2020/01/31(金) 18:34:11 ID:GI2CNgPyf6
>>2 初代のこれ、500台ちょっとしか生産されなかったんだが。
返信する
008 2020/01/31(金) 18:34:59 ID:UVJRFpC8uI
6 CR-Xデルソル
ホンダシティかな。
ハイトなボディが売りだったのに、天井低くしてトゥデイみたいになった。
返信する
009 2020/01/31(金) 19:02:36 ID:WgGGkJ4o6c
>>8 それはわかる。
ノッポからペッタンコだもんな。
広さが売りだったのに狭くしちゃ普通の人は買わんよ。
でもジムカーナじゃ無敵だったからソッチ方面の方には人気あったね。
俺もジムカーナでGA2乗ってたしw
返信する
010 2020/01/31(金) 19:11:03 ID:AvFZApzXlY
>>8 何でホンダは同じ名前で
こんなにも変えちゃうんだろうな
インサイトだってハッチバックだから良かったのに
いきなりセダンじゃ・・・と思う人いると思わないのかな
返信する
011 2020/01/31(金) 19:26:34 ID:igTeBnIBCc

画像貼ろうぜ画像掲示板だからさ
S14シルビア
返信する
012 2020/01/31(金) 19:43:53 ID:TvYcAipuaY
013 2020/01/31(金) 19:50:12 ID:WgGGkJ4o6c
014 2020/01/31(金) 19:52:41 ID:03LbTBzUHw
015 2020/01/31(金) 19:52:53 ID:T3F5WAYpFA
016 2020/01/31(金) 19:53:47 ID:vuxdS.jdVw
017 2020/01/31(金) 20:03:26 ID:WgGGkJ4o6c
018 2020/01/31(金) 20:05:00 ID:lNxUeWn.IA
019 2020/01/31(金) 20:08:28 ID:8AYy0ITRu.
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:50
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:モデルチェンジで販売台数ガタ落ちした車種は?
レス投稿